7日の東京株式市場、株価は小幅な値動きとなっています。 続きを読む ▽日経平均株価、午前の終値は、6日の終値より128円93銭安い2万7756円94銭。 ▽東証株価指数=トピックスは、2.30上がって1952.52。 ▽午前の出来高は4億9702万株でした。 市場関係者は「アメリカで発表された経済指標が相次いで市……
シドニー外為・債券市場=豪ドル・NZドル、1週間ぶり安値 (ロイター)
[シドニー 7日 ロイター] – オセアニア外国為替市場では豪ドルとニュージーランド(NZ)ドルが1週間ぶり安値近辺で推移している。市場は来週の米連邦公開市場委員会(FOMC)を注視している。米JPモルガン・チェースのジェイミー・ダイモン最高経営責任者(CEO)やバンク・オブ・アメリカのブライアン……
7日後場寄り付きの日経平均株価=181円08銭安の2万7704円79銭 (モーニングスター)
7日後場の日経平均株価は前日比181円08銭安の2万7704円79銭で寄り付いた。 提供:モーニングスター社
県開発の高級養殖魚「媛スマ」 人気シェフも「うまいね!」 愛南町の養殖場を訪問【愛媛】 (フジテレビ)
愛媛県が開発した高級養殖魚「媛スマ」を実際に育てている愛南町の現場を人気シェフが訪れ、愛媛自慢の味を実際に試食しました。 愛南町を6日に訪れたのはイタリア料理の人気シェフ・落合務さんです。 媛スマのPRを図ろうと愛媛県が招待、落合さんを「愛媛のお魚PR大使」に任命しました。 媛スマの養殖……
農業最適化で途上国の子供たちが夢に挑戦できる世界へ (Forbes JAPAN)
投資家 細野尚孝(左) 起業家 坪井俊輔(右) 坪井俊輔は2018年6月、兵庫県丹波市にサグリを設立。同社は、衛星データとAI技術・区画形成技術を組み合わせたデータプラットフォーム事業を展開。主力の「アクタバ」は、これまで行政が目視で確認していた農地の状態をデジタル地図上で閲覧できるサービ……
マーケット早耳情報=主な後場寄り前成り行き注文状況(2)ZHD、楽天グループ、ソフトバンクなど (モーニングスター)
7日午後零時20分現在の主な寄り前成り行き注文状況は以下の通り。 ZHD 売り3万株、買い15万株 日本郵政 売り3万株、買い2万株 野村 売り6万株、買い5万株 楽天グループ 売り2万株、買い4万株 ルネサス 売り5万株、買い2万株 ソフトバンク 売り6万株、買い2万株 提……
マーケット早耳情報=主な後場寄り前成り行き注文状況(1)トヨタ、ENEOS、ソフバンGなど (モーニングスター)
7日午後零時20分現在の主な寄り前成り行き注文状況は以下の通り。 トヨタ 売り15万株、買い22万株 ソニーG 売り1万株、買い1万株 三菱UFJ 売り20万株、買い14万株 ENEOS 売り18万株、買い24万株 日産自 売り5万株、買い12万株 ソフバンG 売り3万株、買い4万株 提……
金融緩和の継続必要 賃上げ環境整備で―中村日銀審議委員 (時事通信)
日銀の中村豊明審議委員は7日、長野県松本市で講演し、2%の物価上昇目標の実現に向け、「経済成長とともに賃金も上昇していくことが重要だ」との認識を示した。賃上げ実現に向け、「環境を整備する観点からも緩和的な金融政策の継続が必要だ」と述べ、大規模緩和を粘り強く続ける必要性を訴えた。 NHK……
外為12時 円、下落 137円台前半 輸入企業から売り (日本経済新聞)
7日午前の東京外国為替市場で円相場は下落した。12時時点は1ドル=137円08?10銭と前日17時時点と比べて14銭の円安・ドル高だった。米連邦準備理事会(FRB)による金融引き締めが長期化するとの見方が円相場を押し下げた。国内輸入企業から円売り・ドル買いが出た。7日午前の日経平均株価が下落するなど……
ロシア新興財閥、ウクライナで広大な農地を取得 (WSJ)
ロシアの戦車がウクライナ東部に侵攻して間もなく、ウクライナ最大の農場経営企業3社は米ニューヨーク市の面積の2倍以上に相当する土地を失った。 軍によって奪われたわけではない。同国の農場経営企業トップらによると、3つの事例ですべて、農地はロシアのアレクサンドル・トカチョフ元農業大臣の同族……