6日の米国株式は、NYダウが前日比350.76ドル安の3万3596.34ドルと続落、ナスダック総合指数が同225.047ポイント安の1万1014.890ポイントと3日続落して取引を終了。出来高概算は、NY市場が9億7977万株、ナスダック市場が44億7764万株だった。 FRB(米連邦準備制度理事会)による利上げの長期化が引……
Facebook、VIP特別扱いは「欠陥」 監督委が是正勧告 (日本経済新聞)
【シリコンバレー=奥平和行】米メタの外部有識者で構成する監督委員会は6日、同社がSNS(交流サイト)などの投稿管理で一部の政治家などを特別扱いしてきたことについて「欠陥があった」と結論づける報告書を公表した。不適切な投稿の削除が遅れたなどと指摘し、是正を勧告した。メタは90日以内に対策……
NY外為市場=ドル小幅高、来週のFOMC注視 (ロイター)
[ニューヨーク 6日 ロイター] – 終盤のニューヨーク外為市場では、米株安を背景にドルがユーロと円に対して小幅に上昇した。市場は来週の米連邦公開市場委員会(FOMC)を注視している。 12月6日、終盤のニューヨーク外為市場では、米株安を背景にドルがユーロと円に対して小幅に上昇した。7月17日撮……
6日の商品動向、WTIが3日続急落、NY金は3日ぶり小反発 (モーニングスター)
・NY原油先物1月物 WTI(ウエスト・テキサス・インターミディエート) 1バレル=73.25ドル(-2.68ドル) ・NY金先物2月物(COMEX) 1トロイオンス=1782.40ドル(+1.10ドル) ・シカゴ大豆先物1月物 1ブッシェル=1455.00セント(+17.25セント) ・シカゴコーン先物3月物 1ブッシェル=637.2……
【ウクライナ】ロシア、領内深くへのドローン攻撃でウクライナ非難 (Bloomberg.co.jp)
クルスク州の空軍基地へのドローン攻撃で石油貯蔵タンク炎上 ロシアのミサイルは底を突きつつある-ウクライナ情報当局者 ウクライナとの国境近くにあるロシア領内の飛行場が6日、ウクライナ軍によるドローン攻撃を受けたと、ロシア当局が明らかにした。ロシアは5日にも長距離爆撃機が使用する空軍基地……
6日の欧州株式市場、FTSEが反落、DAXは続落 (モーニングスター)
・イギリス・ロンドン株価指数 FTSE100 7521.39(-46.15) ・フランス・パリ株価指数 CAC40 6687.79(-9.17) ・ドイツ・フランクフルト株価指数 DAX 14343.19(-104.42) 提供:モーニングスター社…
6日の米国株式市場、NYダウ続落、ナスダックは3日続落 (モーニングスター)
・NYダウ 33596.34(-350.76) 高値 34006.63 安値 33418.59 ・ナスダック総合指数 11014.890(-225.047) ・S&P500 3941.26(-57.58) ・日経平均先物清算値(期近物・円建て) CME 27660 大阪 27860 *大阪終値は前営業日の通常取引清算値 提供:モーニングスター社…
6日のADR動向=円換算値で全面安、ZHD、日電産、村田製などが安い (モーニングスター)
6日のADR(米国預託証券)は、円換算値で6日の東京終値に比べ、全面安だった。 円換算値で、ZHD、日電産、村田製、三住トラスト、郵船などが安い。東芝、アドバンテスト、ファナック、JAL、ソフバンGなども軟調だった。 提供:モーニング……
<きょうの主な経済指標・スケジュール>10月景気動向指数、中国11月貿易収支など (モーニングスター)
【国内】 ・ 8:50 11月末の外貨準備、11月上中旬の貿易統計 ・14:00 10月景気動向指数、5日時点の石油製品価格 【海外】(時間は日本時間) ・中国11月貿易収支 ・インド準備銀行金融政策決定会合 ・ブラジル中銀政策金利発表 提供:モーニングスター社…
<6日の動意株>三菱電機、サーマルダイオード赤外線センサーの新製品を23年2月からサンプル提供 (モーニングスター)
三菱電機は6日、防犯機器や高齢者施設での見守り、空調機器、人数カウントソリューション、スマートビル、体表面温度測定などの幅広い分野において、人・物の識別、行動把握を高精度に実現するサーマルダイオード赤外線センサー「MelDIR(メルダー)」の新製品として、200度まで温度測定が可能な……