リニア中央新幹線瀬戸トンネル(岐阜県中津川市)の工事現場で2021年10月、掘削作業中に作業員=当時(44)=が死亡した事故で、県警は1日、業務上過失致死容疑で、現場責任者だった男性(53)と部下で作業主任だった男性(50)を書類送検した。県警は送検容疑の詳しい内容などを明らかにしていない。 ……
サッカー「FC神楽しまね」元コーチへの未払い分報酬130万円余りの支払い命じる(松江地裁) (フジテレビ)
経営難の状態にあるサッカーJFL「FC神楽しまね」。 元コーチが未払い分の報酬の支払いを求めた裁判で、松江地裁は、運営会社に対し、130万円余りの請求全額の支払いを命じました。 この裁判に、クラブ側は一度も出廷せず、争うかどうかを明らかにしませんでした。 運営会社は、リーグ会費や人件費約530……
【新型コロナ】島根380人、鳥取375人の新規感染確認を発表 (フジテレビ)
1日、新たに確認された新型コロナの感染者数です。 島根県内では、松江管内92人、出雲管内113人などあわせて380人です。 すべての保健所管内で減少しています。新たに1人の死亡が確認されています。 一方、鳥取県では、鳥取市管内163人、倉吉管内117人、米子管内95人のあわせて375人です。鳥取市・倉吉……
丸川珠代氏「愚か者め」ヤジが13年の時を経て小池都知事に飛び火 自民党時… (Smart FLASH)
2010年3月、参院厚生労働委員会で、子ども手当法案の採決に反対し柳田稔委員長(当時・左)に詰め寄り抗議する丸川珠代氏(右端)(写真・時事通信) 1月31日の衆院予算委員会で、立憲民主党の長妻昭政調会長は、旧民主党政権で所得制限のない「子ども手当」を導入した当時を振り返り、こう“恨み節”……
児童手当の所得制限 西村経産大臣、今でも「制限設けるべき」 (TBSテレビ)
児童手当の所得制限を撤廃するかどうかをめぐり、西村経済産業大臣は国会で、野党時代に「所得制限を設けるべき」としていた自身の考えが今でも変わっていないことを明らかにしました。 立憲民主党 大西健介衆院議員 「子ども手当に所得制限を入れろという発言をですね、1番多く国会でされてるんですけ……
岸田首相「年収の壁」見直し表明「パートや非正規が… (日刊スポーツ)
衆院予算委で答弁する岸田首相。「年収の壁」問題解消に向け、制度見直しを表明した=1日午前(共同) 岸田文雄首相は1日の衆院予算委員会で、女性が働く時間を抑える一因とされる「年収の壁」問題の解消に向け、制度を見直す意向を表明した。「パートタイムや非正規雇用の労働者が希望に応じて収入を……
新型コロナ、新たに5万5013人が感染 前週より約2万3千人減 (朝日新聞)
国立感染症研究所で分離に成功した新型コロナウイルスのオミクロン株の電子顕微鏡写真=国立感染症研究所提供 [PR] 新型コロナウイルスの国内感染者は1日、新たに5万5013人(午後7時現在)が確認された。前週の同じ曜日より2万3788人少なかった。全国で発表された死者は265人だった。 都道府県別の新規……
駐車車両から男女3人の遺体発見、車内に練炭 埼玉・飯能 (産経新聞)
1日午前10時半ごろ、埼玉県飯能市上名栗の資材置き場に駐車中の車内で、男女3人が死亡しているのが見つかった。飯能署によると、3人に目立った外傷はなく、車内に練炭があった。身元や詳しい死因を調べる。 3人は40?50代ぐらいの男女と30?40代ぐらいの女性。うち1人とみられる女性の親族が1月31日、県……
宮台真司さん襲撃の容疑者、自殺か 自転車特定で浮上 (日本経済新聞)
昨年11月に東京都八王子市の東京都立大南大沢キャンパスで教授の社会学者、宮台真司さん(63)が襲撃された事件で、警視庁は1日、容疑者とみられる男が事件の約2週間後に死亡していたと明らかにした。自殺とみられる。同庁は同日、相模原市にある男の自宅などを捜索。容疑が固まり次第、容疑者死亡のま……
JR山手線 外回り運転再開 内回り・埼京線・相鉄線見合わせ (NHK)
JR東日本によりますと、JR山手線は渋谷駅の構内で起きた人身事故の影響で、内回りと外回りの全線で運転を見合わせていましたが、このうち外回りは午後7時41分に運転を再開しました。 続きを読む 一方▽山手線は内回りの全線で ▽埼京線は大崎駅から大宮駅までの間の上下線で引き続き運転を見合わせてい……