新年あけましておめでとうございます【Canvas 12月号・週次調達まとめ】

新年あけましておめでとうございます!編集部の平野です。年明けいかがお過ごしでしょうか。筆者は昭和生まれなので、小さい頃なんかは正月三が日ってどこもお休みで、街中に出るとほとんどのお店がシャッター閉まっていて、それはそれでなんというか風情っていうんですかね、ああ、正月だなと思ったものでした。 さて、2023年が始まりました。スタートアップのみなさんにとっては昨年は結構厳しい予兆が感じられた一年だった…
The post 新年あけましておめでとうございます【Canvas 12月号・週次調達まとめ】 …

くらしのマーケットがやってたアームレスリング大会がキレてた件【Canvas 12月号・今週のまとめ】

こんにちは!BRIDGE編集部の平野です。ワールドカップまだ続いていますが、テック情報を扱う身としてはやはりABEMAの視聴数とかVARの話題が楽しいですね。発表されてるABEMAの視聴者数は1日のユニークブラウザなので厳密にその時間帯に一気に1,700万人の人が同時に接続したものではないのですが、それでも労働人口のざっくり3割近くの人がインターネットに接続してコンテンツ見る時代がきたんですね。感…
The post くらしのマーケットがやってたアームレスリング大会がキレてた件【Canvas 1…

ワールドカップで注目のIoTボール、鍵は合わせ技「リアルタイム」分析【Canvas 11月号・今週のまとめ】

こんにちは!BRIDGE編集部の平野です。ワールドカップ、日本勝ちましたね〜。4年に一回目を覚ます「にわかファン」として人並みに応援しております(笑。 ただ、今回はちょっとだけ個人的にもスタートアップ的にも別の興味が沸きました。そう、テクノロジー、特にIoT(Internet of Things)関連の話題です。日本を劇的な勝利に導いたテクノロジーとして今回、大活躍しているのがVAR(ビデオ・アシ…
The post ワールドカップで注目のIoTボール、鍵は合わせ技「リアルタイム」分析【Canv…