開幕勝者ヘイデン・パッドンが「予定変更」で第2戦へ。マッズ・オストベルグも「大歓迎」/ERC

 今季で創設70周年を迎えた2023年ERCヨーロッパ・ラリー選手権の第2戦を前に、開幕の『ラリー・セラ・デ・ファフェ・フェルゲイラス』で自身とヒョンデにERC初優勝をもたらしたヘイデン・パッドン(ヒョンデi20 Nラリー2)が「チャンピオンシップ・タイトル挑戦への意図を強調」すべく、年間参戦計画を変更。急きょ5月4~6日にグラン・カナリア諸島で争われる『ラリー・イソラス・カナリアス』への出場を表明した。

 最終ステージで劇的な逆転勝利を収めたニュージーランド出身のパッドンだが、当初は2023年の年間スケジュールにフルターマック・ラリーのカナリア戦を組み込んでいなかった。

22歳のクララ・アンダーソン、2023年シーズン3も引き続きアプト・クプラXE残留が決定/エクストリームE

 今季2023年で創設3年目を迎えるワンメイク電動オフロード選手権『エクストリームE』に向け、新型モデル『タバスカンXE』を投入予定のアプト・クプラXEは、ダカールラリー“5冠”のナッサー・アル-アティヤに加えて、昨季の代打起用で初優勝に貢献するなど鮮烈な印象を残した、クララ・アンダーソンの継続起用をアナウンス。スウェーデン出身の22歳が、晴れてフルシーズンのレギュラーシートを獲得した。

ERC開幕戦にWRCからの刺客。ヒョンデ復帰のクレイグ・ブリーンが『i20 Nラリー2』で参戦へ

 2023年よりWRC世界ラリー選手権でもヒョンデのファクトリーチームに復帰し、最新のi20 Nラリー1をドライブするクレイグ・ブリーンが、欧州域内最高峰のERCヨーロッパ・ラリー選手権の開幕戦『ラリー・セラ・デ・ファフェ・フェルゲイラス』への出場を発表。3月10~12日に開催されるオープニングイベントでヒョンデi20 Nラリー2をドライブする。

 また、イタリア出身で2019年のアバルト・ラリーカップ王者でもあるアンドレア・ヌチータもi20 Nラリー2でのERC挑戦を表明し、2022年に北欧フィンランドの国内選手権を制したミッコ・ヘイッキラも、シュコダ・ファビア・ラリー2エボでのフル参戦を計画している。

フランソワ・デルクール、ラリー1のドライブを熱望。モンテでは新型ファビアRSでマスターズカップ優勝

 フォード、プジョー、ミツビシで活躍したフランソワ・デルクールは、シュコダ・ファビアRSラリー2でのマスターズカップ優勝に続き、ラリー1カーでのラリー参戦を熱望している。

 WRC世界ラリー選手権で通算4度の優勝を記録し、1993年にはシーズン2位となったデルクール。60歳のフランス人は、先月19~22日にモナコとフランスで開催されたWRC第1戦モンテカルロに、新型ラリー2マシンのファビアRSラリー2でスポット参戦した。

ベルテッリ、GRヤリス・ラリー1をテスト。WRCスウェーデンにトヨタの4台目をレンタルして参戦予定

 2月9日から12日にかけて、スウェーデンのウメオを中心に開催されるWRC世界ラリー選手権第2戦『ラリー・スウェーデン』にスポット参戦するロレンツォ・ベルテッリが、来週末のラリーに向け、トヨタGRヤリス・ラリー1でテスト走行を実施した。

 高級ファッションブランド、プラダの御曹司として知られるベルテッリは既報のとおり、2年連続で年間3タイトルを獲得しているTOYOTA GAZOO Racing WRTの4台目のマシンを利用してラリーに参加する、最初のプライベーターとなる。

伝統の氷上選手権でパニスが王座奪還。フルモーが制した最終戦にはトレルイエも参戦/アンドロス・e-トロフィー

 2019-20年シリーズから完全電動化を果たしている、フランスが誇る伝統の氷上シリーズ『e-Trophee Andros(アンドロス・e-トロフィー)』の2022-23年シーズンが全6戦で争われ、1月28日にクレルモン=フェランで開催された最終戦では、最高峰エリート・プロ参戦わずか3戦目、地元フランス出身のWRC世界ラリー選手権レギュラーのアドリアン・フルモー(AS01/チームDRP)が初優勝をマークした。

 チャンピオンシップでは、ヤン・エルラシェール(AS01/Mレーシング)やナサニエル・ベルトン(プジョー・e208/SPコンペティション)ら強豪ひしめくクラスを生き抜き、初代EV王者でもあるオーレリアン・パニス(アウディA1/サンテロック・レーシング)が、前戦第5戦の結果により2020年以来のタイトル奪還を果たしている。

雪と氷のRoCスウェーデン大会は、国別のソルベルグ親子に続きエクストロームが最多勝に並ぶ4勝目

 あらゆるタイプの車両、あらゆるカテゴリー、あらゆる出身国のスタードライバーが勢揃いし、世界一の栄誉を競う『レース・オブ・チャンピオンズ(RoC)』の2023年大会が1月28〜29日にスウェーデンのピーテオで開催され、初日の国別対抗ネイションズカップでは、ノルウェー代表のペター&オリバーのソルベルグ親子が連覇を達成。そして日曜の個人戦では、かつてのミハエル……そして今回のミックと、シューマッハ親子を撃破したマティアス・エクストロームが、歴代最多に並ぶ自身4度目の優勝を飾っている。

カヤバ、GRヤリスで2023年全日本ラリーにワークス参戦。第1戦嬬恋は奴田原文雄がドライブ

 カヤバ(KYB)は1月27日、KAYABA Rally Teamを起こし、ワークスチームとして2023年のJRC全日本ラリー選手権に参戦すると発表した。

 カヤバによる全日本ラリーのキャンペーンはJN2クラスで行われる。同社の社員がチーム監督、エンジニア及びメカニックを務める体制が敷かれ、KAYABA Rally Teamの名の下、ワークスチームとしてシリーズに挑む。

未定だった2022-23シーズン最終戦は、やはりアメリカ大陸で。3月のグレンヘレンで決着/NitroRX

 カナダはケベック州トロワリビエールを舞台に、シリーズ初の雪上戦を終えた創設2年目のNitroRXナイトロ・ラリークロスは、これまで場所と日付の両方でTBDとしてリストされていたシーズンフィナーレの開催地を、アメリカ・カリフォルニア州のグレンヘレン・レースウェイで実施することを発表。年跨ぎの2022-23年シーズンとしてグローバル・チャンピオンシップに発展を遂げたシリーズ初年度は、やはり3月17~19日に北米大陸で決着のときを迎える。

 引き続き北米開催で、来月2月4~5日に同じくカナダはカルガリーのスタンピード・パークでふたたび雪上イベントの第8戦を予定するNitroRXだが、カリフォルニアでの開催が噂されていた最終戦の地は、昨年10月に開催された2022-23シーズン第4戦の会場に戻ることが確定した。

トヨタ自動車、佐藤恒治氏の新社長就任を発表。豊田章男前社長は会長に就任

 1月26日、トヨタ自動車は役員人事についてのニュースリリースを発表し、4月1日付けでこれまで会長を務めていた内山田竹志代表取締役会長が退任。これまで社長を務めていた豊田章男氏が新たに会長に、新たに執行役員/社長/チーフ・エグゼクティブ・オフィサーとして佐藤恒治氏が就任すると発表した。