[東京 7日 ロイター] – <08:47> 国債先物は続伸で寄り付く、中村日銀審議委員の発言に注目 国債先物中心限月12月限は、前営業日比13銭高の148円97銭と続伸して寄り 付いた。米連邦準備理事会(FRB)の金融引き締めペース鈍化観測やリセッション(景 気後退)懸念が根強く残る中、前日の米債市場で……
ブラックロック、採用凍結・経費節減を実施=CFO (ロイター)
[ニューヨーク 6日 ロイター] – 米資産運用大手ブラックロックのゲアリー・シェドリン最高財務責任者(CFO)は6日、採用をほぼ凍結し、経費を節減していると明らかにした。ゴールドマン・サックス主催のイベントで「(これまでより)やや慎重になろうとしている」と述べ、こうした措置によって来年はよ……
露へ2日連続のドローン攻撃 ゼレンスキー氏東部激励 (テレビ東京)
ウクライナのゼレンスキー大統領は6日、東部ドンバス地域の前線で戦う部隊を訪れ「皆さんの忍耐力と強さに心の底から感謝する」と述べ兵士などを激励しました。一方、ウクライナと国境を接するロシア中部のクルスク州で6日、ドローン攻撃があり、飛行場の燃料タンクが炎上しました。ロシア中部でのドロ……
トルコ沖のタンカー滞留、原因はロシア原油上限でない=西側高官 (ロイター)
[ワシントン 6日 ロイター] – トルコ沖でロシアの黒海沿岸の港から地中海に向かう石油タンカーが滞留し混乱が生じている問題を巡り、西側の高官は6日、トルコ政府が課した新たな保険要件が原因だとし、主要7カ国(G7)によるロシア産石油への価格上限導入の影響ではないと指摘した。同高官は、待機して……
【株価見通し】後退する米インフレ懸念 (テレビ東京)
解説は松井証券の窪田朋一郎氏
来年度の税制改正 学び直しで特例創設へ (テレビ東京)
来年度の税制改正をめぐり自民党の税制調査会は、中小企業の法人税率を軽減する特例の延長やリスキリング=学び直しをしやすくするための特例措置を新たにもうけることを決めました。会議では、各省庁から要望のあった個別の項目について議論し岸田政権が掲げる「人への投資」の一環としてリスキリング……
【NY市場リポート】米貿易赤字拡大の影響は (テレビ東京)
解説は東海東京証券アメリカの武井章浩氏
【為替見通し】対ドルの円高はオーバーシュートか (テレビ東京)
解説はニッセイアセットマネジメントの松波俊哉氏
来年の物色テーマは オールドエコノミーか?【プロの眼】 (テレビ東京)
解説は大和証券の木野内栄治氏
江沢民氏の追悼大会を開催 天安門事件の対応を賞賛 (テレビ東京)
先月30日に亡くなった中国の江沢民元国家主席の追悼大会で習近平国家主席が弔辞で江氏を「崇高な威信を持つ卓越した指導者」と称えました。また習主席は、1989年に多くの死者を出した天安門事件に触れ事件当時、江沢民氏が上海のトップとして「安定を力強く守った」と対応を称賛しました。…