60歳からのライフシフトは現実的か (ITmedia)

2020年3月、改正高年齢者雇用安定法が成立し、多くの企業が定年の年齢を60歳から65歳に引き上げた(ように見える)が、実態としては、前からある定年後の再雇用的な働き方が多いようだ。 半面、「ライフシフト」というワードが話題になり、60歳を過ぎてでも、新しい人生にチャレンジするような生き方を……

Z世代の約9割、SNSでフェイクニュース・デマを「気にする」と回答【Studyplusトレンド研究所調査】 (EdTechZine)

リスト スタディプラスは、同社の運営するStudyplusトレンド研究所が、学習管理アプリ「Studyplus」上で全ユーザーを対象に実施した、「SNSの世代別利用傾向調査」の結果を12月1日に発表した。同調査は、9月16日~22日の期間に行われ、3494名から回答を得ている。 調査対象者に、SNS上で、一度は信じた……

悩みは「誰かに相談する」人が4割 相談相手で圧倒的1位になったのは? (ITmedia)

仕事に役立つ調査データ: 消費者の傾向、若者の価値観、働き方の変化――このコーナーでは、ビジネスパーソンの働き方改革、企業の戦略立案、マーケティングなどに役立つさまざまな調査データを紹介していく。 占いカウンセラーの養成を手掛けるインフルスターラボ(大阪市)は、「人生に悩んだ時に取……

2022年冬ボーナス、過去2年と比較して増えそう? 減りそう? データで見る (ITmedia)

連載:今日のアイスブレーク リモートでのコミュニケーションが増える中、本題に入る前のちょっと一言。話が弾む、アイスブレークに使える小ネタを解説します。 12月といえば、冬ボーナス。パーソルキャリアが8月に実施したボーナスに関する調査(有効回答数1万5000件)によると、冬ボーナスの支給日で……

味の素、複数のデジタルサービスを安心・快適に利用できる共通ID「AJINOMOTO ID」スタート (ECzine)

味の素は、同社グループが提供する複数のデジタルサービスを安心・快適に利用することのできる共通ID「AJINOMOTO ID」の導入を開始した。 近年、生活者のEC利用や健康意識の高まりにともない、日常生活において食や健康に関する提供価値の多様化が急速に進み、デジタルサービスを通じて生活者が自らの……

カゴメとトライアル、データに基づく広告配信実験で成果 (日本経済新聞)

九州を中心にスーパーマーケットをチェーン展開するトライアルホールディングス(トライアルHD、福岡市)は、店内で利用するカートに広告を配信する実験に取り組んでいる。2021年に食品卸の日本アクセス、食品メーカーのカゴメと実施した実験では、購買データや店内の位置などを基に、配信する広告(ク……

残念でもったいない日本企業の見積書 「正解」3.6% (日本経済新聞)

「日本のものづくりのコストは高い」との思い込みが続いていないだろうか。「海外企業から見積もりを取ると、やっぱり安い」という指摘はあるかもしれない。しかし日本企業の出す見積書と、海外企業のそれは基準が大きく異なる。製造業の技術者向け専門誌「日経ものづくり」は2022年10月、ニュースメー……

“ワンオペ”はつらいよ、複数台のWindows Update作業にかかる手間を減らすには (@IT)

山市良のうぃんどうず日記 数が多いとワンオペは苦行、前日からの準備で時短を図る 米国時間で毎月第2火曜日、つまり日本はその翌日の水曜日に、重要な更新プログラムとして「Bリリース」とも呼ばれるセキュリティ更新を含む「品質更新プログラム」がWindowsや.NET/.NET Framework、「Microsoft 365」……

Windows 11でも、タスクバーから「タスクマネージャー」が起動できるようになりました (@IT)

連載目次 対象:Windows 11 Windows 11でも、タスクバーから「タスクマネージャー」が起動可能に Windows 11では、タスクバーを右クリックしても、メニューに[タスクマネージャー]が表示されなかった。しかし、Windows 11 2022 Update(バージョン22H2)に最新の更新プログラムを適用することで、メ……

システム運用の基礎を平易な言葉で学ぼう (@IT)

1 システム運用とは システム運用とは、「システムを安定して稼働させるための活動」のことです。一般的なシステムの開発期間は、小規模なもので数カ月~1年程度、大規模なものでは2年程度ですが、システム運用はそのシステムによって提供するサービスが終了するまで続きます。社会的に影響が大きいシ……