痴漢抑止バッジ、炎上一転(その2止) 痴漢「被害者は悪くない」 母と作った「泣き寝入りしません!」 (毎日新聞)

覆いかぶさられたり、揺れや人の流れに乗じたりして触られた。男たちは学生服やスーツ姿など見た目も年齢もさまざまだった。 「痴漢に何度も遭っているので、女性専用車両を増やしてください」と、殿岡たか子さん(24歳、仮名)はJRに電話やメールでお願いしたが、「貴重なご意見承ります」といった回……

函館の「くびれ」どこ? 勘違いする観光客続出 「北海道の大きさなめたらダメ」 (毎日新聞)

新型コロナウイルスの水際対策による外国人観光客の入国規制緩和などにより、北海道の観光地ににぎわいが戻りつつある。国内外の観光客の増加に伴い、国内屈指の夜景を眺められる函館山(函館市)で、ある「珍事」が再燃しそうな兆しが――。「くびれ」の位置を巡る勘違いだという。道民も道外からの旅……

1年分のほこり落とし 法隆寺「お身ぬぐい」 (毎日新聞)

世界遺産・法隆寺(奈良県斑鳩町)で8日、仏像にたまった1年分のほこりを払う師走恒例の「お身ぬぐい」があった=写真・山田尚弘撮影。金堂の釈迦三尊像(国宝)などを清め、新年の準備を進めた。 午前10時、古谷正覚管長らが金堂で法要を営み、作業を開始。僧侶ら約10人が、竹の先に和紙を付けたハタ……

社員が1億円横領と被害届 山形、請求書を偽造 (産経新聞)

電気工事業「スズデン」(山形市)は、社員が請求書を偽造し10年間で約1億3400万円を横領していたとして、山形県警に被害届を出した。親会社の「ヤマト」(前橋市)が8日、明らかにした。被害届提出は10月27日。ヤマトによると、税務調査をきっかけに社員が不正を打ち明けたため、内部調査を進めた。社……

ウィリアム皇太子とキャサリン妃が「ハリー&メーガン」の視聴を拒否! (東京スポーツ新聞)

ヘンリー王子とメーガン妃のドキュメンタリー「ハリー&メーガン」の公開を数時間後に控えた8日、英王室がいわれもない批判を受ける最悪の事態となった場合には徹底的な制裁を加える準備ができていると、7日の英紙「デイリーメール」が英王室関係者の話として伝えた。 「ハリー&メーガン」をめぐって……

防衛相 “「スタンド・オフ・ミサイル」潜水艦発射型が有用” (NHK)

敵の射程圏外から攻撃できる「スタンド・オフ・ミサイル」をめぐり、浜田防衛大臣は、潜水艦から発射するタイプは、相手に一層複雑な対応を強いることができて有用だとして、開発に向けた検討を進める考えを示しました。 続きを読む 防衛省は、「反撃能力」も念頭に、敵の射程圏外から攻撃できる「スタ……

【独自】1歳女児の海外心臓移植 “5億円”募金達成へ…医師訴え「臓器提供に理解を」 (テレビ朝日)

海外での心臓移植手術を必要とする1歳の女の子「あおちゃん」。手術には、総額5億3000万円にも上る高額な費用が必要です。懸命な募金活動を続けてきた家族の元に7日、うれしいニュースが飛び込んできました。 ■国内手術に大きな壁「ドナー不足」…年平均2件 佐藤葵ちゃん。呼び名は「あおちゃん」。生……

仲邑菫三段、藤沢里菜女流本因坊・女流名人に勝利 … (日刊スポーツ)

第26期女流棋聖戦の挑戦者決定戦で、藤沢里菜女流本因坊を破った仲邑菫三段(共同) 上野愛咲美女流棋聖(女流立葵杯=21)への挑戦権を目指す、囲碁のドコモ杯第26期女流棋聖戦挑戦者決定戦、仲邑菫三段(13)対藤沢里菜女流本因坊・女流名人(24)戦が8日、東京・市ケ谷「日本棋院東京本院」で打たれ……

須藤元気氏 防衛費確保のための増税検討に異論「逆に防衛力が下がるのでは」 (東京スポーツ新聞)

参院議員で格闘家の須藤元気氏(44)が8日、ツイッターを更新。防衛費増額に伴う財源確保のため、岸田文雄首相が与党に増税の検討を指示することに異論を述べた。 岸田首相は、来年度から5年間の防衛費を43兆円に増額するよう指示している。政府の試算では、5年後の2027年には今より4兆円程度多く予算……