【北海道の天気 2/2(木)】寒さの底は過ぎても、雪のピークはこれから…北海道の最新1か月予報 (フジテレビ)

(菅井貴子気象予報士が解説)午後5時30分現在 ◆全道の24時間降雪量 道内広範囲で新雪となりました。 前日からの降雪量は札幌南区の小金湯が最も多く、30センチを超えています。 午後から宗谷地方で雪の降り方が強まり、大雪注意報が出ています。 あす3日(金)の昼前後にかけて、ご注意下さい。 ◆朝は……

永岡大臣 卒業式のマスク「現時点では決めていない」 (テレビ東京)

永岡文部科学大臣は、学校の卒業式でのマスクの扱いに関して、家庭の判断で外して参加できるとの考えを示しましたが、その後、「政府は現時点では決めていない」と述べました。永岡文部科学大臣はけさの衆議院予算委員会で、新型コロナ対策としてのマスク着用について、春の学校の卒業式に外して参加で……

航空2社 4-12月期 3年ぶり黒字 (テレビ東京)

新型コロナ対策の緩和で業績が改善しました。日本航空が2日発表した2022年4月から12月の連結決算は純利益が163億円となりコロナ禍以降では初めての黒字決算となりました。ANAホールディングスの2022年の4月から12月の決算も純利益が626億円となり前の年の1,028億円の赤字から大きく改善しました。どち……

治安「悪くなった」67% 安倍氏銃撃事件影響か 警察庁アンケート (朝日新聞)

刑法犯と街頭犯罪の認知件数 [PR] 昨年、警察が認知(把握)した刑法犯が60万1389件(暫定値)と、20年ぶりに前年を上回った。国民の治安に対する感覚に変化が見えるデータもある。 警察庁は昨年10月に全国の15歳以上の5千人を対象にインターネットを通じアンケートを実施した。「日本の治安はよい(安……

正直、育児してこなかった上司たちへ いま必要なマネジメントの心得 (朝日新聞)

NPO法人「ファザーリング・ジャパン」代表理事の安藤哲也さん [PR] 「私自身も3人の子どもの親」「大変だということは目の当たりにしたし、経験もした」――。 岸田文雄首相が育児休業中の人たちのリスキリング(学び直し)を後押しするとした国会答弁が批判されたことについてこう釈明したところ、今……

東京都でインフルエンザ「流行注意報」 コロナ拡大前の2019年以来3シーズンぶり (日本テレビ)

東京都で、インフルエンザの「流行注意報」が3シーズンぶりに出されました。 東京都は、先月23日から29日の1週間で都内の定点医療機関からのインフルエンザ患者の報告数が、基準を超えたことを受けて、インフルエンザの「流行注意報」を出しました。 「流行注意報」が出されるのは、新型コロナウイルス……

【独自】カップルがTシャツ万引き 連携し犯行「常連なんです」 カメラに“瞬間” (フジテレビ)

28日午前11時過ぎ、北海道・札幌市のアクセサリーショップで、Tシャツの万引きをとらえた映像。 店に現れた、オレンジ色のダウンを着た女。 黒のどくろ模様のTシャツを手に取り、体に合わせている。 一度、Tシャツを戻すが、そこは元の場所ではなく店員の目が届きにくい店の奥。 ほかの客が気になるの……

永岡文科相、東京五輪の入札談合事件を批判「スポー… (日刊スポーツ)

衆院予算委で答弁する永岡文科相(共同) 永岡桂子文科相は2日、衆院予算委員会で東京五輪・パラリンピックのテスト大会を巡る入札談合事件について「入札疑惑で仮に不正があったとすれば、本当に本当に許されない。スポーツの価値を大きくおとしめるもの」と批判した。 立憲民主党の柚木道義氏から大……

「スシロー」舐め回し迷惑動画で「犯人謝罪」でも絶対に許さない「元祖バカッター」の悪夢 (アサ芸プラス)

今だ騒動が波紋を広げ続ける回転寿司店での迷惑動画問題。被害に遭ったのは「はま寿司」「くら寿司」「スシロー」の大手チェーンで、「はま寿司」「スシロー」は既に被害届を提出。「くら寿司」も警察に相談し、厳正に対処する予定という。「スシロー」では迷惑行為をした当事者と保護者から直接、謝罪……