名取くるみさんが日本レースクイーン大賞2022グランプリに輝く。東京オートサロン2023で表彰式が開催

 1月14日、東京オートサロン2023が開催されている千葉県の幕張メッセで『Adam byGMO日本レースクイーン大賞2022』の表彰式が開催され、Pacific Fairiesの名取くるみさんがグランプリに輝いた。

 2022年にサーキットを彩ったレースクイーンのなかから、ファン投票で人気No.1レースクイーンを決める日本レースクイーン大賞2022は、12月8日にファイナリスト20名が発表され、大賞の座をかけたファイナルステージ投票を経て、1月14日に東京オートサロン2023会場で開催された表彰式グランプリ受賞者が発表された。

2022年日本一のレースクイーンを目指す最終決戦。ファイナリストの意気込みを一挙公開/前田星奈、益田アンナ、松田蘭、水瀬琴音、宮瀬七海

 ファン投票で2022年の人気No.1レースクイーンを決める「Adam byGMO日本レースクイーン大賞2022」。そのファイナルステージの投票が12月15日からスタートしている。

 今シーズンの各レースカテゴリーでサーキットを彩ったレースクイーンの中から50名がノミネートされ、11月5、6日にモビリティリゾートもてぎで行われたスーパーGT第8戦での先行投票を皮切り、ファーストステージの投票がスタート。

 12月8日にファイナリスト20名が発表され、大賞の座をかけたファイナルステージが12月15日から1月5日にかけて行われている。

 それに先立ち12月9日にはギャルパラTVにて、ファイナリスト20名によるPR放送が行われ、グランプリを目指す20名がそれぞれが意気込みを語った。

2022年日本一のレースクイーンを目指す最終決戦。ファイナリストの意気込みを一挙公開/花乃衣美優、日南まみ、福江ななか、藤井マリー、藤田香澄

 ファン投票で2022年の人気No.1レースクイーンを決める「Adam byGMO日本レースクイーン大賞2022」。そのファイナルステージの投票が12月15日からスタートしている。

 今シーズンの各レースカテゴリーでサーキットを彩ったレースクイーンの中から50名がノミネートされ、11月5、6日にモビリティリゾートもてぎで行われたスーパーGT第8戦での先行投票を皮切り、ファーストステージの投票がスタート。

 12月8日にファイナリスト20名が発表され、大賞の座をかけたファイナルステージが12月15日から1月5日にかけて行われている。

 それに先立ち12月9日にはギャルパラTVにて、ファイナリスト20名によるPR放送が行われ、グランプリを目指す20名がそれぞれが意気込みを語った。

2022年日本一のレースクイーンを目指す最終決戦。ファイナリストの意気込みを一挙公開/小湊美月、鈴乃八雲、仲美由紀、名取くるみ、葉月ゆうか

 ファン投票で2022年の人気No.1レースクイーンを決める「Adam byGMO日本レースクイーン大賞2022」。そのファイナルステージの投票が12月15日からスタートしている。

 今シーズンの各レースカテゴリーでサーキットを彩ったレースクイーンの中から50名がノミネートされ、11月5、6日にモビリティリゾートもてぎで行われたスーパーGT第8戦での先行投票を皮切り、ファーストステージの投票がスタート。

 12月8日にファイナリスト20名が発表され、大賞の座をかけたファイナルステージが12月15日から1月5日にかけて行われている。

 それに先立ち12月9日にはギャルパラTVにて、ファイナリスト20名によるPR放送が行われ、グランプリを目指す20名がそれぞれが意気込みを語った。

2022年日本一のレースクイーンを目指す最終決戦。ファイナリストの意気込みを一挙公開/蒼井じゅの、有栖未桜、安西茉莉、織田真実那、黒木麗奈

 ファン投票で2022年の人気No.1レースクイーンを決める「Adam byGMO日本レースクイーン大賞2022」。そのファイナルステージの投票が12月15日からスタートしている。

 今シーズンの各レースカテゴリーでサーキットを彩ったレースクイーンの中から50名がノミネートされ、11月5、6日にモビリティリゾートもてぎで行われたスーパーGT第8戦での先行投票を皮切り、ファーストステージの投票がスタート。

 12月8日にファイナリスト20名が発表され、大賞の座をかけたファイナルステージが12月15日から1月5日にかけて行われている。

Adam byGMOで日本レースクイーン大賞ファイナリスト20名のNFTトレカを無料配布

 2022年にサーキットに登場したレースクイーンの中からファン投票で人気No.1レースクイーンを決める「Adam byGMO日本レースクイーン大賞2022」。1月5日までグランプリを決める投票が行われており、12月23日からは冠スポンサーを務めるNFTマーケットプレイスの「Adam byGMO(https://adam.jp/)」にてファイナリスト20名のオリジナルNFTトレカがエアドロップ(無料配布)されている。

収録時間120分のDVDが付いてくるギャルズ・パラダイス最新号「2022DVDスペシャル」発売!

 元祖レースクイーン応援マガジン「ギャルズ・パラダイス」の最新号『ギャルズ・パラダイス2022DVDスペシャル』が12月22日に発売された。

 1990年代から続くレースクイーンマガジンの“ギャルパラ”。近年、年末に発売されるのがこの「DVDスペシャル」号だ。その名の通りレースクイーンの写真がたっぷり掲載された本とレースクイーンのイメージ映像などが収録されたDVDの両方を楽しめる一冊だ。

【RQインタビュー】勝利の女神が感じたスーパーGT王座決定の瞬間の心境とその裏側

 2022年も最終戦まで目が離せないバトルが繰り広げられたスーパーGT。GT500クラスではTEAM IMPULが27年ぶりにチャンピオンを獲得し、GT300クラスでは王座の行方が決勝レース中に二転三転する波乱の展開となったが、最終的にKONDO RACINGの56号車が2年ぶりにチャンピオンを獲得した。

 両クラスとも、一喜一憂するレース展開となったのだが、その時ピットで見守っていたレースクイーンたちはどんな心境で、それぞれが応援する車両を見守っていたのか。

【RQインタビュー】すべてはレースの魅力を知ってもらうため。マルチに活動する藤井マリーが貫く“ブレない想い”

 レースの週末になるとサーキットに登場して、様々な場面で活躍するレースクイーンたちだが、最近はグラビアやタレント活動など、レース以外の場面でも活躍の場を広げている。

 その中でも、2022年はスーパーGTでZENTsweeties、スーパー耐久ではraffineeLadyとして活躍した藤井マリーさんは、レースクイーンの仕事をする傍ら芸能界でも活動するなど忙しい日々を送っている。彼女の活動の中には“レースをもっと多くの人に知ってもらいたい”という想いが込められているという。

Adam byGMO日本レースクイーン大賞2022ファイナルステージに進む20名が決定

 2022年にサーキットに登場したレースクイーンの中からファン投票で人気No.1レースクイーンを決める「Adam byGMO日本レースクイーン大賞2022」。ファイナルステージに進む20名のレースクイーンが発表された。