東証スタンダード上場企業の株式会社東京機械製作所は1月30日、同社連結子会社への不正アクセスによる個人情報流出の可能性について発表した。 これは2022年11月5日に、同社連結子会社である株式会社KKSの総務部の従業員が作業中にサーバ内のファイルにアクセスできない異常に気付き、複数のサーバを調……
最善のエコカーは「PHEV」か「HEV」か 現時点での最適解とは (ITmedia)
EUのBEV(バッテリーEV)推進論も案の定、陰りを見せ始めた。自動車メーカーを持たず、水力発電で再生可能エネルギーが豊富なノルウェーのEV優遇策があっけなく破綻し、自動車メーカーもBEVへの一本化に異議を唱え始めている。脱炭素や電動化への解釈をどう変えて規制を実態の伴ったものにしていくか、……
近未来テクノロジー見聞録 第304回 声から精神状態を評価し疾患も発見できるアプリ「Canary」とは? (マイナビ)
アメリカの企業「カナリアスピーチ(Canary Speech)」は、声のバイオマーカーから患者の精神状態を評価するソリューション「Canary」を開発している。では、このテクノロジーとはいったいどのようなものだろうか。今回は、こんな話題について紹介したいと思う。 声のさまざまな特徴から精神状態を評価す……
天下一品、「餃子」を「羽根つき餃子」にリニューアル (BCN RETAIL)
中華そば専門チェーン店「天下一品」では2月1日から、餃子を羽根がついた“羽根つき餃子”にリニューアルしている。価格は単品が370円から、定食が1200円から(価格は店舗により異なる)。 「天下一品」の餃子が“羽根つき”にリニューアル 羽根つきでさらに香ばしく進化 今回、リニューアルされた餃子……
トミカのお片付けや持ち運びにも便利!道路がたくさん入った「かんたんおかたづけ!ショッピングモー… (電撃ホビーウェブ)
Amazon.co.jpにて予約受付中のタカラトミーの注目アイテム「トミカ かんたんおかたづけ! ショッピングモール(どうろ付き)」をご紹介! ※商品名、写真はAmazon.co.jpの販売ページのものです。 ※記事内容は2023年2月2日時点のものです。記事公開後に変更になる場合がありますので、Amazonのサイトで……
深刻化する企業のデータ課題 解決するソリューションはあるのか (ITmedia)
ベリタステクノロジーズ(以下、ベリタス)は2023年1月27日、包括的なクラウドデータ管理プラットフォームに関する記者説明会を開催した。同説明会では、テクノロジーソリューションズ部 常務執行役員の高井隆太氏が「新たな時代に入ったマルチクラウドデータの管理と戦略」と題し、ベリタスのマルチク……
蒸しパンで作った鬼やお多福がかわいい! 手作りの“節分マントウ”が「すごすぎる」「笑顔になれまし… (ITmedia)
赤鬼や青鬼、お多福などをモチーフにした手作りの蒸しパン「節分マントウ」がTwitterでたくさんの笑顔を生んでいます。蒸し上がった見た目もとってもかわいい! 蒸す前の節分マントウ。全部かわいい! 子どもも喜びそうなかわいらしい鬼に、トラ柄の鬼のパンツ、まんまるなお多福さんなどを蒸しパンで……
HashiCorp、ドキュメント管理システム「Hermes」をオープンソース化、Google Workplaceとの連携など (CodeZine)
米HashiCorpは、同社が開発したドキュメント管理システム「Hermes」を、1月31日(現地時間)にオープンソース化した。 Hermesはもともと、同社の従業員がドキュメントの作成、レビュー、承認、発見、廃止を可能にすることを目的に構築されており、現在はGoogle Workplaceをサポートしている。Hermesに……
2022年1Qセキュリティグローバル動向、農業分野に対するサイバー攻撃やOAuthトークン漏えい事件等整理… (ScanNetSecurity)
株式会社NTTデータは1月31日、2022年4月から6月のサイバーセキュリティに関するグローバル動向について、調査結果を公表した。 同社では、顧客やNTTデータグループ内でのセキュリティ被害抑止を目的に、ニュースリリースやWebサイト、新聞、雑誌等の公開情報を収集し、セキュリティに関するグローバル……
【対談連載】サードウェーブ 取締役 eスポーツ推進本部 本部長 前田雅尚(下) (BCN RETAIL)
【東京・外神田発】前田さんは60歳の頃、自身の仕事や生き方への疑問をともなうストレスにさいなまれた。「本来は40歳くらいで感じるものでしょうが」と前田さんは笑うが、それを機に自分の人生を振り返り、少しは人の役に立つことをやりたいと考えるようになったという。そして、その数年後、現在取り……