愛子さま、御所でW杯戦士とご面会 森保監督や長友選手らにねぎらいの言葉 (ポストセブン)

両陛下とともに日本の勝利を喜ばれた(2022年12月、東京・千代田区。写真/宮内庁提供) 写真169枚 天皇皇后両陛下や皇族方の動静の一部は、宮内庁からの発表や、報道を通して広く世間に伝えられるが、一方でプライベートの「お忍び」でのお出かけや来客のお出迎えも少なくない。暖かい日差しがあった1……

「へいわの島」にミサイル部隊 戦略家を気取る前に読むべき絵本 (朝日新聞)

[PR] 沖縄季評 山本章子・琉球大学准教授 1歳半の子供は絵本が好きで、朝晩、本棚から読んでほしい本を次々と引っ張り出してくる。最近のお気に入りは「へいわってすてきだね」(ブロンズ新社)で毎日のように読みきかせをせがむ。沖縄県与那国島の小学1年生が書いた詩に絵をつけた作品だ。この詩は、……

北日本中心に雪や風 北海道など交通への影響 (NHK)

雪や風の影響でJR北海道では朝の通勤時間帯を中心に運転を見合わせるところがあります。 (2日午前5時50分現在の情報) 続きを読む 札幌圏 札幌圏を発着する快速と普通列車での運転見合わせ(いずれも始発から) ▼快速エアポートは午前9時30分ごろまで ▼函館線 ▽札幌と岩見沢の間で午前11時ごろまで……

「盗撮のカリスマ」率いるグループ16人摘発…男「30年前から1万人は盗撮」 (読売新聞)

組織的な露天風呂の盗撮事件で、静岡県警生活保安課は1日、盗撮グループの全体像が判明したとして、捜査状況を公表した。グループのリーダー格として起訴された男(50)(兵庫県迷惑防止条例違反などで公判中)は、「30年前から、100か所以上で、少なくとも1万人は盗撮した」などと供述しているという……

柔らかな日差し、銀世界悠々と…庄川峡遊覧船 (読売新聞)

雪景色の中をゆっくりと進む遊覧船(31日、南砺市の庄川峡で)=細野登撮影 厳しい冷え込みが続いている富山県内では31日の日中、柔らかな日差しが注いだ。砺波市庄川町の小牧ダムと南砺市利賀村の大牧温泉を結ぶ庄川峡遊覧船は、雪景色の峡谷をゆっくりと運航。静かな 水面(みなも) を遊覧船が進む……

女性の車に男が乗り込み、刃物?突きつけ「金よこせ」…230万円奪って逃走 (読売新聞)

31日午後1時頃、神奈川県中井町田中の民家駐車場で、30歳代の自営業女性の車に男が乗り込んで刃物のようなものを突きつけ「金をよこせ」と脅し、女性が持っていた現金約230万円入りの封筒を奪って走って逃げた。女性にけがはなかった。松田署が強盗事件として男の行方を追っている。 神奈川県警察本部 ……

返礼品は「国産黒毛和牛」なのに…検索用キーワードは「宮崎牛」…おわび文書送付 (読売新聞)

宮崎県西都市は31日、楽天ふるさと納税ポータルサイトに掲載したふるさと納税返礼品の「国産黒毛和牛」について、誤って「宮崎牛」との検索用キーワードを約1か月半記載していたと発表した。宮崎牛と誤認した人がいる可能性もあるとして、誤記載した期間にこの返礼品を選んだ寄付852件の寄付者804人に……

陸自オスプレイ、東京・立川に初飛来 市職員が見守り、抗議デモも (朝日新聞)

滑走路上でホバリング(停止飛行)をしながら向きを変えるオスプレイ=東京都立川市の立川飛行場 [PR] 陸上自衛隊木更津駐屯地(千葉県)に暫定配備中の輸送機オスプレイ1機が1日、訓練で陸自立川駐屯地(東京都立川市)に初めて飛来した。オスプレイは過去に事故が相次いだことなどから、立川市など周……

「お金ば、借りとっと?」「きょう、払わんといかんけんさ」手口さらに巧妙化 実際の音声から学ぶニセ… (フジテレビ)

9億1,959万円。 この数字は、2022年のニセ電話詐欺の被害額。その犯罪手口は年々巧妙化し、被害は増加傾向にある。実際のニセ電話詐欺の音声を現役の捜査員とともにひもときながら、被害に遭わないポイントは何なのか取材した。 “オレオレ詐欺”の巧妙なわな ◆電話音声 母「はい、もしもし」 男「俺……

返礼品は「国産黒毛和牛」なのに、検索用キーワードは「宮崎牛」…おわび文書送付 (読売新聞)

宮崎県西都市は31日、楽天ふるさと納税ポータルサイトに掲載したふるさと納税返礼品の「国産黒毛和牛」について、誤って「宮崎牛」との検索用キーワードを約1か月半記載していたと発表した。宮崎牛と誤認した人がいる可能性もあるとして、誤記載した期間にこの返礼品を選んだ寄付852件の寄付者804人に……