北海道の網走地方気象台は2日、網走市の陸地からオホーツク海の流氷が肉眼で見える「流氷初日」を迎えたと発表した。平年より11日遅く、昨年より9日遅い。 気象台の職員が午前10時50分ごろ、海面に白く細長い流氷を確認した。昨年はそれぞれ「流氷初日」が1月24日、流氷が接岸し船の航行ができなくなる……
瞬間35m暴風予想…北日本で冬の嵐 今夜にかけ警戒 (テレビ朝日)
急速に発達中の低気圧の影響で、北日本は冬の嵐になっています。2日午後も、猛吹雪や吹きだまりによる交通の乱れに警戒が必要です。 2日も北日本で荒れた天気が続いています。 北海道では瞬間的に30メートル前後の暴風が吹き、札幌でもこの冬一番の強い風を観測しました。 また、1日から積雪が急増して……
娘にわいせつ、無罪確定 差し戻し後の2審判決 (産経新聞)
名古屋高裁=名古屋市中区令和元年に三重県の自宅で、14歳だった就寝中の娘にわいせつな行為をしたとして、準強制わいせつ罪に問われた男性を無罪とした名古屋高裁の差し戻し控訴審判決が2日、確定した。期限の1日までに検察側が上告しなかった。 今年1月18日の差し戻し後の高裁判決は、当時の娘の姿勢……
県警ヘリ誤進入でH2A発射遅れ 鹿児島・種子島 (共同通信)
鹿児島県南種子町の種子島宇宙センターで1月、H2Aロケット46号機の打ち上げ直前に、県警のヘリコプターが警戒区域に誤って進入し、発射が予定時刻より約1分遅れていたことが2日、県警などへの取材で分かった。県警が進入の原因を詳しく調べている。 県警や宇宙航空研究開発機構(JAXA)によると、予定……
WBC日韓戦、首脳観戦案 韓国紙報道、関係改善模索 (サンケイスポーツ)
日韓政府が関係改善を模索する中、韓国紙の中央日報は2日、外交筋などの話として、東京ドームで3月10日に行われるワールド・ベースボール・クラシック(WBC)日韓戦を岸田文雄首相と韓国の尹錫悦大統領が一緒に観戦する案が浮上していると報じた。 中央日報によると、韓国政府が元徴用工訴訟問題の解決……
死亡男性宅から宮台真司さんの書籍「おどろきの中国」 父親が購入 (毎日新聞)
社会学者で東京都立大教授の宮台真司さん=東京都渋谷区で、玉城達郎撮影 東京都八王子市の東京都立大南大沢キャンパスで昨年11月、教授で社会学者の宮台真司さん(63)が首などを切られて重傷を負った事件で、警視庁捜査1課が死亡した容疑者とみられる無職男性(41)=相模原市南区=の自宅を家宅捜索……
ロシアのミサイルで住宅崩壊 3人死亡 ウクライナ東部 (テレビ東京)
ミサイル攻撃で民間人に死傷者が出ています。ウクライナ東部ドネツク州クラマトルスクで1日、ロシア軍のミサイル攻撃により住宅が崩壊し、地元知事によりますと、これまでに3人が死亡、8人がけがをしました。ゼレンスキー大統領はツイッターで、「民間人が亡くなり、がれきの下にいる」と説明した上で……
【北海道の天気 2/2(木)】局地的な大雪・ふぶき続く…急な視界悪化に注意!来週にかけて天気落ち着く (フジテレビ)
(吉井庸二気象予報士が解説) 午前11時45分現在 ◆2日(木)午前11時までの24時間降雪量 札幌・南区(小金湯) 38センチ 広尾町 32センチ 登別市 30センチ 札幌・中央区 18センチ 広い範囲で10?20センチのまとまった雪が降りました。 ◆予想降雪量(あす3日朝まで 多い所) 石狩北部、南空知・中空知、羊……
奇跡の桜酵母が生み出した「展勝地さくらエール」・・・みちのく 地ビール巡り (スポーツ報知)
醸造設備の前に立つスティーブンさん 赤みがかっている展勝地さくらエール 岩手県北上市で桜の酵母を使ったビールを醸造しているのは、JR北上駅から歩いて15分の「さくらブルワリー」。出迎えてくれた代表者は英国紳士だ。港湾都市プリマス出身のバットランド・スティーブン・マイケルさん(52)。「展……
米FRB利上げ 0.25%に縮小 (テレビ東京)
アメリカの中央銀行に当たるFRB=連邦準備制度理事会は1日、金融政策を協議するFOMC=連邦公開市場委員会で、政策金利を0.25%引き上げることを決定しました。利上げ幅は、去年12月の前回の会合の0.5%から縮小しました。上げ幅の縮小は2会合連続です。利上げのペースを減速することで物価高を抑制しつ……