東京電力福島第1原発から出る放射性物質トリチウムを含む処理水の海洋放出を巡り、政府は2日、福島県いわき市で、沿岸自治体や農林水産業関係者らへの説明会を開いた。1月に放出時期を「(今年の)春から夏ごろ」と公表してから初の開催で、出席者からは厳しい声が相次いだ。 福島県広野町の遠藤智町長……
大阪府 新型コロナ 25人死亡 3175人感染確認 (NHK)
厚生労働省は2日、大阪府内で新たに3175人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 これで大阪府内の感染者の累計は277万5709人となりました。 また、25人の死亡が発表され、府内で感染して亡くなった人はあわせて8057人となっています。 重症者は、1日より6人少ない78人で……
「被害者は穏やかな人。恐ろしい」共同住宅で男性が刺され死亡 70代男を確保 広島・三原市 (フジテレビ)
2日朝、三原市の共同住宅の一室で、男性が上半身から血を流して亡くなっているのが見つかり、警察は容疑者とみられる70代の男から事情を聞いています。 警察によりますと午前7時15分ごろ、三原市小泉町にある病院の共同住宅で、「部屋の住人が倒れていて首から血が出ている」と、部屋を訪れた病院の関……
東京都 コロナ 医療提供警戒レベル 最も深刻から1段引き下げ (NHK)
新型コロナの感染状況などについて東京都内の分析結果が公表され、入院患者数が減少していることなどから、医療提供体制の警戒レベルが最も深刻なレベルから1段引き下げられました。 続きを読む 都は2日、都内での新型コロナの感染状況と医療提供体制について、専門家によるモニタリング項目の分析結果……
NHK武田アナ、2月末退職 「ニュース7」「クロ現+」で活躍 (毎日新聞)
2月末でNHKを退職する武田真一アナウンサー=大阪市中央区で2022年10月6日午後3時16分、倉田陶子撮影 NHK大阪放送局(大阪市)は2日、武田真一アナウンサー(55)が2月末に早期定年退職すると明らかにした。小池英夫局長が記者会見で答えた。「ニュース きん5時」など全国放送番組に出演中で、同局は後……
水上バイク事故 4人書類送検 客席に突っ込み2人けが (フジテレビ)
愛知・蒲郡市のテーマパーク「ラグナシア」で2022年、水上バイクが客席に突っ込み、客2人がけがをした事故で、運営会社の社員ら4人が書類送検された。 2022年4月、蒲郡市のテーマパーク「ラグナシア」では、ショーの最中に水上バイクが客席に突っ込み、客の女性(当時37)と中学生の娘(当時13)が軽傷を負……
北九州の河口にイルカの群れ 目撃者「10頭近く泳いでいた」 (フジテレビ)
福岡・北九州市で2日午後、イルカが群れをなして泳ぐ姿が見られ、少なくとも5頭が確認された。 午後2時50分ごろ、北九州市小倉北区の港で、イルカ5・6頭が群れをなして泳いでいる姿が見られた。 この場所は境川の河口で、周辺には工場などがある工業地帯。 イルカは、水面から顔や背びれを出してカメラ……
横浜と川口で切りつけ事件 すれ違いざま…犯人逃走中 (フジテレビ)
物々しい雰囲気に包まれた、神奈川・横浜市内の歩道。 1日夜、28歳の男性が何者かに切り付けられた現場です。 この事件のおよそ1時間半前には、40kmほど離れた埼玉・川口市でも同様の切り付け事件が起きていました。 どちらの被害者もすれ違いざまに襲われ、事件直前には、ともに上下黒の服を着た人物……
小倉大臣、子ども関連予算に国債は「慎重に検討する必要」 (TBSテレビ)
小倉こども政策担当大臣は衆議院の予算委員会で、岸田総理が倍増すると宣言している子ども関連予算の財源に国債をあてることは「慎重に検討する必要がある」との考えを示しました。 無所属 緒方林太郎衆院議員 「今後、少子化対策にいろいろ取り組んでいかれると思うんですが、そこで用意される財源と……
神戸市立小いじめ調査、3600万円超 委員委嘱、異例の3年目 (毎日新聞)
記者会見する被害者の父親(手前)、奥は支援者の西尾裕美さん=神戸市役所で2023年2月2日午前10時21分、山本真也撮影 神戸市立小学校で18年前に男児が同級生から金銭を脅し取られるなどのいじめを受けた問題で、市教育委員会が設置した第三者調査委員会の運営経費が3600万円を超える見通しとなった。……