静岡県熱海市は土石流災害で被害を受けたものの、公費での解体の対象とならない準半壊以下の建物に対し、解体費用の2分の1を補助する方針を固めました。 熱海市の土石流災害では135棟の建物が被害を受けましたが公費での解体の対象は半壊以上の89棟で、準半壊以下となる46棟については被災者が解体する……
「冬の嵐」JR北海道 1日午後8時以降 札幌圏で運転見合わせ 帰宅に影響…2日も始発から影響も 最新情報… (フジテレビ)
北海道内は、急速に発達する低気圧の影響で、2月2日にかけて、雪や風が強まる見込みで、猛吹雪や大雪による交通障害に警戒が必要です。 この影響で、空の便や、列車の運行に影響が出ています。 空の便では1日午後3時現在、新千歳空港を中心に75便の欠航が決まっています。 JR北海道は、暴風雪に備えて1……
雪で交通機関に乱れ 盛岡と花北地域に大雪警報<岩手県> (フジテレビ)
2月1日、前線や低気圧の影響で岩手県内は内陸を中心に大雪となっています。 雪は2日明け方にかけて降り続く見込みで、気象台では盛岡と花北地域に大雪警報を出して交通障害などに警戒を呼びかけています。 1日の岩手県内は前線や低気圧の影響で昼前から内陸を中心に大雪となっています。 午後5時までの……
【速報】集団バイク暴走 高校生ら摘発 警察官に生卵投げつけも (フジテレビ)
交差点でバイクによる暴走行為を繰り返すなどした疑いで、高校生を含む8人の男らが摘発された。 交差点内をぐるぐる旋回して暴走する、複数のバイク。 長い棒を持つ2人乗りのバイクもあれば、交差点に進入してきた普通乗用車と危うくぶつかりそうになる様子も確認できる。 道路交通法違反などの疑いで……
新型コロナ 新たに432人感染確認 8日ぶりに死者の発表なし<岩手県> (フジテレビ)
岩手県内では2月1日、新たに432人の新型コロナウイルスへの感染確認が発表されました。 また8日ぶりに死者の発表がありませんでした。 新たに感染が確認されたのは、盛岡市で97人、中部保健所管内で42人、県の陽性者登録センターに自分で届け出た人が96人などあわせて432人です。 新たな患者は先週の水……
森友学園の籠池被告夫妻 異議申し立て棄却 収監へ (AbemaTIMES)
番組をみる ? 学校法人「森友学園」への補助金を巡り、詐欺罪などに問われ、上告が退けられた籠池泰典被告と妻の諄子被告の異議申し立てについて最高裁が棄却する決定をした。 【映像】収監されることが決まった籠池夫妻 「森友学園」の理事長・籠池泰典被告(69)と、妻の諄子被告(66)は、小学校の……
福井信用金庫30代職員が260万円着服 パチンコや借金返済に使う【福井】 (フジテレビ)
福井信用金庫は、1日、職員が顧客の預金260万円余りを着服したと発表しました。 着服した金はパチンコや借金の返済などに充てていたということです。 預金を着服したのは、福井信用金庫の御幸支店に勤務していた30代の渉外担当の男性職員です。 元職員は今年1月6日に、顧客から定期預金と定期積金の解……
【鹿児島・新型コロナ】805人感染 7人死亡 感染者は15日連続で前週同曜日下回る (フジテレビ)
鹿児島県内では2月1日、新たに805人の新型コロナウイルス感染と感染者7人の死亡が発表されました。 1日あたりの新規感染者は先週と比べ427人減っていて、15日連続で前の週の同じ曜日を下回っています。 医療圏別にみると鹿児島で322人、姶良・伊佐で139人、川薩で76人などとなっています。 県内の1日午……
月刊ポップティーン休刊 新設ウェブ誌へ移行 (サンケイスポーツ)
1980年創刊の女子中高生向けファッション誌「月刊ポップティーン」が2月号(昨年12月28日発売)で休刊したと、発売元の角川春樹事務所が1日発表した。同日新設したウェブマガジン「Popteen Media」に誌面を引き継ぐとしている。 デジタル化の影響で読者がインターネット媒体に移行。物価高で紙代などコ……
あの「白州」が缶ハイボールに! プレミアムウイスキーとして名高い「山崎」も発売予定 (東京スポーツ新聞)
サントリーは1日、サントリーウイスキー100周年を記念し「サントリープレミアムハイボール〈白州〉350ml缶」を6月6日より全国で数量限定発売することを発表した。価格は660円。 中身は厳選した白州モルト原酒のみを使用し、心地よいスモーキーな香りとフルーティな味わいが特長。氷を入れても飲みやす……