1月22日、WRC世界ラリー選手権第1戦『ラリー・モンテカルロ』の競技最終日がモナコを起点に行われ、TOYOTA GAZOO Racing WRTはセバスチャン・オジエ/ヴァンサン・ランデ組(トヨタGRヤリス・ラリー1)が総合優勝、チームメイトのカッレ・ロバンペラ/ヨンネ・ハルットゥネン組(トヨタGRヤリス・ラリー1)が総合2位となり、2023年シーズン開幕戦でワン・ツー・フィニッシュを達成した。
また、エルフィン・エバンス/スコット・マーティン組(トヨタGRヤリス・ラリー1)が総合4位、TGR WRCチャレンジプログラムにより4台目のトヨタGRヤリス・ラリー1で今戦に臨んだ勝田貴元/アーロン・ジョンストン組が総合6位に入ったことから、全4台のGRヤリスがトップ6フィニッシュを果たしている。
19日(木)に開幕した伝統のラリー・モンテカルロは最終日のデイ4に突入。22日(日)の戦いはモナコの北側に広がるフランス南部の山岳地帯を舞台に、2本のステージを各2回走行、計4本のSS(合計67.88km)で争われた。最終日も引き続き天候に恵まれ路面は全体的にドライコンディションとなっている。しかし、一部では凍結防止剤の塩が路面に大量に散らばり、非常に滑りやすい区間も存在した。
そのデイ4に16秒のリードを持って臨んだ首位オジエは、オープニングステージとなったSS15でベストタイムを記録する。続くSS16では総合2番手でチームメイトを追うロバンペラが最速。SS17ではふたたびオジエがベストタイムと、新旧世界王者による激しい首位争いがラリー終盤まで続いた。
迎えた最終パワーステージのSS18ではロバンペラがベストタイムで締めくくるも、オジエが18.8秒差で首位を守り見事優勝。ラリー・モンテカルロ通算9勝と、伝統のラリーでの最多勝利記録を更新するとともに、WRC通算優勝回数を56に延ばした。また、2022年の最終戦『ラリージャパン』でオジエと初めてコンビを組んだランデにとっては、記念すべきWRC初勝利となっている。
一方、ロバンペラは“シリーズ8冠王者”に破れはしたものの、オジエは2023年シーズンもスポットでの参戦となるため、総合2位でフィニッシュしパワーステージを制してボーナスの5ポイントを獲得した22歳の新王者にとっては、理想的なシーズンのスタートとなった。
ロバンペラはこのラリー・モンテカルロをやや慎重にスタートしたがデイ2以降、確実に調子を上げていき、合計6本のSSで最速タイムをマーク。ラリー最終日までオジエとハイレベルの戦いを繰り広げた。
■ラトバラ代表「ロバンペラは来年、きっと優勝できる」
チームメイトたちと同様に、全体的に高い次元で安定したペースを記録したエバンスは、金曜日のSS5でタイヤにダメージを負って約40秒を失うまでは、オジエに次ぐ総合2番手につけていた。トラブルから復帰した後も調子は良く、日曜日の朝にスピンを喫するシーンがあったもののポディウムまであと一歩となる総合4位でフィニッシュ。最終パワーステージでは3番手タイムで走行し、ボーナスの3ポイントを獲得した。
今季ワークス昇格を果たした勝田は、初日のSS1で4番手タイムを記録するなど、走り始めから上位を争うことができるスピードを示した。SS2でハンドブレーキにトラブルが発生し大幅にタイムを失ったが、その後も4番手タイムを連発するなど好調を維持してみせた。
総合6番手で迎えたデイ4も調子は良く、SS17では今大会ベストとなる2番手タイムを記録した。最終ステージではマシンにダメージを負い多くのタイムを失ったもののポジションを死守し、難関ラリー・モンテカルロで総合6位入賞を果たしている。
「この結果を非常にうれしく思う。素晴らしいかたちでシーズンをスタートすることができた」と語るのは、TGR WRT代表のヤリ-マティ・ラトバラ。
「2023年は厳しい戦いになることが予想され、このラリーもどうなるのだろうかと思っていたが、チーム全員の努力が報われた。昨年のこのラリーでセバスチャン(・オジエ)は優勝まであと少しだったので、今回は非常に高いモチベーションを持ってここモンテカルロにきた。木曜日の夜から彼の目には闘志が感じられたし、その後も完璧なドライビングを見せてくれた」
「また、カッレ(・ロバンペラ)、エルフィン(・エバンス)、(勝田)貴元が素晴らしいペースで走ってくれたことにも満足している。カッレはモンテカルロの初表彰台に向けて確実に成長してきたし、来年はきっと優勝できると思う。(チームとしては)今回クルマは非常に好調だったが、これからも努力し続ける必要がある」