規則の違いが利点に? ヤン・マグヌッセン駆るMDKポルシェも急遽GTDプロへと“クラス替え”/デイトナ24時間

 IMSAウェザーテック・スポーツカー選手権に参戦するMDKモータースポーツは、1月28〜29日に行われる第1戦デイトナ24時間レースにおいて、GTDプロクラスへとエントリーを変更することが明らかとなった。

 1月20〜22日にデイトナ・インターナショナル・スピードウェイで行われた公式テストと予選では、MDKの53号車ポルシェ911 GT3 RはGTDクラスでエントリー。GTDクラス内の23番手で予選を通過していた。

 しかし、1月25日にIMSAが更新した最新版エントリーリストでは、53号車はGTDプロクラスへと移動している。

ケビン・マグヌッセン、デイトナ24時間での親子参戦を断念。手首の手術は成功/IMSA

 MDKモータースポーツで父ヤン・マグヌッセンと組み、IMSAウェザーテック・スポーツカー選手権の開幕戦であるデイトナ24時間レースに“親子参戦”する予定だったケビン・マグヌッセンが、手首の手術の影響で同レースを欠場することとなった。

 ハースF1で活躍するケビン・マグヌッセンは、父親であるヤンとマーク・クヴァム、トレントン・エステップの3名とチームを組み、MDKモータースポーツの53号車ポルシェ911 GT3 Rをドライブする予定だった。

ケビン・マグヌッセンが手首を手術へ。親子でのデイトナ24時間出場は困難か

 ケビン・マグヌッセンが来週に手の手術を受ける準備をしていると発表したことで、1月28〜29日に開催が控えるIMSAウェザーテック・スポーツカー選手権第1戦デイトナ24時間レースへの出場が危ぶまれている。

ヤン&ケビン・マグヌッセン、親子で新型ポルシェ911 GT3 Rをシェアしデイトナ24時間出場へ

 ハースからF1世界選手権に参戦しているケビン・マグヌッセンが、父であるヤン・マグヌッセンとともに2023年1月に開催されるIMSAウェザーテック・スポーツカー選手権開幕戦のデイトナ24時間レースに出場することが明らかとなった。

 GTLMクラスのチャンピオンに2度輝いた経歴を持つヤンは、MDKモータースポーツからタイプ992の新型ポルシェ911 GT3 Rを駆り、デイトナを含む長距離耐久戦で構成されるミシュラン・エンデュランス・カップの全4戦に出場することが決まっていたが、開幕戦では同チームのラインアップにケビンが加わることになった。GTDクラスへの参戦となる。