W杯、モロッコがスペイン粉砕/インドネシア、同棲で禁固刑【世界メディア拾い読み】 (QUICK Money World)

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇インドネシア、婚前交渉に禁固刑 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は6日、インドネシア議会が結婚前と結婚外の性交渉を犯罪化する刑法改正案を可決したと報じた。1900年代はじめのオランダ植民時代に制定された刑法を包括的に改正するとしている。法制化には……

キックボードではない“電動新車両”でサービス開始へ──和歌山県発モビリティ企業がシェアサイクル… (ダイヤモンド・オンライン)

左からOpenStreet代表取締役社長の工藤智彰氏、glafit代表取締役社長の鳴海禎造氏 INDEX 改正道交法施行で「16歳以上免許不要」になるのは電動キックボードだけではない モビリティシェアサービス、すでに「自転車」だけの戦いではない カギになるのはスーパーアプリ「PayPay」 東京の都心部の限られた……

プロになった「羽生結弦」の背中を押し続けるもの 変化と進化を続けるアスリートの次の挑戦 | スポー… (東洋経済)

2017年世界選手権では、ショートプログラム5位から逆転優勝した(写真:『羽生結弦 アマチュア時代 全記録』150頁より ?時事) 7月にプロのフィギュアスケーターに転向した、羽生結弦の単独アイスショー「プロローグ」の最終公演が12月5日、青森・八戸で行われた。横浜に次いで行われた今回のショーに……

仕事を失うことへの不安を煽っても、従業員のパフォーマンスは向上しない – HBR.org翻訳マネジメント… (ハーバード・ビジネス・レビュー)

Michael Prince/Getty Images 従業員に対して「仕事を失うかもしれない」と不安を煽ることで、パフォーマンスを高めようとする企業が少なくない。これはモチベーションを引き出すことが狙いだが、失職の不安を利用することはむしろ逆効果になると、筆者らは指摘する。調査結果から、短期的には一部のパ……

上海外為市場=人民元堅調、コロナ規制緩和期待で (ロイター)

[香港 7日 ロイター] – 上海外国為替市場の人民元相場はドルに対して堅調に推移した。中国輸出入統計は予想以上に落ち込んだものの、新型コロナウイルス規制のさらなる緩和が期待されている。関係筋によると、中国政府は早ければ7日にも10項目の新たな新型コロナウイルス管理対策を発表する可能性が……

ANA、客室乗務員の採用再開 旅客需要回復対応で500人規模 (ロイター)

[東京 7日 ロイター] – ANAホールディングス傘下の全日本空輸(ANA)は、客室乗務員の採用を4年ぶりに再開する。2023年度入社の経験者採用と、2024年度入社の新卒採用の合計で500人規模となる見通し。今後、新型コロナウイルスで落ち込んだ旅客需要が回復していくため、採用再開で人員を整える。ANAH……

インタビュー:来年度もベア検討、消費の冷え込み回避=アイリスオーヤマ社長 (ロイター)

スライドショー ( 3枚の画像 )[東京 7日 ロイター] – 生活用品大手のアイリスオーヤマ(宮城県仙台市)の大山晃弘社長はロイターとのインタビューで、物価が上昇する中で来年度もベースアップ(ベア)を検討する考えを明らかにした。ベアにまで踏み込む企業が少数派の中、実施すれば4年連続となる。……

トヨタ、新しいクルマのサブスク「KINTO・Unlimited」を立ち上げ (モーニングスター)

トヨタ自動車(トヨタ)は7日、KINTOと、新しいクルマのサブスクリプションサービスとして、「KINTO Unlimited」を同日に立ち上げ、今冬発売する新型プリウスの一部グレードから提供を開始すると発表した。 「KINTO Unlimited」では、保険や税金などの諸経費を月額利用料に含めるKINTOのこれまで……

世界のインフレ退治、中国ゼロコロナ解除が新たな火種に (日本経済新聞)

米国はじめ世界でピークアウトの期待が広がるインフレ圧力が再燃しかねない火種が、金融・資本市場で意識されつつある。中国が進めてきた新型コロナウイルス封じ込めの「ゼロコロナ政策」の緩和だ。中国の需要回復に伴う財やエネルギー価格の上昇は、金融引き締めを急いできた米連邦準備理事会(FRB)……