兼近さん「一切関係ない」 強盗事件巡る一部報道に (共同通信)

お笑いコンビ「EXIT」の兼近大樹さん(31)は1日、各地で相次ぐ広域強盗事件の指示役とされる男と接点があったとする一部報道について「過去に知り合いだったのは事実」と認めながらも「今は一切関係ない。事件にも関係ありません」と話した。動画投稿サイト「ユーチューブ」の自身のチャンネルで、ラ……

赤ちゃん殺害「目が合い、責められていると感じた」 法廷で母親説明 (朝日新聞)

札幌地裁 [PR] 赤ちゃんをホテルで出産した直後に殺害し、遺体をコインロッカーに捨てたとして、殺人と死体遺棄の罪に問われた無職小関彩乃被告(23)の裁判員裁判は1日、札幌地裁で被告人質問があった。 小関被告は幼少期から仲間はずれなどのいじめを受け、要領が悪いと親から叱られ続けたという。「……

【解説】国内初“飲む中絶薬”承認へ どう使う?費用は? 社会部 藤原妃奈子記者 (テレビ朝日)

ここからは記者解説のコーナーです。先週、厚労省の専門部会が、人工妊娠中絶に使う飲み薬について、薬事承認することを了承しました。承認されれば国内初の“飲む中絶薬”となります。いったいどういう薬なのかテレビ朝日社会部厚労省担当の藤原記者に聞いていきます。藤原さん、よろしくお願いします……

凍結予防機能で「雪だるまがダンス」…給湯器の謎アニメ話題 製造元もびっくり、廃盤品の「激レア演… (J-CAST)

給湯器の画面内で雪だるまたちが踊り始めた――ツイッターでこんな投稿が話題になった。今季最強の寒波によって冷え込んだある日、給湯器が凍結予防のために作動した際の出来事だという。アニメーションでは、足の生えた雪だるまが登場し、帽子を着脱しながら軽快に踊る。 J-CASTニュースの取材に対し……

山口組組長らが解決金支払い (デイリースポーツ)

特定抗争指定暴力団山口組弘道会系組員による特殊詐欺被害に遭った高齢女性6人が、暴力団対策法の使用者責任に基づき山口組の篠田建市(通称・司忍)組長と、弘道会の竹内照明会長に計約1300万円の損害賠償を求めた訴訟は、1日までに東京地裁で和解が成立した。原告側代理人が明らかにした。解決金を支……

“ルフィ”の指示で強盗か…24歳男は犯行直前まで愛知のコンビニで働く オーナー「真面目で物静かだっ… (フジテレビ)

「ルフィ」と呼ばれる人物が指示役とみられる一連の強盗事件。「ルフィ」からの指示を受け強盗をしていたとみられる男が、犯行の直前まで愛知県内のコンビニで働いていたことがわかりました。 全国各地で相次いでいる、一連の強盗事件。 指示役の「ルフィ」などの疑いがあるのが渡邉優樹容疑者(38)、今……

山口組組長らが解決金支払い 特殊詐欺の被害者6人と和解 (共同通信)

特定抗争指定暴力団山口組弘道会系組員による特殊詐欺被害に遭った高齢女性6人が、暴力団対策法の使用者責任に基づき山口組の篠田建市(通称・司忍)組長と、弘道会の竹内照明会長に計約1300万円の損害賠償を求めた訴訟は、1日までに東京地裁で和解が成立した。原告側代理人が明らかにした。解決金を支……

「教師が児童にわいせつ」と千葉県を提訴、一部勝訴もPTSD認められず (産経新聞)

千葉地裁平成30年2月ごろ、小学5年の女子児童(当時)が30代の男性教諭からわいせつ行為を受けて心的外傷後ストレス障害(PTSD)になり登校できなくなったとして、両親が教諭や県などに約4942万円の損害賠償を求めた民事訴訟の判決で、千葉地裁(小林康彦裁判長)は1日、教諭による違法行為を認め、約1……

詐取金、交際相手がフィリピンに運搬 1回数千万円、年7回渡航も―全国連続強盗事件・警視庁 (時事通信)

全国で相次ぐ強盗事件の指示役とみられ、特殊詐欺グループ幹部だった渡辺優樹容疑者(38)が、日本国内でメンバーがだまし取った金を交際相手に回収させ、滞在先のフィリピンまで現金で運ばせていたことが1日、捜査関係者への取材や裁判資料などで分かった。 「強盗や格闘技の経験あるか」 「キム」、……