廃止決定した原子炉や40年超運転する原子炉がある関西電力美浜原子力発電所(福井県)経済産業省の審議会は8日、廃止が決まった原子力発電所の建て替えや、最長60年と定めた運転期間の延長を盛り込んだ行動指針をまとめた。新増設や建て替えは「想定しない」としてきた政府方針を変えることになる。原……
“物価の優等生”卵も値上がり おせち料理は3割値上げの店も (NHK)
「物価の優等生」とも言われ、この時期、クリスマスケーキや鍋物の具材などに欠かせない卵が値上がりしています。ニワトリの餌となるとうもろこしの価格高騰や鳥インフルエンザの急拡大によるもので、生活に身近な商品の価格上昇が続いています。 続きを読む 卵の卸売価格の目安となる「JA全農たまご」……
イラン、抗議デモ参加者の死刑執行 警備員刺傷で=通信社 (ロイター)
12月8日、イランの抗議デモで警備員をナイフで負傷させ、首都テヘランの通りを封鎖したとして有罪判決を受けたデモ参加者1人の死刑が執行されたと、同国のタスニム通信が伝えた。写真はイラン国旗。昨年5月、ウィーンで撮影(2022年 ロイター/Leonhard Foeger)[ドバイ 8日 ロイター] – イランの抗議……
棋士と対局、自分だけの花火…福袋「体験型」に 7500万円の旅も (朝日新聞)
名古屋三越はプライベートジェットで行くハワイ旅行の福袋を用意した(画像はイメージ)=名古屋三越提供 [PR] 名古屋市内の主要百貨店の来年の初売りの福袋の企画が出そろった。「定番」だった衣料品の福袋の販売が伸び悩む中、各社で目立つのが「体験型」の福袋だ。新型コロナの行動制限緩和や体験に……
景気後退期に優位性を築く企業には、何が備わっているか – HBR.org翻訳マネジメント記事 (ハーバード・ビジネス・レビュー)
Jakub and Jedrzej Krzyszkowski/Stocksy 現在の米国経済は、GDPが縮小し株式相場が急落する一方で、失業率は半世紀ぶりの低水準にあるなど、さまざまな指標において強さと弱さが混在している。そのため、経済モデルや予測の有用性には限界がある。経営者は、景気循環を綿密に分析して、次の景気後退と……
今晩のNY株の読み筋=あす以降の物価関連指標やFOMC待ち (モーニングスター)
8日の米国株式市場は、様子見ムードが強そうだ。あす9日に米11月PPI(生産者物価指数)、来週13日に米11月CPI(消費者物価指数)の発表があるうえ、13-14日は今年最後のFOMC(米連邦公開市場委員会)を控える。きょうは週間の米失業保険申請件数があるほかは手掛かり材料が乏しい。NYダウは足元で下げ……
JR東海社長、オフピーク定期券「検討していない」 (日本経済新聞)
JR東海の金子慎社長は8日、大阪市内で開いた記者会見で乗客数がピークの時間帯を避ける場合に割安になる「オフピーク定期券」について「具体的な検討をしていない」と述べた。「(JR東日本やJR西日本が導入を考えている)首都圏や関西圏と比べ中京圏は少し状況が違い、そこまで激しく混んでいない」と……