HWエレクトロが多用途EV商用車の新車種を発表! リース販売ではカーコンビニ倶楽部との戦略提携も

 国内初のEV商用車専門メーカー、HWエレクトロは東京オートサロンで「エレモ」シリーズの新車種となる中型EVバンを発表した。また、新事業のコネクテッドサービスやカーコンビニ倶楽部との包括的戦略事業提携なども発表された。文/トラックマガジン「…

投稿 HWエレクトロが多用途EV商用車の新車種を発表! リース販売ではカーコンビニ倶楽部との戦略提携も自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。

ついに路線廃止のゆのくに号!!  運行休止中のまま廃止の衝撃

 運行休止中となっていた西鉄バス北九州の北九州~別府・大分線「ゆのくに号」の路線廃止が決定となった。運行休止で事実上の廃止と受け止めていたが、正式に路線廃止がアナウンスされたことで「ゆのくに号」は名実ともにその歴史に幕を下ろすことになる。 …

投稿 ついに路線廃止のゆのくに号!!  運行休止中のまま廃止の衝撃自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。

バスマニアにピッタリ!! 「旅程」を組んで共有もできるたびポスが超便利

 北海道内の旅程作成を支援する新サービス「たびポス」が2023年1月23日にスタートした。ご自慢の「旅程」を投稿したり、他の旅行者の旅程を検索し自分用に編集したりできる。これはバスファンも使えそうだ。 文・写真:バスマガジン編集部 編集:古…

投稿 バスマニアにピッタリ!! 「旅程」を組んで共有もできるたびポスが超便利自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。

ホンダの燃料電池を商用車にも! 今度は中国・東風の小型トラックに搭載だ!

 ホンダの燃料電池システムを搭載した小型トラックの走行実証実験が、このほど中国でスタートした。ホンダの中国現地法人・本田技研工業(中国)投資有限公司が1月11日に発表したもので、中国の大手自動車メーカー・東風汽車グループと共同で、商用車にお…

投稿 ホンダの燃料電池を商用車にも! 今度は中国・東風の小型トラックに搭載だ!自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。

もう年度末まで2カ月と少し!! 納期遅延中でもねらい目の新車はあるのか!?

年度末の3月といえばクルマをお得に買えたりする決算セールの時期だ。だが昨今は新車の納期が長期化、決算セールどころではない雰囲気だ。果たしてお得情報などは存在するのか? さらに、年度末に間に合うクルマはあるのか? ディーラーの最新情報をお伝えしよう!

投稿 もう年度末まで2カ月と少し!! 納期遅延中でもねらい目の新車はあるのか!?自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。

物流コスト削減や出荷時間短縮を目指し物流体制を刷新!! ミシュランとヤマト運輸の物流改革プロジェクトが本格スタート!

 吉野家や全農食品、キューピーのオンラインショップや、アパレルメーカーのアダストリアなど、ヤマト運輸の物流ネットワークを活用しサプライチェーンの効率化を図る企業が拡大している。  タイヤメーカーのミシュランも2022年9月にヤマトHDとリー…

投稿 物流コスト削減や出荷時間短縮を目指し物流体制を刷新!! ミシュランとヤマト運輸の物流改革プロジェクトが本格スタート!自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。

【面白ネタ】マジか トヨタが伝説のモデル86レビンをBEVにコンバージョン? 非常に興味深いプロジェクトの全容!

トヨタAE86に電気駆動とマニュアルトランスミッションを搭載。タンドラハイブリッドのエンジン、プリウスのバッテリーなど、大量生産された部品が使われている。 ガソリンマニアは、こうすることで好きなクルマをさらに長く楽しむこ […]

ド迫力顔がスゴい!! BMW 新型XM走りもハンパなかった

 2023年1月18日にBMW日本法人は、プラグインハイブリッド「 XM」の発売を開始した。ド迫力のBMW特有のキドニーグリルデザインもさることながら、Mシリーズならではの走行性能も魅力!!   Mシリーズ初のプラグインハイブリッド「 XM…

投稿 ド迫力顔がスゴい!! BMW 新型XM走りもハンパなかった自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。

ついでに日本に導入切望!! インテグラが2年連続北米カーオブザイヤー獲得の快挙

 2023年1月12日、北米ホンダは「アキュラインテグラ」が2023北米カー・オブ・ザ・イヤーを受賞したことを発表。2022年のシビックに続く2年連続の受賞となった。どのような点が評価されたのか、みていこう。 文/ベストカーWeb編集部、写…

投稿 ついでに日本に導入切望!! インテグラが2年連続北米カーオブザイヤー獲得の快挙自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。