山手線が運転再開…渋谷駅の人身事故で一時全線で見合わせ (読売新聞)

2日午後0時32分頃、JR山手線の渋谷駅で人身事故が発生した。 JR東日本 この影響で、同線の内回り・外回り全線や埼京線の大崎-大宮駅間、湘南新宿ラインの新宿駅以南で一時運転を見合わせた。いずれも午後1時39分頃に運転を再開した。 渋谷駅では1日夜にも人身事故があった。…

ポルトガル在住の犬が30歳266日で存命中の最高… (日刊スポーツ)

30歳266日で「存命中の最高齢の犬」および「史上最高齢の犬」としてギネス世界記録に認定されたボビ ギネス世界記録で知られる英国のギネスワールドレコーズ社の日本オフィス、ギネスワールドレコーズジャパンは2日、ポルトガルに住むボビ(犬種:ラフェイロ・ド・アレンティジョ)が2月1日現在、30歳2……

日本のサイバーセキュリティ「極めて遅れている」自民党で対策会議開催 (TBSテレビ)

サイバー分野の安全保障をめぐって自民党で会議が開かれ、日本はサイバー攻撃を防ぐ体制が整備されていないとの政府側の危機感が改めて示されました。 下村博文 サイバーセキュリティ対策本部長 「政府機関のサイバーセキュリティの強化や能動的サイバー防御をどのようにしていくか。非常に我が国はこ……

2容疑者の即日棄却認めず 比裁判所 送還時期に影響も (産経新聞)

渡辺優樹容疑者と小島智信容疑者の刑事裁判の審理を終え、裁判所を出る両容疑者の弁護人のエルジュン・リコ氏=2日、マニラ(共同)【マニラ=森浩】全国で相次いで発生している強盗事件を巡り、フィリピンの首都マニラの裁判所で2日、犯行の指示役とされる日本人特殊詐欺グループのメンバー4人=フィ……

携帯電話6台所有 収容所で拘束中の1人―フィリピン裁判所で意見聴取開始 (時事通信)

フィリピンのマニラ首都圏パサイ市にある裁判所に入る渡辺優樹容疑者らの弁護士=2日午前、同市 【マニラ時事】日本全国で相次ぐ強盗事件などへの関与が疑われ、フィリピンの入国管理局の収容所で拘束されている4人の容疑者のうち1人が、携帯電話を6台所持していたことが2日、分かった。収容所内で使っ……

「卒業式、マスクなしでOK。家庭で話し合いを」文科相、対応検討 (毎日新聞)

卒業式に臨むマスク姿の卒業生ら=北九州市戸畑区の高生中で2022年3月10日午前10時58分、青木絵美撮影 永岡桂子文部科学相は2日の衆院予算委員会で、今年春の学校の卒業式にマスクを外して参加できるとの認識を示した。「マスクをしなければ嫌だという子どもはマスクをし、マスクを外すと家庭で決めた……

JR西、新型車両を報道公開 岡山、広島・備後エリアに (サンケイスポーツ)

JR西日本が報道陣に公開した新型車両「227系」=2日午前、大阪府東大阪市JR西日本は2日、2023年度から山陽線の岡山と広島・備後エリアに順次導入する新型車両「227系」を大阪府東大阪市で報道関係者に公開した。 新型車両は、岡山県の特産品の桃や広島県福山市のバラなどをイメージしたピンクをシンボ……

爆弾低気圧で“台風並み暴風” 大雪で追い付かず…“除雪依頼”が殺到 一日で400件 (テレビ朝日)

台風並みに発達した“爆弾低気圧”が北日本を襲って、2日朝にかけて風や雪がピークとなっています。暴風雪に備えてJR北海道では、札幌圏で始発から運転を見合わせています。通勤・通学に影響が出ています。 ■“台風並み暴風”で地吹雪「北海道らしくない」 1日、青森では、雪とともに台風並みの風が吹……