【バンコク=村松洋兵】東南アジア主要6カ国の10月の新車販売台数は、前年同月比11%増の29万251台だった。前年同月実績を上回るのは13カ月連続。新型コロナウイルス禍からの景気回復により全体では堅調だが、タイとマレーシアは半導体不足などの影響で伸び悩んだ。域内で新車市場が最大のインドネシアは……
ゲーム特化ブロックチェーンOasys(OAS)、初のNFTプロジェクト「OASYX」開始 ()
オアシス、NFTプロジェクト「OASYX」開始 ゲーム特化ブロックチェーンのオアシス(Oasys)が、自社初となるNFTプロジェクト「OASYX」の開始を12月8日発表した。 発表によると「OASYX」は、オアシスチェーン上で展開されるゲーマーのためのNFTプロジェクトで、オアシスが公式にIPを提供しているという。……
国の「借金体質」改めよ 金利上げれば債務超過も 日銀ジレンマ 日本総研主席研究員・河村小百合さん (毎日新聞)
インタビューに答える河村小百合・日本総研主席研究員=東京都品川区で2022年11月28日、宮本明登撮影 岸田文雄政権の経済対策の裏付けとなる2022年度第2次補正予算が成立した。一般会計の歳出総額29兆円の予算は、歳入の8割を借金(国債)に頼るいびつなもの。その国債も今や日本銀行が半分を保有する……
FRB政策転換に集中する投資家、経済の厳しい現実見えていない恐れ (Bloomberg.co.jp)
S&P500種は5日続落と、月初としては2011年以降で最長の下げ 投資家は「痛々しいほど近視眼的に」FRBのみに注目-ワイス氏 多くの投資家にとって12月の米株式相場はショッキングな展開となっている。7週間にわたる上昇基調に引き寄せられた投資家は、S&P500種株価指数が5営業日続落と、月初としては20……
5年債落札、大和証4928億円・三菱UFJMS証4112億円=市場筋 (ロイター)
[東京 8日 ロイター] – 市場関係者の推計によると、5年利付国債入札における大口落札先は以下の通り。大和証4928億円、三菱UFJモルガン・スタンレー証4112億円、野村証3240億円、みずほ証1626億円、SMBC日興証972億円、岡三証731億円、東海東京証524億円、シティグループ証500億円、バンク・オブ・ア……
中国が保険会社に債券購入指示、個人投資家の売却分穴埋め-関係者 (Bloomberg.co.jp)
規制当局が7日の会合で市場の下支え指示-さらなる変動防止 ゼロコロナ緩和で景気の先行きに楽観的な見方、株式に資金流れる 中国の個人投資家が債券から資金を引き揚げる中、規制当局はその穴埋めに向けて大手保険会社に債券を購入するよう求めた。事情に詳しい複数の関係者が明らかにした。 内部の協……
丹青社が急落、23年1月期の一転減益見通しを嫌気 (モーニングスター)
丹青社が急落し、一時79円安の707円を付けた。7日引け後に23年1月期の連結業績予想を下方修正し、一転して減益見通しとなり、嫌気された。 23年1月期業績予想は、売上高が700億円から646億円(前期比3.0%増)、営業利益が25億円から2億円(同90.1%減)に引き下げられた。売上高は、新型コロ……
香港、コロナ感染者・濃厚接触者の隔離期間を短縮へ=公共放送 (ロイター)
[香港 8日 ロイター] – 香港当局は、新型コロナウイルス感染者および濃厚接触者の隔離期間を7日から5日に短縮する。香港の公共放送、香港電台(RTHK)が8日に伝えた。香港への渡航時に義務付けられている迅速抗原検査の期間も7日から5日に短縮されるという。中国当局は前日、厳しいコロナ規制を大幅……
東京株式 8日12時45分 (共同通信)
<日経平均> 27535円52銭 前日比 -150円88銭 <TOPIX> 1940.37 前日比 -07.94
半導体王者TSMCに吹き付ける米中対立の逆風 (日本経済新聞)
台湾積体電路製造(TSMC)が国際情勢の激変に揺れている。米中対立の先鋭化で中国向け事業の縮小が不可避になる一方、日米欧は台湾有事を警戒し高性能半導体のTSMC依存脱却を急ぐ。台湾有事という究極の事業継続リスクを「世界で最も不可欠な企業」ともいえるTSMCはどう乗り越えようとしているのか。「……