今年の一皿「冷凍グルメ」 コロナ禍で進化―ぐるなび (時事通信)

ぐるなび総研が2022年を象徴する「今年の一皿」として選んだ「冷凍グルメ」(同社提供) ぐるなび総研(東京)は6日、2022年を象徴する「今年の一皿」として、飲食店が商品開発から販売まで手掛ける「冷凍グルメ」を選んだと発表した。コロナ禍に伴う「巣ごもり消費」で冷凍食品の需要が拡大する中、冷……

送電線整備に最大7兆円、再エネ拡大へ50年まで計画素案 (日本経済新聞)

経済産業省は6日、2050年に温暖化ガス排出量を実質ゼロにする目標に向けた送電線整備計画の素案を示した。必要な投資額は概算で6兆?7兆円規模になる見通し。太陽光や風力など再生可能エネルギーの導入に適した北海道や九州から電力需要の大きい首都圏などに地域をまたいで電気を送れるようにする。再生……

NTN、一時5%高 値上げで業績改善期待(銘柄診断) (日本経済新聞)

6日の東京株式市場でNTN株が一時、前日比14円(5%)高の284円まで上昇した。証券会社の投資判断の引き上げが、商品の値上げ浸透と業績改善を裏付けているとの見方につながった。部品不足が続いてきた自動車生産の改善期待も買い材料となった。終値は12円(4%)高の282円だった。2023年3月期の連結純利……

30年債の応札倍率、2カ月ぶり低下 (日本経済新聞)

財務省が6日実施した30年物国債の入札で、応札額を落札額で割った応札倍率が3.0倍と10月(2.89倍)以来の低水準となった。債券の流通市場での30年物国債利回りが海外金利につれて低下基調にある中、利回りを求める生命保険会社などの投資家からの需要が後退した。応札倍率は4月以降の平均である3.1%を……

NHK次期会長の稲葉氏 「公共性の使命」日銀に通ず (日本経済新聞)

NHKの次期会長に決まった元日銀理事の稲葉延雄氏(72)は6日、都内で記者会見を開いた。「NHKの使命には親近感を覚える」と述べ、独立性が求められる中央銀行での経験は公共放送にも生かせると強調した。デジタル化の推進が必要なのは「NHKも全く例外ではない。生き残りをかけた努力が問われる」とも述……

逆日歩銘柄、9カ月ぶり少なさ 個人が信用売り手じまい (日本経済新聞)

株式市場で「逆日歩」がつく銘柄が減っている。5日時点の逆日歩銘柄は267と、3月以来およそ9カ月ぶりの少なさとなった。6日の日経平均株価は前日の米株式市場の軟調にもかかわらず2日続伸した。信用売りの手じまいや、新たな売り注文を見合わせる個人の売買動向が相場の底堅さにつながっている。株主優……

次世代半導体「Rapidus」 べルギーの研究機関と協力締結 (TBSテレビ)

トヨタやNTTなど日本企業8社がつくる半導体の新会社「Rapidus」が、半導体の微細化で高い技術力を持つベルギーの研究機関と技術協力に関する覚書を締結しました。 トヨタ自動車やNTTなど日本企業8社が出資する新会社「Rapidus」は自動運転や人工知能などに使われる次世代半導体の国産化を目指していて……

マイナンバーカードと健康保険証の一体化に関する検討会 初開催 (TBSテレビ)

デジタル庁はきょう、マイナンバーカードと健康保険証の一体化に関する検討会をオンラインで初めて開催しました。 オンラインで初めて開催された検討会には河野デジタル大臣のほか、松本総務大臣、加藤厚生労働大臣が参加しました。 マイナンバーカードと健康保険証の一体化に向けて、必要な検討を行う……

松山市のデパートで「大東北展」 6県の人気の味が一堂に 13日まで【愛媛】 (フジテレビ)

東北6県の人気の味がそろう「大東北展」が松山市内のデパートで6日から始まりました。 3日間熟成させてうま味を引き出した宮城の牛タンに。 福島の郷土料理「うにの貝焼き」をのせた海鮮弁当。 6日から始まった「大東北展」には、初出店4店を含む31店がブースを構え、開店と同時にたくさんの客でにぎわ……