6日の米国株式市場、NYダウ続落、ナスダックは3日続落 (モーニングスター)

・NYダウ 33596.34(-350.76) 高値 34006.63 安値 33418.59 ・ナスダック総合指数 11014.890(-225.047) ・S&P500 3941.26(-57.58) ・日経平均先物清算値(期近物・円建て) CME 27660 大阪 27860 *大阪終値は前営業日の通常取引清算値 提供:モーニングスター社…

<きょうの主な経済指標・スケジュール>10月景気動向指数、中国11月貿易収支など (モーニングスター)

【国内】 ・ 8:50 11月末の外貨準備、11月上中旬の貿易統計 ・14:00 10月景気動向指数、5日時点の石油製品価格 【海外】(時間は日本時間) ・中国11月貿易収支 ・インド準備銀行金融政策決定会合 ・ブラジル中銀政策金利発表 提供:モーニングスター社…

<6日の動意株>三菱電機、サーマルダイオード赤外線センサーの新製品を23年2月からサンプル提供 (モーニングスター)

三菱電機は6日、防犯機器や高齢者施設での見守り、空調機器、人数カウントソリューション、スマートビル、体表面温度測定などの幅広い分野において、人・物の識別、行動把握を高精度に実現するサーマルダイオード赤外線センサー「MelDIR(メルダー)」の新製品として、200度まで温度測定が可能な……

NY円、続落 1ドル=136円95銭~137円05銭 米金融引き締めの長期化観測で (日本経済新聞)

【NQNニューヨーク=戸部実華】6日のニューヨーク外国為替市場で円相場は続落し、前日比20銭円安・ドル高の1ドル=136円95銭?137円05銭で取引を終えた。米連邦準備理事会(FRB)による金融引き締めが長期化するとの観測が強く、円売り・ドル買いが優勢だった。世界的な景気懸念も幅広い通貨に対するドル……

<6日の動意株>日立造船、深紫外線LED照射でインフルエンザウイルスやRSウイルスなどの不活化を確認 (モーニングスター)

日立造船は6日、新型コロナウイルス従来株およびその変異株5株について、波長280nm、照射量8mJ/cm2の深紫外線(照度2mW/cm2の深紫外線を4秒照射)LED照射により、99.9%以上の不活化することをこれまでに確認しているが、今回、深紫外線LED照射により、インフルエンザウイルス(H1N1型)やRS……

<6日の動意株>ヤマハ、中国・広汽乗用車にスピーカーシステムが搭載される (モーニングスター)

ヤマハは6日、同社の車載オーディオ事業において、中国自動車メーカーの広汽乗用車の自動車ブランド伝祺(Trumpchi)の車両「M8」と「EMKOO」に、同社のスピーカーシステムが搭載されたと発表した。 同社によると、各スピーカーが担う周波数帯域を「M8」と「EMKOO」それぞれの車両の音響特性に合……

<6日の動意株>オムロン、グループ会社がEV・PHEV市場に向けV2Xシステムを発売 (モーニングスター)

オムロンは6日、グループのオムロン ソーシアルソリューションズ(OSS)が、今後普及が拡大する電気自動車(EV・PHEV)市場に向け、23年5月にV2Xシステム「KPEP-Aシリーズ」の発売を開始すると発表した。 今回OSSが発売する「KPEP-Aシリーズ」は、国内最小最軽量クラスを実現し、耐環境性、既……

<6日の動意株>JVCKW、市販向けチューンアップ・サブウーファーの新ラインアップ (モーニングスター)

JVCケンウッド(JVCKW)は6日、KENWOODブランドから、市販向けチューンアップ・サブウーファーの新ラインアップとして、「KSC-SW12EQ」を、同日から発売すると発表した。 同機は、3種類の重低音を楽曲や気分に合わせて選んで楽しめる、「ACTIVE EQ」を新たに搭載。また、本体構造を新設計すると……