開幕勝者ヘイデン・パッドンが「予定変更」で第2戦へ。マッズ・オストベルグも「大歓迎」/ERC

 今季で創設70周年を迎えた2023年ERCヨーロッパ・ラリー選手権の第2戦を前に、開幕の『ラリー・セラ・デ・ファフェ・フェルゲイラス』で自身とヒョンデにERC初優勝をもたらしたヘイデン・パッドン(ヒョンデi20 Nラリー2)が「チャンピオンシップ・タイトル挑戦への意図を強調」すべく、年間参戦計画を変更。急きょ5月4~6日にグラン・カナリア諸島で争われる『ラリー・イソラス・カナリアス』への出場を表明した。

 最終ステージで劇的な逆転勝利を収めたニュージーランド出身のパッドンだが、当初は2023年の年間スケジュールにフルターマック・ラリーのカナリア戦を組み込んでいなかった。

ERC開幕戦にWRCからの刺客。ヒョンデ復帰のクレイグ・ブリーンが『i20 Nラリー2』で参戦へ

 2023年よりWRC世界ラリー選手権でもヒョンデのファクトリーチームに復帰し、最新のi20 Nラリー1をドライブするクレイグ・ブリーンが、欧州域内最高峰のERCヨーロッパ・ラリー選手権の開幕戦『ラリー・セラ・デ・ファフェ・フェルゲイラス』への出場を発表。3月10~12日に開催されるオープニングイベントでヒョンデi20 Nラリー2をドライブする。

 また、イタリア出身で2019年のアバルト・ラリーカップ王者でもあるアンドレア・ヌチータもi20 Nラリー2でのERC挑戦を表明し、2022年に北欧フィンランドの国内選手権を制したミッコ・ヘイッキラも、シュコダ・ファビア・ラリー2エボでのフル参戦を計画している。

フランソワ・デルクール、ラリー1のドライブを熱望。モンテでは新型ファビアRSでマスターズカップ優勝

 フォード、プジョー、ミツビシで活躍したフランソワ・デルクールは、シュコダ・ファビアRSラリー2でのマスターズカップ優勝に続き、ラリー1カーでのラリー参戦を熱望している。

 WRC世界ラリー選手権で通算4度の優勝を記録し、1993年にはシーズン2位となったデルクール。60歳のフランス人は、先月19~22日にモナコとフランスで開催されたWRC第1戦モンテカルロに、新型ラリー2マシンのファビアRSラリー2でスポット参戦した。

「藤原とうふ店」シュコダのグリアジン、5秒加算で降格。ロッセルが繰り上がり優勝/WRC2

 1月19~22日にモナコとフランスで開催されたWRC世界ラリー選手権第1戦『ラリー・モンテカルロ』において、WRC2クラストップでフィニッシュしたニコライ・グリアジン(シュコダ・ファビアRSラリー2)がイベント後にペナルティを受けて降格となり、同2位でラリーを終えたヨアン・ロッセル(シトロエンC3ラリー2)がWRC2クラスの優勝者となった。

 2023年にデリバリー開始となった新型シュコダ・ファビアRSラリー2で、同マシンにとってWRCデビュー戦となるラリー・モンテカルロに臨んだグリアジン。

2022年WorldRX王者KMS、オーレ・クリスチャン・ベイビーを擁し『ポロGTI R5』でWRC2地元戦出場へ

 2023年で世界選手権化10周年を迎えるWorldRX世界ラリークロス選手権にて、電動化初年度となった昨季2022年も最高峰クラス『RX1e』で圧倒的強さを発揮し、自身5度目のタイトルを獲得した“絶対王者”ヨハン・クリストファーソン(KMS/フォルクスワーゲンRX1e)だが、ともにフォルクスワーゲン・ディーラーチーム・バウハウスとして参戦した僚友オーレ・クリスチャン・ベイビーへの支援態勢を敷き、来月2月9〜12日にスウェーデンで開催されるWRC世界ラリー選手権への参戦を表明。強豪ひしめくWRC2クラスに『フォルクスワーゲン・ポロGTI R5』を投入する。

 ともにWRC出場経験を持つKMSのふたりだが、WorldRXでも2022年よりタッグを組んでチームに世界タイトルをもたらした連携を活かし、ノルウェー出身クリスチャン・ベイビーは同郷のアンドレアス・ミケルセンに敗れ2位に終わった昨季の雪辱を。そしてエースのクリストファーソンは、昨季同様エンジニアリング面でKMSを牽引する役割を担い、自身が地元でクラス優勝を飾った2019年の再現を狙っている。

Mスポーツ離脱のガス・グリーンスミス、2023年は新型シュコダでWRC2にエントリー

 2022年限りでMスポーツ・フォードWRTを離れたガス・グリーンスミスは1月5日、自身のSNSで2023年の活動計画を明らかにした。イギリスのスタードライバーはシュコダ陣営に移籍し、新型ファビアRSラリー2でWRC2クラスに参戦する。

 8年間にわたってMスポーツ・フォードに在籍し、育成カテゴリーからトップカテゴリーまで上り詰めたグリーンスミス。2022年はMスポーツが開発したフォード・プーマ・ラリー1でWRC世界ラリー選手権のトップカテゴリーでフルシーズンを戦い、開幕戦モンテカルロでは自身初のステージウインも記録している。

MスポーツのWRC2ラインアップ決定。フルモーとミュンスターがフォード・フィエスタで参戦

 Mスポーツ・フォードはWRC世界ラリー選手権の2023年シーズンに向け、アドリアン・フルモーとグレゴワール・ミュンスターを同シリーズのWRC2クラスに送り込むことを確認した。彼らはともにフォード・フィエスタ・ラリー2 MkIIでステップアップカテゴリーのタイトル獲得を目指す。

 フルモーは車両トラブルや自身のミスによるアクシデントが相次いだ2022年シーズンを最高峰のラリー1クラスで過ごしたが、来る2023年はサポートカテゴリーに戻ることとなった。

【動画】WRC2に参戦するオリバー・ソルベルグ、新型シュコダ・ファビアRSラリー2をテスト

 12月15日に2023年シーズンのプログラムを発表したオリバー・ソルベルグが、新型シュコダ・ファビアRSラリー2のテストの様子を自身のYouTubeチャンネルで公開した。

 既報のとおり、2022年末にヒョンデワークスを離れることとなった21歳のスウェーデン人は、来る2023年に向けて主戦場をラリー2カテゴリーに移し、WRC世界ラリー選手権の母国ラウンドである第2戦スウェーデンからWRC2クラスでのチャンピオン獲得に挑戦する。

オリバー・ソルベルグ、新型シュコダでモンテカルロ参戦へ。2023年はWRC2タイトルに挑戦

 12月15日、元ヒョンデ・ワークスドライバーのオリバー・ソルベルグは、来季2023年シーズンのプログラムを発表し、ドイツのトクスポーツからWRC世界ラリー選手権のWRC2クラスに参戦することを明らかにした。

 21歳のソルベルグと彼のコドライバーであるエリオット・エドモンドソンは、2022年シーズンの終盤にヒョンデを離れることになって以来、その去就が注目されていた。

GRヤリス・ラリー2導入のトヨタの意図と覚悟。クルマの性能とともに問われるサポート体制

 2022年11月のラリージャパンで世界初公開された『GRヤリス・ラリー2コンセプト』は、トヨタが今後しばらくラリーにコミットし続けるという強い決意の証である。

 トップカテゴリーであるWRカーやラリー1でのWRC世界ラリー選手権参戦は、企業のプロモーション活動としての役割が大きく、世界中の人々にトヨタのモータースポーツイメージを植え付けることに成功した。しかしF1と同様に、ラリー1は限られた選手だけがステアリングを握ることができるエリート用マシンであり、一般的なラリードライバーにとっては夢を描くことが難しい。