横浜で通り魔事件か、男性けが 擦れ違いざまに左太… (日刊スポーツ)

※写真はイメージ 1日午後8時ごろ、横浜市保土ケ谷区岩井町のJR保土ケ谷駅近くの歩道で、同市泉区の男性(28)が、歩いてきた男に擦れ違いざまに左太ももを切り付けられた。男性は負傷し、病院に搬送されたが、命に別条はない。署は通り魔事件とみて、逃走した男を傷害容疑で追っている。 署によると、……

車2台が正面衝突 男女4人が救急搬送 うち1台が逆走 大阪・生野区 (フジテレビ)

2日朝、大阪市生野区で車同士が正面衝突する事故があり、男女4人が病院に運ばれました。 警察や消防によると、2日午前5時半ごろ、大阪市生野区の今里筋で、「車同士の事故です」と消防に通報がありました。 現場は北向きの道路で、北向きに走っていた車と、南に向かって逆走した車が正面衝突したという……

車2台が正面衝突 10代~40代の男女4人が救急搬送 うち1台が逆走 大阪・生野区 (フジテレビ)

2日朝、大阪市生野区で車同士が正面衝突する事故があり、男女4人が病院に運ばれました。 警察や消防によると、2日午前5時半ごろ、大阪市生野区の今里筋で、「車同士の事故です」と消防に通報がありました。 現場は北向きの道路で、北向きに走っていた車と、南に向かって逆走した車が正面衝突したという……

北海道で猛吹雪警戒 高波も、低気圧発達 (産経新聞)

気象庁=東京都港区虎ノ門前線を伴った低気圧の影響で、北海道では雪を伴った非常に強い風が吹き、海は大しけになる恐れがあるとして、気象庁は2日、猛吹雪や吹きだまりによる交通障害、暴風や高波に警戒を呼びかけた。 気象庁によると、北海道付近にある前線を伴う低気圧が、急速に発達しながら北東に……

河井事件で在宅起訴の議員ら 裁判前に統一選で「みそぎ復活」の是非 (産経新聞)

河井元法相事件で、地元議員の裁判が行われた広島地裁令和元年の参院選広島選挙区を巡る大規模買収事件に関連し、4月に控える統一地方選に、裁判を控える地方議員が立候補を模索し、地元で反発の声があがっている。1月20日には、河井克行元法相(59)=実刑確定=から現金50万円を受け取ったとして、公……

巨大アートも登場 上野のパンダ・シャンシャン、観覧最終日は19日 (朝日新聞)

920枚のシャンシャンの写真が展示されている=2023年2月1日午後1時20分、東京都台東区の松坂屋上野店、石平道典撮影 [PR] 上野動物園(東京都台東区)のジャイアントパンダ・シャンシャン(メス、5歳)が中国に返還されるのを前に、松坂屋上野店で1日、シャンシャンづくしの企画「ダイスキ シャンシャン……

一足早い春の味を満喫 熱海桜の花びらにメジロ集う 福岡・宗像 (朝日新聞)

濃いピンク色の花びらの周りをメジロたちが飛び交っていた=2023年2月1日午後、福岡県宗像市の鎮国寺、藤脇正真撮影 [PR] 福岡県宗像市の鎮国寺(ちんこくじ)で、早咲きのアタミザクラ(熱海桜)が見頃を迎え、訪れた参拝客の目を楽しませている。 濃いピンク色の花びらの周りには、蜜を求めてメジロた……

住民「九死に一生」 通報の男性に涙で感謝 山形・鶴岡の土砂崩れ (毎日新聞)

通報した山口さん(左)に感謝を伝える加藤さん=山形県鶴岡市役所で2023年1月31日午後4時4分、長南里香撮影 山形県鶴岡市西目で昨年12月31日未明に発生し、住民2人の命が奪われた土砂崩れで、現場から奇跡的に救出された住民が1月31日、警察に通報した男性2人と面会した。住民は「九死に一生を得たの……

【政界地獄耳】国より省を背負っている感が強い官僚 (日刊スポーツ)

★予算委員会では役所のレクを自分の言葉にしながら野党の追及をかわす首相・岸田文雄だが、執拗(しつよう)な質問にイライラしながらも抑えて、委員会はつつがなく進んでいる。ことに敵基地攻撃や子育てなど野党の多岐にわたる質問や、さまざまな矢にも繰り返し答弁するさまは自分では丁寧に答えてい……

小学生スポーツ全国大会、立場で賛否に差異 近年は… (日刊スポーツ)

小学生の全国大会は必要か 日本スポーツ協会が1日までに、小学生の全国大会に関する調査結果を公表した。近年は過度な勝利至上主義の見直しを理由に廃止の動きもある中、必要との回答は加盟する競技団体で76・9%、スポーツ少年団(全国の指導者や保護者ら)では58・3%と過半数を占めたが、スポーツ少……