美濃加茂市長の再審請求、認められず 収賄で有罪も「引き続き闘う」 (朝日新聞)

決定後に会見した岐阜県美濃加茂市の藤井浩人市長=2023年2月1日、名古屋市中区、高橋俊成撮影 [PR] 岐阜県美濃加茂市の浄水プラント設置を巡る汚職事件で受託収賄などの罪に問われ、有罪が確定した藤井浩人市長(38)が裁判のやり直しを求めた再審請求で、名古屋高裁は1日、請求を棄却する決定を出した……

大規模な「電車の立ち往生」 原因は「2つの判断ミス」担当記者が解説 対策を怠ったワケとは (フジテレビ)

「10年に一度の寒波」に見舞われた1月25日。 【記者リポート】 「午前1時すぎ、JR西大路駅です。あちら電車の中に多くの乗客が取り残されています」 JR京都線の列車内におよそ7000人の乗客が閉じ込められました。 立ち往生した列車はあわせて15本。きっかけは、線路の向きを切り替える「ポイント」21カ……

奈良のシカはまさに生きる文化財!? 独自の遺伝子を持つと研究で明らかに (AbemaTIMES)

独自の遺伝子を持つシカ ? 人懐っこいことでもお馴染みの奈良公園のシカ。国の天然記念物にも指定されているこのシカについて、今回新たな研究結果が明らかになった。 【映像】独自の遺伝子を持つシカ 31日、福島市で行われた福島大学の会見。福島大学大学院・高木俊人氏は「稀有な存在であることが言……

【静岡・新型コロナ】感染者減少続くも病床はひっ迫 県「自宅での検査と療養を」 (フジテレビ)

1日 静岡県内では新たに2601人が新型コロナウイルスに感染していたことがわかりました。感染者5人の死亡が確認されています。 新型コロナ専用病床の使用率は最も高い県中部で73.3%、県全体で63%となっています。 直近1週間の新規感染者数は前の週の0.65倍と感染縮小傾向ですが、病床はひっ迫しており……

芸備線でJR西にヒアリング (デイリースポーツ)

利用が低迷し、JR西日本が一部区間で沿線自治体に存廃を含めた協議を求めている岡山、広島両県の芸備線を巡り、両県は1日、岡山市で同社に初めてヒアリングを実施した。同社は詳しい利用状況や全社的な運輸収入の状況を説明し「利用しやすい最適な地域交通体系を地域とともに模索、実現したい」との意……

自民党がコンプライアンス研修会を初開催 所属議員… (日刊スポーツ)

所属議員を対象にしたコンプライアンス研修会の第1回会合であいさつする自民党の茂木敏充幹事長(撮影・中山知子) 自民党改革実行本部(本部長・茂木敏充幹事長)は1日、党本部で所属議員を対象にしたコンプライアンス(法令順守)研修会の第1回会合を開いた。 「政治とカネ」の問題などが繰り返され……

【宗教法人法を問う】義務書類の未提出、罰則適用に「地域差」 複数自治体が人手不足で放置 (産経新聞)

宗教法人が国や都道府県に毎年提出が義務付けられる役員や財産関係の書類を巡り、提出を怠れば宗教法人法に基づき過料の罰則が定められているにも関わらず、複数の都道府県で罰則手続きが放置されていることが1日、分かった。手続きを進めるかどうかが行政側の裁量に委ねられているためで、罰則の適用……

五輪談合、電通側も立件へ (デイリースポーツ)

東京五輪・パラリンピックのテスト大会を巡る入札談合事件で、東京地検特捜部が受注調整を主導したとされる大会組織委員会の大会運営局元次長とともに、広告最大手の電通側も独禁法違反(不当な取引制限)の疑いで立件する方向で検討していることが1日、関係者への取材で分かった。特捜部は近く元次長……

体も心も癒やされる!ゴッドハンドな“マッサージ犬” (テレビ朝日)

人の背中の上で小刻みに動く犬。この動きを求める顧客も多いというから驚きです。 うつぶせになった人の上でリズミカルに足を動かしているのは、その名もマッサージ犬、モモちゃん。 茨城県結城市にある整体サロン「美整体Oasis」で飼われているモモちゃんは、4年程前に施術用のベッドに飛び乗れるよう……

国内感染、新たに5万5012人 前週比2万4000人減―新型コロナ (時事通信)

工事が進む渋谷駅周辺=1月12日、東京都渋谷区(AFP時事) 国内では1日、新たに5万5012人の新型コロナウイルス感染が確認された。新規感染者は1週間前と比べ約2万4000人減少した。新たな死者は265人。重症者は496人で、前日から12人減った。 コロナ「非常事態」5月終了へ 米、発令から3年 東京都の新規……