埼玉県でサル痘初確認 男性2人 海外渡航歴無し (TBSテレビ)

埼玉県はきょうまでに、県内に住む男性2人がサル痘に感染したと発表しました。 県によりますと、サル痘の感染が確認された2人はいずれも埼玉県の30代の男性で、今月26日ときのうの検査で確認されたということです。 2人には、発疹や発熱などの症状があるものの、容態は安定しているということです。 ま……

長野・小谷村の雪崩 死亡はスキー元世界王者ら (日本経済新聞)

長野県警は31日、同県小谷村の栂池高原スキー場北側のコース外で発生した雪崩現場付近で30日に発見され、死亡が確認された男性2人の身元をフリースタイルスキー元世界選手権王者で米国籍のカイル・スメーンさん(31)とオーストリア国籍のクリストフ・ショフエガーさん(30)と発表した。 県警によると……

山上徹也被告、銃刀法違反疑いなどで2月中追送検へ… (日刊スポーツ)

山上徹也被告(共同) 安倍晋三元首相銃撃事件で、殺人罪などで起訴された山上徹也被告(42)について、奈良県警が世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の関連施設に手製銃を試し撃ちしたとする建造物損壊のほか、武器等製造法、火薬類取締法、銃刀法の各違反の疑いで2月中に追送検する方針を固めた。関……

回転寿司に「回転レーン」もういらない? 相次ぐ迷惑行為でSNS懸念…大手3社に今後の提供方法を聞い… (J-CAST)

回転寿司チェーンでの迷惑行為を撮影した動画が相次いで話題になり、波紋が広がった。回転レーンに流れる商品に客が無断で手を加えるものを受けては、SNSで「回転寿司の回転レーンはもういらない!!」といった声も広がっている。 回転寿司チェーンは「回転レーン」での提供についてどのように考えてい……

水戸京成百貨店が不正受給 (デイリースポーツ)

デパートなどの運営会社「水戸京成百貨店」は31日、新型コロナウイルス対策の雇用調整助成金、3億円以上を不正受給していたと発表した。取締役総務部長の指示で、2020年4月~22年10月、出勤していた従業員の勤務データを休暇に改ざんし、申請していたという。 不正受給額は、雇用調整助成金が計約3億56……

水戸京成百貨店が不正受給 コロナ助成金、3億円以上 (共同通信)

デパートなどの運営会社「水戸京成百貨店」は31日、新型コロナウイルス対策の雇用調整助成金、3億円以上を不正受給していたと発表した。取締役総務部長の指示で、2020年4月~22年10月、出勤していた従業員の勤務データを休暇に改ざんし、申請していたという。 不正受給額は、雇用調整助成金が計約3億56……

岡口基一判事、控訴権を放棄 不適切SNSの賠償命令 (日本経済新聞)

仙台高裁の岡口基一判事(56)の代理人弁護士は31日、東京都江戸川区の女子高生殺人事件に関するSNS(交流サイト)への不適切投稿訴訟で遺族に44万円を支払うよう命じた東京地裁判決に対する控訴権を放棄すると明らかにした。 岡口氏側は声明文で判決を受け入れて賠償金を支払う意向を示し、遺族に対し……

新たに5万8596人が感染 福島県で死者138人修正増 (朝日新聞)

新型コロナウイルス イメージ [PR] 新型コロナウイルスの国内感染者は31日午後7時現在、新たに5万8596人が確認された。前週の同じ曜日(1月24日)より2万4770人少なかった。全国で発表された死者は326人だった。 福島県はこの日、死者数が2022年7月以降、これまでの公表分より計138人多かったと発表し……

サッポロ 新たな“定番”レモンサワー (テレビ東京)

サッポロビールは、新たな缶チューハイ、「サッポロニッポンのシン・レモンサワー」を3月22日に発売すると発表しました。レモン関連の商品を手掛けるグループ会社と共同開発し、家での食事に合わせて飲んでもらえるようすっきりとした味わいの定番のレモンサワーを目指したということです。新型コロナ……

東ガスと関電 業績予想を上方修正 (テレビ東京)

東京ガスは、きょう発表した決算で、今年3月までの1年間の連結業績予想を上方修正し、1年前に比べて売上高が56.7%増え、3兆3,770億円、純利益をおよそ2.5倍の2,360億円に引き上げました。いずれも過去最高です。一方、関西電力も、今年3月までの1年間の連結業績予想を上方修正し、赤字幅を従来の1,450……