ベンキュー「ZOWIE XL2566K」はプロゲーマーを目指す人におすすめのハイエンドゲーミングモニター (BCN RETAIL)

ゲーミングPCの性能を最大限に引き出すには、通常のモニターよりも高いリフレッシュレートに対応したゲーミングモニターが必要になる。ゲーミングモニター市場は年々拡大し、数多くの製品が発売されているが、その中でもトップクラスの性能を持つ製品が、ベンキュージャパン(BenQ)の「ZOWIE XL2566K……

Google検索、めっちゃスクロールできるようになる (GIZMODO JAPAN)

ページを切り替える手間が省けます。我々の生活に欠かせないGoogle検索ですが、検索結果ページの表示方法が少し変わります。最大6ページ分の検索結果をスクロールして一気見することができるようになりました(デスクトップ版のGoogle検索結果ページはある程度下まで移動したら、次のページのボタンを……

Switch/PS4『アケアカ パックマニア』が12月8日配信。3Dクォータービューのパックマン。ジャンプアク… (ファミ通)

ハムスターは、Nintendo SwitchとPlayStation4向けに、『アーケードアーカイブス パックマニア』 の配信を2022年12月8日より開始する。 広告 『パックマニア』 は1987年にナムコから発表されたアクションゲーム。新たに3Dクォータービューを採用した作品であり、元祖『パックマン』にはなかったジャン……

『FF11』日米コミュニティチームが語る20年【WE ARE VANA’DIEL特設サイト更新】 (電撃オンライン)

2022年5月16日に20周年を迎えたスクウェア・エニックスのMMORPG『ファイナルファンタジーXI』(以下、『FFXI』)。その20周年記念特設サイトとして展開中の“WE ARE VANA’DIEL”の新たなコンテンツが、12月7日に公開されました。 20周年記念サイト“WE ARE VANA’DIEL”はこちら 公式サイトはこちら 3……

ご当地RPG「秋田市クエスト」がクラファン実施中 リターンはゲーム内に登場できる権利など (おたくま経済新聞)

秋田県秋田市の株式会社コンダクターが手掛けるご当地RPG「秋田市クエスト」が、2023年春のリリースに向けて11月28日よりクラウドファンディングを実施中。 クラウドファンディングサイト「CAMPFIRE」上にて、「ご当地RPG『秋田市クエスト』 秋田市をゲーム化して、地元紹介RPGを作りたい!!」プロジ……

バンダイ,新作TCG「ユニオンアリーナ」を2023年3月24日発売。第1弾参戦作品は「呪術廻戦」「ハンター… (4Gamer.net)

バンダイは本日(2022年12月7日),同社による新作トレーディングカードゲーム「ユニオンアリーナ」を発表し,第1弾商品を2023年3月24日にリリースすると発表した。 本作は,さまざまな漫画やゲームに登場するキャラクターが,作品の垣根を越えて戦える対戦カードゲームだ。発表に合わせて公開されたト……

「Temtem」,シーズン2を追加する“1.2アップデート”を実施 (4Gamer.net)

Temtem Temtem Temtem Temtem Temtem Temtem 配信元 PLAYISM 配信日 2022/12/07 <以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>みんなで遊べるいきものコレクション MMORPG『Temtem』、 シーズン2を追加した大型1.2アップデート実施。 対戦をすぐに誰でも楽しめる新システム「ショーダウン」……

パナソニック「ビストロ」、圧力・かきまぜ機能付きの電気自動調理鍋 (マイナビ)

パナソニックは12月7日、国内の家庭用電気調理鍋で初めて、圧力機能とかきまぜ機能の両方を備えた自動調理鍋「オートクッカー ビストロ」(NF-AC1000)を発表した。発売時期は2023年2月上旬。価格はオープン、店頭予想価格は88,000円前後。 オートクッカー ビストロ(NF-AC1000) ビストロシリーズは、……

「うる星やつら」とコラボの「ラムちゃん リカちゃん」予約開始! トラ柄ビキニと制服の衣装2種付属少… (impress)

小学館集英社プロダクションは、着せ替え人形「『うる星やつら』ラムちゃん リカちゃん」の受注を、通販サイト「少年サンデープレミアムSHOP」にて12月7日より2023年1月9日まで実施している。価格は9,900円(税込)。 本商品は、放送中のTVアニメ「うる星やつら」と着せ替え人形「リカちゃん」がコラボ……

Microsoft、任天堂に「コール オブ デューティ」を10年間提供 Xboxトップが契約締結を報告 (ITmedia)

米Microsoftは12月6日(現地時間)、米Activision Blizzardの買収後も10年間は人気ゲーム「コール オブ デューティ」を任天堂のプラットフォームに提供し続けると発表した。併せて米ValveのPCゲーム配信プラットフォーム「Steam」にも提供し続ける方針を示している。 MicrosoftでXbox事業を統括するフ……