もっと詳しく

小さなスポーツカーで大きな楽しみを: トヨタGR86とミニJCWをテスト。トヨタGR86とミニジョンクーパーワークスは、一見するとまったく相容れないように見えるだろう。しかし、どちらも機敏で、軽快で、野性的だ。

エキゾチックなスポーツクーペと、小さな3ドアの量産車との対決。自然吸気のボクサーエンジンが鳴り、ターボ4気筒がうなる。後輪駆動と前輪駆動。ところで、このダブルテストには意味があるのだろうか?大いにある。「トヨタGR86」と「ミニ ジョン クーパー ワークス」の対決は、まさに必然だ。

ミニJCWとトヨタGR86で同様のデータ

結局のところ、どちらのクルマもシンプル作りだがストイックにドライビングプレジャーに向かって突き進んでいる。足りないものは多い、でも楽しさは300馬力よりはるかに少ない馬力でも得られる、スポーティな美点は何も超エキゾチックでなくてもいい。などなど

トヨタGR86とミニジョンクーパーワークスは、それぞれ230馬力前後のパワーで約1.3トンの車体を加速するドライビングプレジャーマシンだ。

そして、これだけの違いがありながら、データシート上では両者は意外と近い関係にあるのだ。ミニは「JCW」の1.6から231馬力を、トヨタは「GR」の2.4から235馬力を出力する。ミニの車重は1,262kgでトヨタより16kg軽いだけだ。

スプリントの分類は引き分けに終わる

「クーパー」は6.1秒、「GR」は6.3秒で0から100km/hまで加速する。だから、どちらも同じように速い。測定値では、0から100km/hまでの加速では、ミニと「GR」はほぼ同タイムだが、それ以上の速度になると「JCW」はトヨタに大きく差をつける。

圧倒的な速さ: 最高速度246km/hのミニはトヨタを凌駕し、経済性にも優れている。

最高速度が大幅にアップしたミニ

これは、最高速度にも当てはまる。「GR」は226km/hを超えることができないが、「ミニ」は246km/hに到達する。だからミニの方が高速道路では気軽に飛ばせることになる。一方、ブレーキ性能では、トヨタが少し挽回する。

GR86でさらなるドライビングプレジャーを

走行性能はどうだ?ハンドリングの問題だ。スピードキングか?峠番長か?このままではネタバレになってしまい、ミニファンの皆さんを困らせてしまうかもしれないが、トヨタは、より個性的で、よりスリリングで、より運転する喜びがあり、より本物である。

トヨタの明確な勝利: より多くの個性、より多くのスリル、より多くの運転する喜び、そしてより多くの本物志向がGR86には備わっている。

もちろん、ミニの速さは魅力的だ。その2.0は素晴らしくパワフルだ。しかし、思いのほかシフトチェンジがだるいのだ。しかし、ショートホイールベースという切り札で、大きな喜びもたらしてくれる。

そのESPはミニの速度を低下させる

だが残念なことに、強い荷重変化に対する反応(特にウェット路面)は、ESP(電子制御式横滑り防止装置)が顔を出し、ミニの勢いを鈍らせることが多いのだ。

「JCW」のスポーツシートは上半身と腰を適度にサポートし、太いステアリングホイールは手になじむ。ちなみに、ミュンヘン製の3ドアモデルは、すべての人が乗れるスペースがあり、ラゲッジルームも拡張できる、より実用的なクルマだ。そして、ガソリンの渇きも少なく、メンテナンスの必要性もかなり低い。

残念なのは、ミニがウェット路面で強い荷重変化反応を示すため、ESPが作動してクルマの速度が落ちてしまうことだ。

低重心でダイナミクスを追求

やはり、FRのシンプルなスポーツカーをコントロールするのは楽しい。「GR86」の2.4は、パワフルでキビキビとした高回転型で、なによりも気持ちのよいリニアなエンジンである。さらに、エンジン音はメカニックや吸気系も含めてその気にさせる良い音であり、7,000rpm以上まで快調に回転し、ギアボックスはドライでダイレクトにシフトアップでき、クラッチは強固で頼もしい。「JCW」のスプリング式クラッチディスクのような険しさはない。

バランスの良さ: トヨタGR86は低重心であるため、あらゆる横方向の運動性能に対応できる。

また、低重心化により、「GR86」はより生き生きとしたフィーリングを実現している。スラローム: 注ぎ込まれるように。高速カーブ: ミニよりずっと遅れてアンダーステア。限界まで: コントロールしやすいテールスイングで、スロットルでコントロールしやすく、カウンターステアではすぐにキャッチできる。ドリフト?お手の物だ。

「GR86」は、追従性、頂点に沿ったファイリング、グリップレベルも十分で、トップヘビーにならない軽いフィーリングと、心地よい感性のステアリングを備えている。全体としてドライバーオリエンテッドであることが伝わってくる。やはり後輪駆動のスポーツカーは、適度に低い位置に座り、きめ細かくマニュアルシフトし、妖艶なメカニカルノイズを楽しむことができる。

「GR86」は、あまりにも魅力的だ。「JCW」は、私たちの日常を刺激する、速くて俊敏なミニスポーツカーな”だけ”だ。やっぱり、リンゴとオレンジなのか?

2台の小型スポーツカーをテスト

「トヨタGR86」と「ミニ ジョン クーパー ワークス」は、一見するとまったく相容れないように見える。しかし、どちらも機敏で、軽快で、野性的だ。
トヨタは自然吸気ボクサーエンジンと後輪駆動のエキゾチックなスポーツクーペ、「ジョン クーパー ワークス」はターボ4気筒と前輪駆動の過激な3ドアモデルだ。
これだけの違いがありながら、データシート上では両者は意外と近い。ミニはJCWの1.6から231馬力を、トヨタはGRの2.4から235馬力を出力する。そして、1,278kgの「GR86」は、ミニより16kgしか重くないのだ。
クーパーは6.1秒、GRは6.3秒で0から100km/hまで加速するという。従って、どちらも同じように高速で、同じようにアクティブであることが約束されているのだ。我々のテストでは、完全停止状態から時速100kmまでの加速は6.6秒と、ミニと「GR」は同じタイムで走っている。
「JCW」が他と一線を画すのは、高速走行時だけだ。ミニが246km/hを達成しているのに対し、「GR86」は226km/hだが、より個性的で、よりスリリングで、より運転する喜び、より本物らしく、より聴く喜びを提供する。「GR86」の2.4エンジンは、よりパワフルでキビキビとした回転性能と、なによりも気持ちのよいリニアなパワーデリバリーで、車高の低い位置に搭載されているのでバランスと重心が希薄になることもない。結果: GR86の方が、より生き生きとしたドライビングフィールを実現。スラローム: 注ぎ込まれるように。高速コーナー: ミニよりずっと遅れてアンダーステア。
限界まで: コントローラブルなリアスイング。スロットルでコントロール、カウンターステアですぐにキャッチ。ドリフト?お手の物だ。また、「GR」は十分なグリップ、トップヘビーのない軽いフィーリング、心地よい感度のステアリングを備えている。全体として素晴らしいドライバーオリエンテッドであることが伝わってくる。
確かに、ミニも速い。その2.0エンジンは、ターボチャージャーを搭載したパワフルなもので素晴らしい。シフトチェンジでは意外ともたつくが、中回転域からは非常に張りのある走りができる。俊敏なショートホイールベースという切り札がもたらすステアリングの高い追従性が大きな喜びを与えてくれる。
残念なのは、強い荷重変化に対する反応(特にウェットコンディションで有効)が、ESPを必要とし、これがミニの勢いを鈍らせることがよくあることだ。念のため、ミニの方がメンテナンスの手間がかからないこと、燃費が良いことも述べておく。リッターあたり12.5kmとスムーズで、テスト平均値ではトヨタを0.9km上回っている。
「JCW」のスポーツシートは上半身と腰をしっかりホールドし、太いステアリングホイールは手に吸い付くような感触でとても気持ちいい。それに、ミュンヘン製の3ドアモデルには、すべての人が乗れるスペースがあり、ラゲッジルームも拡張できる、より実用的なクルマだ。
「GR86」では、シートが低い位置に取り付けられていて、横方向のサポートが充実している。コックピットには、ペダルにパンチングプレートのような典型的な記章がある。

第2位 400点満点中237点: ミニ ジョン クーパー ワークス(37,200ユーロ=約540万円から)
ミニにターボチャージャーを搭載した2.0・・・。もちろん、まさにショーアップされたものだ。もうちょっとラフでワイルドな感じがあっても良かったかも・・・。

第1位 400点満点中239点: トヨタGR86(33,900ユーロ=約490万円から)
「GR86」のスーパーボクサーの実力は、通好みのドライビングプレジャーを保証する。また、ハンドリングも正確だ。

結論:
主要なデータや走行性能は同じで、主張も同じなのに、走りのフィーリングやキャラクターでトヨタは明らかにミニより勝っている。また、低重心で後輪駆動のスポーツカーは、1メートルごとに特別なドライビングプレジャーを味わうことができる。ミニは、過激な面も見せながらも日常生活に寄り添う感じがうっすらと感じるところがある。

Text: Jan Horn and Mirko Menke
Photo: autobild.de