ランボルギーニでの初陣迎えるアイアン・リンクス。アメリカの“仕事環境”にも適合中/デイトナ24時間

 2023年のIMSAウェザーテック・スポーツカー選手権にランボルギーニ・ウラカンGT3 Evo2で参戦を開始するアイアン・リンクス。チーム代表を務めるアンドレア・ピッチーニによれば、彼らはランボルギーニでの初レースに向けて「早く追いつこうと努力して」いるところだという。

 2022年までフェラーリのGTマシンでWEC世界耐久選手権やヨーロッパのシリーズに参戦していたアイアン・リンクスは、2024年にランボルギーニLMDhマシンを走らせる契約を結んだことにより、2023年からGTレースにおいてもランボルギーニへと移行する。

 さらにこのタイミングで、アメリカに渡ってIMSAにも参戦、そしてウラカン自体も“Evo2”パッケージへと進化するなど、イタリアをベースとするチームにとっては「すべてが新しい」のだという。

19歳の女性ドライバーがWECデビューへ。体制拡大のプレマが2023年ラインアップを一部発表

 1月10日、イタリアのプレマは2023年のWEC世界耐久選手権に参戦する同チームのドライバーとして、ドリアーヌ・ピンとファン・マヌエル・コレアを起用すると発表した。