アストンマーティンF1、AMR23には「いくつかクレバーな工夫を実装した」新車発表会では実車を披露へ

 アストンマーティンは、エンジニアたちがF1のテクニカルレギュレーションに小さな抜け穴を発見したおかげで、2023年のマシンには「いくつかのクレバーな工夫」が備えられるという。

 アストンマーティンは2月13日に、ランス・ストロールと新たに加入したフェルナンド・アロンソが2023年シーズンに使用する新車『AMR23』を発表する予定だ。アロンソの存在には大きな期待が寄せられているが、アストンマーティンの新車も、2月末にバーレーンのコースを走る際には多くの注目を集めることになりそうだ。副テクニカルディレクターのエリック・ブランディンが、AMR23のデザインについて多少の予告を行ったからだ。

コルトン・ハータがF1スーパーライセンスポイント獲得を目指して下位カテゴリーのレース出場を試みるも、FIAが許可せず

 NTTインディカー・シリーズに参戦するコルトン・ハータは、F1参戦に必要なスーパーライセンスポイントを獲得するためにジュニアカテゴリーでレースをする許可をFIAから取り付けることができなかった。

 2022年、レッドブルはハータをアルファタウリのピエール・ガスリーの後任候補としていた。しかしアンドレッティ・オートスポートに所属し、インディカーで7度の勝利を挙げ、昨年夏にはマクラーレンでF1テストを行ったハータが保持するスーパーライセンスポイントは、F1で義務となっている40ポイントに8ポイント不足していた。

サウジアラビアの政府系ファンドがF1の買収を検討。2022年に話し合いを行うも、リバティ・メディアは拒否

 報道によると、サウジアラビアの政府系ファンドが、現在のF1商業権所有者であるリバティ・メディアからF1を買収することを検討し、昨年F1と話し合いを持ったということだ。

 ブルームバーグによると、サウジアラビアの公共投資ファンド(PIF)は、F1を負債を含め200億ドル(約2兆5910億円)超と評価しており、2017年にリバティ・メディアがF1に支払った44億ドル(約5700億円)をはるかに上回る数字となっている。しかしながら当初からリバティは、サウジアラビアのPIFに対し、グランプリレースは売り物ではないと明言していた。

ヒョンデのF1プロジェクトについて聞かれたアビテブール代表、“現時点では”計画はないと否定

 ヒョンデ・モータースポーツのチーム代表に就任したシリル・アビテブールが、同社がF1参戦を検討する可能性について聞かれ、現時点ではラリーに集中しているとしながらも、長期的に見た場合、100パーセントないとはいえないと示唆した。

 2026年にF1パワーユニット(PU)レギュレーションが大幅に変更されることで、アウディがF1参入を決定した。他にもいくつか参戦がうわさされたメーカーのなかに、ヒョンデが含まれていた。

アルピーヌF1のフランス人コンビを危惧するグロージャン。オコンとガスリー、チームすべての協調を願う

 元F1ドライバーのロマン・グロージャンは、アルピーヌF1の新ドライバーコンビが良好な関係を築くことを願いつつ、「エゴの戦い」になることを危惧している。

 10チーム中6チームが新たなドライバーラインナップで迎える2023年シーズンにおいて、最もその動向が注目されているのがアルピーヌのふたりだ。アルファタウリからピエール・ガスリーを迎え、エステバン・オコンとの強力なオールフランス体制を築いた同チームだが、このコンビには不安要素がある。ふたりはカート時代からの幼馴染でありながら、一時は関係が冷え込んでいたことが知られている。

新ドライバー、新ファクトリー、新体制。飛躍を誓うアストンマーティンF1が2023年に期待する理由

 いよいよ年も明けF1開幕に向けたムードが高まりつつあるなか、新シーズンのスタートに胸を膨らませているのはチームも同じだ。アストンマーティンF1は公式サイトに公開した記事で、彼らが2023年シーズンに期待を寄せる理由を説明している。

 アストンマーティンとしての3シーズン目を迎える2023年、イギリス・シルバーストンに拠点を置くこのチームにとって最大のトピックスは、やはり元世界王者フェルナンド・アロンソの加入だろう。

2023年F1新車発表スケジュール:アルファロメオ&ザウバー最後のマシン『C43』がチューリッヒで発表へ

 アルファロメオF1チームは、2023年型マシン『C43』を2月7日に発表することを明らかにした。

 ザウバーは、2018年からアルファロメオとスポンサー契約を結び、アルファロメオの名称のもとでF1活動を行ってきたが、両者のパートナーシップは、現契約期間が満了する2023年末をもって終了することがすでに決定している。つまり、ザウバーがアルファロメオF1チームの名称でF1活動を行うのは2023年が最後ということになる。

フェラーリF1、2023年の開発/リザーブドライバーを発表。ジョビナッツィとシュワルツマンが現場でサポート

 スクーデリア・フェラーリは、2023年シーズンの開発ドライバーとリザーブドライバーを発表した。リザーブドライバーはアントニオ・ジョビナッツィとロバート・シュワルツマン、開発ドライバーはアントニオ・フォコとダビデ・リゴンというラインアップだ。

 2022年に続きリザーブドライバーを務めるジョビナッツィだが、2023年はWEC世界耐久選手権に出場することが決まっている。そのため、ジョビナッツィがチームに帯同できない場合は、シュワルツマンが現場でチームをサポートすることになる。それと同時に、ふたりともシミュレーター作業にも取り組むということだ。

レッドブル・ジュニアチームが2023年のラインアップを発表。FIA F2には岩佐歩夢ら6人が参戦へ

 レッドブル・ジュニアチームは、2023年シーズンのドライバーラインアップを発表した。チームのプレスリリースによると、今年は日本人ドライバー2名を含む12名のドライバーが所属するという。

 まず、合計6名の若手ドライバーたちが、レッドブルの名を背負ってFIA F2を戦う。3名は新人で、それ以外の3名はこのカテゴリーで2シーズン目を迎える。

マクラーレンTD、F1マシンのポーパシング問題について「あれだけひどくなる可能性を誰もが見落とした」と振り返る

 マクラーレンのテクニカルディレクターを務めるジェームズ・キーは、2022年シーズン序盤に広がったポーパシングの問題をF1が予期していなかったことに驚いたことを認めている。

 新しい技術レギュレーションの導入には、グラウンドエフェクトの復活も含まれており、それが1980年代以来F1では発生していなかったポーパシング現象の再発につながった。不均一な路面では、高速ストレートを走行中にアンダーフロアと路面の間の負圧が断続的に失われる。つまりマシンは一瞬飛び上がってグリップを失うので、全体的にスピードとハンドリングに影響が出てしまう。過去には、動的にマシンのライドハイトを変更するアクティブサスペンションでこの現象を打ち消していたが、現在のルールでは禁止されている。