記者会見をするフィリピンのレムリヤ法相=首都マニラの法務省で2023年1月31日午前11時30分、石山絵歩撮影 全国で相次ぐ強盗事件で指示役だった「ルフィ」と名乗る人物の可能性があり、現在はフィリピンの入管施設に拘束されている日本人男性4人について、警視庁捜査2課は31日、氏名などを発表した。4……
なぜ?コインロッカー赤ちゃん殺害遺棄事件 23歳母親 起訴内容を認める 事件繰り返さないためには「寄… (フジテレビ)
2022年6月、JR千歳駅のコインロッカーで赤ちゃんの遺体が見つかった事件。殺人と死体遺棄の罪に問われている23歳の女の裁判員裁判が始まりました。 事件はなぜ起きたのか、その経緯が見えてきました。 衝撃的な事件が発覚したのは2022年6月。 JR千歳駅のコインロッカーで男の赤ちゃんの遺体が発見され……
自然災害に備えを 中学生が松山市の水防施設を見学 ロープワーク体験や3Dシミュレーションも【愛媛】 (フジテレビ)
大規模自然災害に備えようと31日、松山市の中学生が市内の水防施設で防災の重要性について学びました。 松山河川国道事務所は東日本大震災以降、防災や減災への理解を深めてもらおうと、毎年、体験会や出前授業を行っています。 31日の体験会には松山市・南第二中学校の1年生約200人が参加しました。 ……
やんちゃ子犬が度々“ちょっかい” お姉ちゃん犬から教育的指導! (テレビ朝日)
シベリアンハスキーのアシリちゃんは遊びたい盛りで、お姉ちゃん犬のリンちゃんに度々ちょっかいを出します。 はい、怒られた…。でもこれは先輩からの教育的指導。 一方、大きさが半分ほどのリク君にちょっかいを出すと…。 こう見えてもリク君は10歳で、大先輩です。 先住犬に怒られてもへこたれない……
世界初“太陽光のみで栽培”実験始まる 東北大学開発 蓄熱システム〈仙台市〉 (フジテレビ)
東北大学が開発した世界初とされるシステムを活用した実証実験です。仙台市若林区の複合施設で、石油などの燃料を使わず、太陽光だけ栽培を行う、実証実験が始まりました。 実証実験が始まったのは、若林区の複合施設「アクアイグニス仙台」です。 伊藤瞳 アナウンサー 「太陽光パネルで熱が集められて……
最大2万円の電子商品券がもらえる 仙台市のデジタルスタンプラリー 2月上旬 予定前倒しで終了 (フジテレビ)
参加店で買い物や飲食をすると、最大で2万円の電子商品券がもらえる、仙台市の「デジタルスタンプラリー」が、2月上旬に終了することになりました。 「めぐってトクするデジタルスタンプラリー」は、参加店で買い物や飲食をすると最大で2万円の電子商品券がもらえるもので、新型コロナや物価の高騰で売……
鳥取県東部 先週末の大雪による集落の孤立 すべて解消 (NHK)
先週末の大雪の影響で起きた鳥取県東部の集落の孤立は、31日午後までにすべて解消しました。 続きを読む 鳥取県によりますと、先週末の大雪による倒木などで道路が通行できなくなり、県東部の9か所の集落が孤立状態となりました。 県や地元の市と町が除雪や倒木の撤去を進めた結果、これまで続いていた……
プロ野球・中日の試合球盗んだ疑い、審判員を書類送検 愛知県警 (朝日新聞)
試合が行われたバンテリンドームナゴヤ=2021年5月8日、名古屋市東区、上山浩也撮影 [PR] 昨年6月にバンテリンドームナゴヤ(名古屋市)であったプロ野球・中日ドラゴンズ主催の公式戦の未使用の試合球が不正に持ち出された事件で、愛知県警は31日までに審判員の50代男性を窃盗容疑で名古屋地検に書類送……
北日本に降雪続き生活に影響 断水地域の小中学校ようやく再開もカニ漁は… (テレビ朝日)
北日本を中心に寒い日が続いています。福井県ではカニ漁の関係者から悲鳴が上がっています。 北海道留萌市では、31日朝も寒気の影響で雪が降り続きました。JR留萌駅ではこれまでに降った雪の影響で連日運休となっていて、終日運休となっています。本来、線路がある場所は完全に雪で埋まり、ホームとの……
【警察の捜査】「ルフィ」は複数人?“コードネーム”使い回しの可能性も (テレビ朝日)
フィリピンで収容中の男4人を巡り、新展開です。フィリピン側は男4人のうち1人を来月1日までに強制送還する見通しを示しました。一方、日本国内ではルフィを名乗る人物と実際に会った男の初公判が行われ、謎に包まれているルフィの特徴が次第に明らかとなってきました。指示役のルフィが日本にもいる可……