UPDATE 1-独、国家転覆画策容疑で極右25人拘束 ロシアは陰謀関与否定 (ロイター)

(内容を追加しました)[ベルリン 7日 ロイター] – ドイツ連邦検察庁は、国家転覆を図っているとされる極右団体のメンバーおよび支持者と見られる25人の身柄を7日早朝の一斉捜査で拘束したと発表した。連邦軍事防諜庁(BAMAD)の報道官はロイターに対して、捜査対象には現役兵士1人と複数の予備兵が含ま……

UPDATE 1-米労働生産性改定値、第3四半期は0.8%上昇 労働コスト高止まり (ロイター)

(内容を追加しました)[ワシントン 7日 ロイター] – 米労働省が7日発表した2022年第3・四半期の非農業部門の労働生産性改定値は年率換算で前期比0.8%上昇と、先月に発表された速報値の0.3%上昇から上方改定された。上昇は3四半期ぶり。ロイターがまとめた市場予想(0.6%上昇)も上回ったが、トレ……

カナダ、0・5%利上げ 7会合連続、4・25%に (産経新聞)

カナダ銀行の建物の看板=オタワ(ロイター)カナダ銀行(中央銀行)は7日、政策金利を0・5%引き上げ、4・25%にしたと発表した。物価高に対応するのが狙いで、利上げは7会合連続。利上げ幅は10月の前回会合と同水準とした。カナダ銀は物価上昇圧力は勢いを失いつつあるものの「インフレ率は依然とし……

カナダ中銀、0.5ポイント利上げ-大幅利上げ休止の余地を示唆 (Bloomberg.co.jp)

カナダ銀行(中央銀行)は7日の会合で、政策金利の0.5ポイント引き上げを決めた。通常より大きな利上げ幅としたのは、これで6会合連続。その上で、現行の利上げサイクルをいったん停止する可能性を示唆した。 マックレム総裁率いる政策委員会は、主要政策金利である翌日物金利を0.5ポイント引き上げ、4……

ロシア軍、ウクライナ民間人400人超殺害 侵攻初期に=国連報告書 (ロイター)

[チューリヒ 7日 ロイター] – 国連人権事務所(OHCHR)は7日、ロシア軍がウクライナ侵攻初期に少なくとも441人の民間人を殺害したとする報告書をまとめた。報告書には戦争犯罪の可能性のある攻撃や即決処刑などの事例も記録された。OHCHRはロシアのウクライナ侵攻開始から4月初旬にかけ、キーウ州、チ……

香気成分からレシピを開発したカクテル誕生。大阪のバーテンダーが新風を巻き起こす?? ()

香気成分を軸としたレシピ構築という新たなアプローチの方法を研究するバーテンダー・桐山透氏が、自身のwebサイトを開設。前例の無い方法で制作したカクテルなどを例に考察をまとめたレポートも公開した。 自分好みの香りから、飲みたいお酒を選ぶのが当たり前になるかもしれない。 香りからくる味わ……

“電気代が2倍に”遊園地の経営もピンチ 大手電力5社が値上げ申請し審査開始 (TBSテレビ)

止まらない電気代高騰。大手電力5社が経産省に値上げを申請。きょうから審査が始まりました。一方、老舗遊園地はすでに“電気代が2倍”に。「無くしてほしくない」来園者から心配の声が。 ■大手電力5社 政府支援上回る値上げ幅申請 街では「これ以上何を節約すればいいのか」 東京・目黒川を桜色に染……

債券市場、FOMCの「深刻な過ち」映し出す-アークのウッド氏 (Bloomberg.co.jp)

著名投資家のキャシー・ウッド氏は米連邦公開市場委員会(FOMC)が金融政策で「深刻な過ち」を犯していると述べ、債券市場にそれが顕在化していると指摘した。 アーク・インベストメント・マネジメントを率いるウッド氏はツイッターへの連投で、デフレのリスクはインフレのリスクをはるかに上回ると述……

NY株、もみ合い (デイリースポーツ)

【ニューヨーク共同】7日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均はもみ合いで取引が始まった。午前10時現在は前日比86・54ドル安の3万3509・80ドルを付けた。ハイテク株主体のナスダック総合指数は13・83ポイント安の1万1001・06。 米連邦準備制度理事会(FRB)の利上げによる景気後退を懸念した……