アロンソがアストンマーティンF1ウェア着用姿を公開。グリーンのキャップを被り自己紹介

 アストンマーティンF1は、フェルナンド・アロンソの加入後初めての動画をチームの公式YouTubeチャンネルに公開した。

 アロンソは2021年のF1復帰から2年間在籍したアルピーヌに別れを告げ、2023年シーズンはアストンマーティンからF1に参戦する。2023年1月1日にアストンマーティンは新たな動画を公開し、新年の訪れとともに彼が正式にチームの一員となったことを祝福した。

戦略責任者ボウルズの離脱に備えてきたメルセデスF1。代表は「突如チームが弱体化することはない」と主張

 メルセデスF1のチーム代表を務めるトト・ウォルフは、チーフストラテジストのジェームズ・ボウルズが退任しても、その職務を継承する計画を数年前から既に実施済みなので、メルセデスが弱体化することはないと述べた。

 1月13日、ウイリアムズ・レーシングはヨースト・カピートの後任として、ボウルズをチームの新代表に迎えると発表した。ボウルズはF1世界チャンピオン常勝チームであるメルセデスF1に長く在籍し、過去4シーズンにわたってチーフストラテジストを務めてきた。

【未来のF1ドライバー候補紹介(6)ドゥーハン】F1にふさわしいポテンシャルを証明も、懸念されるアルピーヌの管理能力

 各F1チームがシーズンに2回、F1昇格を狙うドライバーを金曜プラクティスで起用しなければならないという規則が2022年に導入された。その目的は、テストの機会が非常に限られる状況のなかで、若手ドライバーにF1マシンに乗るチャンスを与えることだ。

 当連載では、F1ジャーナリストのクリス・メッドランド氏が、FP1ドライバーとして選ばれたドライバーひとりひとりのここまでのパフォーマンスを評価し、将来性を探る。今回はアルピーヌで走ったジャック・ドゥーハンに焦点を当てた。

スピリット・ホンダF1のボス、ジョン・ウィッカムが73歳で死去。ベントレーのル・マン勝利にも貢献

 スピリットF1チームの共同創設者で、ベントレーを2003年にル・マン24時間レースの優勝に導いたジョン・ウィッカムが、長い闘病生活の末に73歳で死去した。

 ウィッカムは、モータースポーツのチームマネジメント分野で長く活躍した人物。キャリア初期、ウィッカムはF2のチーム・サーティースで経験を積み、その後、マーチのワークスチームでデザイナー、ゴードン・コパックとともに働き、1979年にマーク・スレールをヨーロッパF2王者へと導いた。

「角田は非常に才能があってとても速い」デ・フリース、アルファタウリF1ではともに結果を残せると自信

 ニック・デ・フリースは、アルファタウリで新チームメイトとなる角田裕毅について、以前から彼の大ファンだと述べており、角田の陽気な性格だけでなく、彼の才能とスピードについても強調した。

 デ・フリースは2022年9月のイタリアGPにおいて、ウイリアムズでアレクサンダー・アルボンの代役を務め、トップ10フィニッシュを飾るという並外れた結果を出し、それによってF1でのフルタイムのシートを獲得した。アルファタウリは2023年に向け、ピエール・ガスリーの後任として27歳のデ・フリースと契約したのだ。

メルセデスF1、2023年型マシン『W14』の発表会をシルバーストンからライブ配信へ

 メルセデスは、2月15日(水)に行う2023年型マシン『W14』の発表について、当日シルバーストンからライブ配信を行うことを明らかにした。

 2021年までコンストラクターズ選手権を8連覇してきたメルセデスだったが、2022年は選手権を3位で終えた。シーズン序盤からW13はポーパシングなどの症状に悩まさたが、シーズンが進むにつれてチームは徐々に問題を解決。終盤のブラジルGPではジョージ・ラッセルがキャリア初となる優勝を挙げたが、2022年のメルセデスの勝利はこの1回のみだった。

ボッタス、ファクトリーや風洞が整ったザウバーのポテンシャルに期待「もう少し人材と資金があれば違いが生まれる」

 バルテリ・ボッタスは、ザウバーがアウディの投資を賢明に活用すれば、F1で最高のパフォーマンスを発揮するチームになる可能性があると考えている。

 アウディは2026年からF1に加わるという野望を達成するために、ザウバーの過半数の株式を取得する予定だ。アウディはノイブルクの新ファクトリーで新世代エンジンを開発し、ザウバーは3年のうちにアウディのハイブリッドエンジンを搭載するシャシーの設計を行う。

アロンソ「アストンマーティンF1は今後2、3年のうちにタイトル争いができるチーム」と上位勢との戦いに意欲

 フェルナンド・アロンソは、アストンマーティンは2、3年のうちに世界タイトルを争うポテンシャルを持っていると考えており、彼は新チームの成功に貢献したいと願っている。

 アロンソは2022年末でアルピーヌを去り、彼の名高いF1キャリアの新たな章を初めることを選んだ。しかし41歳で2度の世界チャンピオンであるアロンソは、自身の信用を高めることは難題であることをわかっている。特に富豪のオーナーであるローレンス・ストロールの監督下でまだ気迫を証明できていない中団チームではなおさらのことだ。

【F1チーム別技術レビュー:メルセデスW13】ポーパシングに端を発する多数の難題をもたらした基本コンセプト

 F1技術レギュレーションが大幅に変更された2022年に主要チームが導入したマシンを、F1i.comの技術分野を担当するニコラス・カルペンティエルが評価、それぞれの長所・短所、勝因・敗因について分析した。レッドブルRB18技術レビュー(1) と(2)フェラーリF1-75 に続く今回は、メルセデスW13に焦点を当てる。

F1ウイークエンドを4日間に拡大する動き。オーストラリアに続き、イギリスもフォーマット変更を希望

 F1グランプリの週末を4日間に拡大するという動きが加速しつつある。近年、チケットの売れ行きが非常に好調であることから、レースプロモーターたちは、木曜にサポートイベントを開催する形で1日追加し、観客をさらに楽しませるとともに、利益を増やしたい考えだ。