香港株前引け 反発、中国中央政治局会議を好感 BYD高い (日本経済新聞)

【NQN香港=瀬崎真知子】7日午前の香港株式市場でハンセン指数は反発した。午前終値は前日比28.28ポイント(0.14%)高の1万9469.46だった。中国共産党が6日、党中央政治局会議を開き、2023年の経済運営方針を決めたと中国国営の新華社が7日伝えた。同国経済の先行き不透明感が一部払拭されたと受け止め……

プラスチックごみ削減へ環境に配慮した素材使った製品の展示会 (NHK)

プラスチックごみの削減などにつなげようと、木材の繊維や間伐した竹といった環境に配慮した素材を使った製品の展示会が始まりました。 続きを読む 千葉市の幕張メッセで7日から始まった展示会には、900余りの企業などが参加し、環境に配慮した素材やこうした素材で作られた製品などを出展しています。……

中国コロナ規制緩和、株式市場の期待と不安 (WSJ)

中国株は最近、同国が新型コロナウイルス禍からの脱却に向けて悪戦苦闘する中で、振れ幅が大きくなっている。 投資家からは、これは長い激動期の始まりに過ぎないとの声が上がる。中国政府がロックダウン(都市封鎖)や多くの制限措置に代表されるゼロコロナ政策から、コロナと共存し経済への打撃を抑……

トヨタ、定額課金専用プリウス投入 安く安全機能後付け可能に (ロイター)

[東京 7日 ロイター] – トヨタ自動車は今冬投入する新型「プリウス」を定額課金でも販売し、一部仕様車に安全機能を更新したり、装備を後付けできるサービスを提供する。ソフトウエアの更新は電気自動車大手の米テスラが先行し、トヨタも一部車種で採用済みだが、主力のハイブリッド車で展開すること……

世界の公的年金・政府系基金、長期的懸念はスタグフレーション=調査 (ロイター)

[ロンドン 6日 ロイター] – 米シンクタンクOMFIFが6日発表した世界大手の公的年金基金や政府系ファンド(SWF)計19基金の意識調査によると、今後1─2年に懸念することとして経済減速とインフレ高進が組み合わさるスタグフレーションが挙がった。調査は欧州から北米、中東、アジア太平洋、中南米の大……

カレーパンでカキを丸ごとどうぞ! 三重・志摩ゆかりの食材がパンに (毎日新聞)

三重県志摩市ゆかりの食材を使った「しまパン」=2022年11月25日、尾崎稔裕撮影 的矢湾産カキが丸ごと入ったカレーパンなど三重県志摩市ゆかりの食材を使った調理パン「しまパン」3種の販売が、ベーカリーチェーン「513BAKERY」の県内の店舗で始まった。3カ月限定販売。 「しまパン」はカキのカレーパ……

ハーモニック株がさえない 需給の悪化懸念続く (QUICK Money World)

【日経QUICKニュース(NQN)】ハーモニック(6324)株がさえない。前日比85円(2.3%)安の3560円まで下落し、6月下旬以来の安値を付けた。11月15日にナブテスコ(6268、プライム)が保有するハーモニック株の売却を発表し、株式需給の悪化を懸念した売りが続いている。6日に証券会社が投資判断や目標……

マクドナルドや吉野家HDの売上高など月次動向まとめ (12月6日) (QUICK Money World)

12月6日に発表された主な企業の売上高などの月次概況をQUICK Money Worldがまとめた(23社)。 企業 業態 カネ美食品(2669) 飲料品・食品 対象月 項目 指標値 単位 202211 売上高/前年比/全社合計 105.6 % 202211 売上高/前年比/既存店舗合計 100.9 % 202211 売上高/全社合計 6498626.0 千円 202211 売……

【トップは語る】NTTコノキュー社長・丸山誠治さん(61) 仮想空間専業、専用機器も一手に (産経新聞)

NTTコノキューの丸山誠治社長??NTTドコモの完全子会社として10月に事業を開始した。業務内容は「事業はメタバースと、現実空間と仮想空間を融合させるデジタルツイン、デバイス(機器)の3つだ。個人、企業の双方を対象に展開する。これまでNTTグループの主要会社それぞれでサービスを展開していたが、……

カショギ氏事件、米連邦地裁が訴え棄却 「サウジ皇太子は免責」 (ロイター)

[6日 ロイター] – 米ワシントンの連邦地裁は6日、2018年に起きたサウジアラビア人記者ジャマル・カショギ氏殺害事件を巡り、同氏の元婚約者がサウジのムハンマド皇太子に対して起こした訴えを棄却した。バイデン米政権が皇太子は免責されるとの判断を示したことが理由。ジョン・ベーツ判事は判決文で「……