UPDATE 1-緩和を粘り強く続ける必要、物価高が賃金上昇伴わず=中村日銀委員 (ロイター)

(内容を追加しました)[松本市(長野県) 7日 ロイター] -日銀の中村豊明審議委員は7日、長野県金融経済懇談会であいさつし、日本経済は依然として新型コロナウイルス感染症による落ち込みからの回復途上にあり、現在の物価上昇が賃金上昇を伴うものになっていないことから、「金融緩和を粘り強く続け……

〔マーケットアイ〕金利:前場の国債先物は続伸、米金利低下で買い優勢 (ロイター)

[東京 7日 ロイター] – <11:10> 前場の国債先物は続伸、米金利低下で買い優勢 国債先物中心限月12月限は、前営業日比14銭高の148円98銭と続伸して午前 の取引を終えた。米連邦準備理事会(FRB)の金融引き締めペース鈍化観測やリセッシ ョン(景気後退)懸念による米金利低下が波及し、買い優勢の……

リファインVが一時急騰、廃車回収インテークマニホールドを原料に「REAMIDE」新グレード開発 (モーニングスター)

リファインバースグループが急騰し、一時188円高の2411円を付けている。6日引け後に廃車から回収したインテークマニホールドを原料として使用した「REAMIDE」新グレードを開発したと発表し、材料視された。 インテークマニホールドは、自動車エンジンに空気を供給するための管状の部品で、乗用車……

バイデン氏、TSMCのアリゾナ工場訪問 米製造業の復活強調 (ロイター)

[フェニックス(米アリゾナ州)6日 ロイター] – バイデン米大統領は6日、半導体受託生産の世界最大手、台湾積体電路製造(TSMC)のアリゾナ工場を訪れた。同社はこの日、アリゾナ州での投資を従来計画比3倍超の400億ドルに拡大すると発表した。バイデン氏は新工場での式典で演説し「米国の製造業は戻っ……

半数以上の企業で人手不足に 情報サービスや旅行、飲食が顕著 (Forbes JAPAN)

Getty Images 少子高齢化で生産年齢人口は年々低下。総務省は2020年には7406万人だった生産年齢人口が、2040年には5978万人、総人口の約5割まで減少すると推計している。そんな中、人手不足を感じる企業の割合は上昇し、新型コロナウイルス感染拡大の本格化以降、最も高い割合となっている。 帝国デー……

コインベースジャパンにテゾス(XTZ)上場 ()

コインベースジャパンにXTZ上場 国内暗号資産(仮想通貨)取引所コインベースジャパン(Coinbase Japan)が、暗号資産テゾス(XTZ)取り扱い開始を12月6日発表した。 なお国内交換業者においてXTZを取り扱うのは9社目となる。 XTZは、iOSおよびAndroidのコインベースアプリとブラウザ版「coinbase.com……

生活保護申請 前年比6%増 5カ月連続で増加 「物価高騰も一因」 (朝日新聞)

生活保護の相談窓口=2020年5月、佐賀市 [PR] 9月の生活保護の申請件数は全国で2万1368件となり、前年の同じ月と比べて1212件(6・0%)増えた。前年の水準を上回るのは5カ月連続。厚生労働省が7日、発表した。 新たに生活保護の利用を始めたのは1万8397世帯で、前年同月より568世帯(3・2%)増えた。生……

習近平氏、サウジ訪問 ペトロ人民元構想の現実味 (日本経済新聞)

人民元の国際化は習近平(シー・ジンピン)政権の長期的悲願といえる。国際通貨基金(IMF)のSDR(特別引き出し権)構成通貨として、米ドル・ユーロ・円・ポンドに続き、第5の国際通貨として人民元が承認されたことは、歴史的第一歩であった。その後、徐々に、しかし確実に、人民元の国際通貨としての……

マネーフォワード系の「HIRAC FUND」が2号ファンド、地方創生DX推進へ地域金融機関が参画 (ダイヤモンド・オンライン)

マネーフォワードベンチャーパートナーズ?代表取締役の古橋智史氏 マネーフォワードグループのマネーフォワードベンチャーパートナーズが、シード・アーリーステージのスタートアップを主な対象とした「HIRAC FUND(ヒラクファンド)」の2号ファンドを立ち上げた。 新ファンドでは地域金融機関とも連携……

1位「検査薬」、各市販薬も好調 今年の売れたものランキング―民間調査 (時事通信)

市場調査会社のインテージ(東京)は7日、2022年の「売れたものランキング」を公表した。1位は、新型コロナウイルス感染を調べる抗原検査キットなどの「検査薬」で、推定販売金額は前年の2.8倍。3位は旅行需要の回復に合わせて乗り物酔いなどを防ぐ「鎮うん剤」、5位には口内消毒に用いるスプレーを含……