ヘンリー王子とメーガン妃のドキュメンタリー「ハリー&メーガン」の公開を直前に控えた8日、英王室ジャーナリストが「2人の新たな攻撃が、英王室とのすべての関係を断ち切る結果になる可能性がある」と警告したと7日の英紙「デイリーメール」が報じた。 米動画配信大手ネットフリックスと1億ドル(=1……
愛内里菜さん芸名使用可能 事務所の差し止め請求棄却 (産経新聞)
愛内里菜さん(本人提供)歌手の愛内里菜さんが専属契約を結んだ事務所に無断で芸名を使い活動しているとして、事務所「ギザアーティスト」(大阪市西区)が愛内さんに使用差し止めを求めた訴訟の判決で、東京地裁(飛沢知行裁判長)は8日、請求を棄却した。訴状によると、愛内さんは平成16年に事務所……
今季一番の寒さ 水戸で記録的に遅い初霜も (テレビ朝日)
8日も各地で今シーズンの一番の冷え込みになり、東日本や西日本では初霜や初氷の発表がありました。水戸では記録的に遅い初霜の観測です。 8日朝は上空の寒気や放射冷却の影響で気温が下がり、静岡で4.0℃、熊本で1.5℃など今シーズンの最低気温を更新しました。 各地で霜が降りたり氷が張ったりするよ……
「野党側に相当譲歩」被害者救済法案 きょう衆院通過へ 与野党の思惑は?【記者解説】 (TBSテレビ)
救済法案が会期末に成立する見通しになりましたが、与野党それぞれの思惑について、政治部官邸キャップ・室井記者の解説です。 岸田総理周辺は「野党の意見をかなり反映した。切れるカードはすべて切った」と述べるなど、今回の救済法案については野党側に相当譲歩したことを明かしました。 政府与党側……
岸田首相、旧統一教会への解散命令請求に慎重姿勢崩… (日刊スポーツ)
衆院消費者問題特別委で答弁する岸田首相(共同) 岸田文雄首相は8日、衆院消費者問題特別委員会で世界平和統一家庭連合(旧統一教会)に対する宗教法人法に基づく解散命令請求の行使について「実態を把握した上で法律に基づいて適切に対応しなければいけない」と従来の姿勢を示した。立憲民主党の山井……
両陛下、台風被害に見舞金 新潟など4県に―宮内庁 (時事通信)
天皇、皇后両陛下は8日、夏の台風や大雨で被害を受けた青森、新潟、静岡、宮崎の各県に対し、宮内庁を通じて見舞金として金一封を贈られた。 社会 皇室
波紋広がる 長野市が会見 1人の苦情で公園廃止 (フジテレビ)
長野市にある公園が、「子どもの声がうるさい」という苦情をきっかけに廃止されることになった。 SNSなどで疑問の声が広がり、市が会見を開く事態となっている。 2004年に開設された長野市の「青木島遊園地」。 実は、開設して間もなく1人の近隣住民から「子どもの声がうるさい」などと苦情が寄せられ……
防衛費増額の財源 増税で「年間約1兆円程度」確保の案も (TBSテレビ)
防衛費増額の財源について、政府与党内に増税により年間1兆円程度を確保する案があることが分かりました。 岸田総理は、来年度から5年間の防衛費を43兆円と大幅に増額するよう指示しています。 複数の政府与党関係者によりますと、最終年度となる2027年度の防衛費は今よりも4兆円程度多くなる見通しで……
真珠湾で慰霊30年 静岡の医師、B29搭乗兵の遺品携え (日本経済新聞)
米兵の遺品である水筒から海中の戦艦に向けバーボンを献じる菅野寛也さん(左から2人目)ら(6日、米ハワイ・真珠湾)=共同日米開戦の発端となった旧日本軍による米ハワイの真珠湾攻撃から8日(現地時間7日)で81年。約30年間ハワイで慰霊を続けてきた静岡市葵区の医師、菅野寛也さん(89)が3年ぶりに……
鉄壁に囲まれる「ヤード」が千葉で増加…持ち込まれる盗難車、違法行為の温床に (読売新聞)
自動車解体施設「ヤード」の設置数は10月末現在、千葉県内で全国最多の648か所が確認され、依然として増加傾向にあることが県警のまとめでわかった。鉄壁に囲まれているヤードは、外部の目が届きにくく、盗難車が持ちこまれる違法行為の温床ともなっている。県警は関係機関と連携し、警戒を強めている……