「ルフィ」2人先行送還も 4人一斉送還実現は不透明 特殊詐欺の被害額60億円以上 (スポニチ)

2日、フィリピン・マニラで記者団の取材に応じるレムリヤ法相 Photo By 共同 広域強盗事件に絡み日本がフィリピンに強制送還を要請している4人のうち、フィリピンで刑事裁判の被告となっている渡辺優樹(38)、小島智信(45)両容疑者の審理が2日、首都マニラの裁判所で行われた。裁判は送還の障害とな……

宮台真司さん切りつけ41歳男 再襲撃計画か 自宅から未開封の箱入りナイフ見つかる (スポニチ)

宮台真司さん Photo By 共同 昨年11月に東京都八王子市の東京都立大南大沢キャンパスで同大教授の社会学者、宮台真司さん(63)が襲撃された事件で、容疑者とみられる死亡した無職の男(41)の相模原市にある自宅から、未開封の箱に入ったナイフが見つかったことが2日、捜査関係者への取材で分かった。……

「電通と一緒に受注調整した」 組織委元次長、五輪談合を認める供述 (朝日新聞)

東京地検などが入る中央合同庁舎 [PR] 東京五輪・パラリンピックをめぐる談合事件で、大会組織委員会の元次長が東京地検特捜部の2日の任意聴取に対し、談合の認識を一転して認める供述をしたことが、関係者への取材でわかった。特捜部は、元次長と広告最大手「電通」側が受注調整を主導したとみて独占……

楽天モバイルの委託先、70億円所得隠し 基地局整備めぐり国税指摘 (朝日新聞)

東京国税局=東京都中央区 [PR] 携帯電話の基地局整備をめぐって楽天モバイルが取引先から不正に水増し請求をされていた問題で、同社の業務を委託されていた運送会社「TRAIL(トレイル)」(東京都港区)が東京国税局から70億円超の所得隠しを指摘されたことが関係者への取材でわかった。追徴税額は重加……

永岡桂子文科相、卒業式のマスク着用は「家庭で議論」→「現時点では決めていない」発言を軌道修正 (スポーツ報知)

永岡桂子文科相 永岡桂子文科相(69)は衆院予算委員会で、今春の卒業式でのマスクの着用を巡って「(ルール変更を)速やかに検討する」とした上で「外すと家庭で決めた人は、外しての参加になろうかと思う」との考えを示した。 永岡氏は、5月に新型コロナの感染症法上の位置づけが、現在の2類からイン……