8日の東京外国為替市場、円相場は値上がりしました。 続きを読む 東京外国為替市場では、アメリカの長期金利の上昇で日米の金利差の拡大が意識されたこともあり、一時1ドル=137円台前半まで値下がりしました。その後、アメリカの長期金利の上昇が一服すると、ドルを売って円を買う動きが広がりました……
防衛財源の増税、27年度まで複数年かけ段階的な実施検討=岸田首相 (ロイター)
12月8日、岸田首相は2027年度までの防衛費の財源について、増税は23年度は実施せず、27年度まで複数年かけて段階的な実施を検討すると明言した。写真は昨年12月に都内で撮影(2022年 ロイター/Issei Kato)[東京 8日 ロイター] – 岸田文雄首相は8日、政府与党政策懇談会で、2027年度までの防衛費の……
廃棄していた酒かすで“赤酢”の新商品 「酒どころ佐賀を赤酢の産地に」【佐賀県】 (フジテレビ)
毎週木曜日はサガリサーチ。今回は酒どころ佐賀だからこそできる取り組みを紹介します。日本酒を作る時に出る酒かすを有効活用した“赤酢”を製造し、佐賀を赤酢の産地にしようというプロジェクトが進んでいます。 【橋爪アナウンサー】 「酒かすを原料に作られているのがこちらの“赤酢”です。飲んで……
【速報】ZOZO創業者の前澤友作氏 あす早朝に「宇宙に関する重大発表」 (テレビ朝日)
衣料通販サイトZOZOの創業者で実業家の前澤友作氏は9日早朝、「宇宙に関する重大発表」を行うことが分かりました。 前澤氏は5日に自身のツイッターでアメリカの宇宙開発企業「スペースX」を経営するイーロン・マスク氏とのミーティングが終了し、「9日朝ごろに重大発表ができる」と明らかにしました。 ……
ダイソンが「モバイル空気清浄機」を開発した理由 (Forbes JAPAN)
Dyson Zone 著者が装着 2022年3月にダイソンが”ノイズキャンセリング機能付き空気清浄ヘッドホン” と説明される「Dyson Zone」の開発を行っているとアナウンスしたとき、その奇妙にも思えるルックスに驚いた人もいるだろう。 むしろ、本当に発売するのか?と、やや失笑気味にヘッドフォンから口元に……
ユーグレナ、終値3%高 バイオ燃料の販路拡大好感 (日本経済新聞)
8日の東京株式市場でユーグレナ株が前日比26円(3%)高の914円で取引を終えた。終値ベースで7日ぶりの高値。地域商社のカメイが7日、ユーグレナが手掛ける次世代バイオ燃料を2023年春から販売すると発表したことが好感されたとみられる。ユーグレナは使用済み食用油や藻類由来の油脂から製造するバイオ……
大和ハウス リゾートホテル事業売却 556億円 (産経新聞)
大和ハウス工業は8日、取締役会を開催し、同社が保有する大和リゾート(東京都千代田区)の全株式などを、合同会社恵比寿リゾート(同港区)に売却することを決定したと発表した。売却額は556億1700万円。株式の譲渡は来年4月3日に実行される。大和ハウスの100%子会社の大和リゾートは、日本国内で24……
「AI顔認証」でスムーズ・安全なイベント運営 開発進む新時代セキュリティゲート 熊平製作所・ドコモ (フジテレビ)
技術革新が目まぐるしく進むセキュリティ業界の話題です。 大規模イベントで、チケット確認などの負担を減らす新たなセキュリティゲートの開発が進んでいます。 【鈴木記者】 「広島市南区にある熊平製作所です。こちらのショールーム、このようにたくさんのゲートが並んでいますこうしたセキュリティ……
韓国、伝統的な年齢の数え方「数え年」廃止 満年齢に統一へ (ロイター)
12月8日、韓国国会は伝統的な年齢の数え方である「数え年」廃止し、国際的に広く使われている「満年齢」に統一する法案を可決した。写真はソウルで2021年12月撮影(2022年 ロイター/Heo Ran)[ソウル 8日 ロイター] – 韓国国会は8日、伝統的な年齢の数え方である「数え年」廃止し、国際的に広く使われ……
UPDATE 1-防衛財源の増税、27年度まで複数年かけ段階的な実施検討=岸田首相 (ロイター)
(内容を追加しました)[東京 8日 ロイター] -岸田文雄首相は8日、政府与党政策懇談会で、2027年度までの防衛費の財源について、増税は23年度は実施せず、27年度まで複数年かけて段階的な実施を検討すると明言した。現行と比べ4兆円増える27年度以降の防衛費は、1兆円強を増税でまかなう方針を示した。……