12月26日、スバルは2023年1月13日から15日にかけて、千葉県千葉市の幕張メッセで開催される『東京オートサロン2023』の出展概要を発表した。
同社のモータースポーツ統括部門であるスバルテクニカインターナショナル(STI)と共同でブース出展を行うスバルは、初公開となる車両を含めた合計7台のクルマを展示する。また、ブース内ではモータージャーナリストや、スバル/STIを代表するレーシングドライバーとチーム監督らが出演するトークショーも実施される予定だ。
会期中に展示される車両は、プロダクトカー4台とレーシングカー3台という構成。前者では新型インプレッサの日本仕様車プロトタイプにSTIパーツを装着した車両が初公開となるほか、レヴォーグSTI Sport R EXをベースとした特別仕様車『レヴォーグSTI Sport♯』のプロトタイプも初披露される。
レーシングカーでは、2022年シーズンのスーパーGT GT300クラスで最終戦までチャンピオンシップを争い、惜しくもランキング2位となったSUBARU BRZ R&D SPORTをはじめ、先日お披露目されたばかりであるニュルブルクリンク24時間レース用の新型マシン『SUBARU WRX NBR CHALLENGE 2023』、さらに2023年の全日本ラリー選手権に投入される未発表のニューマシン『SUBARU WRX RALLY CHALLENGE 2023』の登場も予告されている。
また、会場ではモータージャーナリストをMCに迎えた各種トークショーの実施が予定されており、市販モデルの開発陣や井口卓人、山内英輝、小澤正弘総監督をはじめとするスバル/STIドライバーと監督が登壇し、2022年シーズンの総括やレース、ラリーの魅力などが語られる。
ブース内の様子はスバル公式ホームページ内のオートサロン特設サイト(https://www.subaru.jp/tas/)と、スバル公式YouTubeチャンネルのSUBARU On-Tube(https://www.youtube.com/user/SUBARUOnTube)でライブ配信されるため、会場に来られない方もオートサロンの雰囲気やトークショーを楽しむことができるはずだ。




■スバル/STIブース 出展車両
・インプレッサ・プロトタイプ(STIパーツ装着車)
・レヴォーグSTI Sport♯ プロトタイプ
・クロストレック BOOST GEAR CONCEPT
・レックス BOOST GEAR CONCEPT
・SUBARU BRZ GT300 2022
・SUBARU WRX NBR CHALLENGE 2023
・SUBARU WRX RALLY CHALLENGE 2023
■スバル/STIブース 開催イベント
・BOOST YOUR LIFE in LEVORG
・BOOST YOUR LIFE in IMPREZA & CROSSTREK
・SUBARU BRZ GT300 Talk Session
・NBR CHALLENGE Talk Session
・RALLY CHALLENGE Talk Session
・SUBARU Driver’s Talk Show