高知県は2月1日、県内で新たに380人の新型コロナウイルスの感染者が確認されたと発表しました。県内の感染者の累計は16万3168人になります。
【速報】滋賀県で新規感染者1027人と1人死亡を確認 1日 新型コロナ (フジテレビ)
滋賀県で1日、新たに1027人の新型コロナウイルス感染が確認されました。 また、新たに感染者1人の死亡が確認されました。
【速報】感染者の減少続くも死者は30人…新型コロナ 愛知の新規感染3586人 名古屋1013人 病床使用率60… (フジテレビ)
愛知県では2月1日、新たに3586人が新型コロナウイルスに感染したことがわかりました。 県などによりますと2月1日は、名古屋市が1013人、一宮市が233人、岡崎市が221人、豊田市が196人、豊橋市が166人、その他の市町村が1757人です。 名古屋市で7人、一宮市で2人など、県内で30人が亡くなったことが発表……
美濃加茂市長の再審認めず 事前収賄罪、名古屋高裁 (共同通信)
市議時代に浄水場設備の導入を巡り業者から現金を受け取ったとして、事前収賄などの罪で有罪が確定した岐阜県美濃加茂市の藤井浩人市長(38)が申し立てた再審請求について、名古屋高裁(田辺三保子裁判長)は1日、再審開始を認めない決定をした。 藤井氏側は、検察側証人として公判で「業者から『藤井……
【独自】“闇バイト”勧誘の実態 リクルーター言葉巧みに…直撃で激高「ふざけんな」 (テレビ朝日)
特殊詐欺事件に関与したとして、フィリピンの入管施設に収容されている4人の容疑者の日本への強制送還が、6日までに行われる見通しです。容疑者らは、いわゆる“闇バイト”で集めた実行役に、収容所内から指示を出していたとみられています。こうした“闇バイト”業者に直撃取材しました。 ■収容所を……
刃物強盗「金を出せ」、コンビニ女性店員「ないです」…「これ持っていくわ」と中華丼奪い逃走 (読売新聞)
1月31日午前6時35分頃、神戸市灘区灘北通のコンビニ店「セブン―イレブンハートイン灘北通り6丁目店」で、客を装った男がレジにいたアルバイトの女性店員(67)に包丁のような刃物を向け、「金を出せ」と脅した。女性店員が「ないです」と答えると、男は「これ持っていくわ」と中華丼など食料品3点(計……
「闇バイト強盗団」の犯行拠点となっていた悪の収容所にメス 別の指示役「桃太郎」の存在も浮上、国内… (ZAKZAK)
渡辺容疑者らが収容されているマニラの入管施設では立ち入り検査が行われた=1月31日(共同)全国で相次ぐ「闇バイト強盗事件」で、犯行の拠点とされるフィリピンの入管施設にメスが入った。立ち入り検査で複数のスマートフォンなどが押収され、指示役とされる日本人特殊詐欺グループ=同施設で拘束中……
飲食料品の値上げが2月に再ピーク 対象は4283品目、昨年10月に次ぐ水準に 原材料やエネルギー価格の高… (ZAKZAK)
昨年から加速してきた食品の値上げが2月、再びピークを迎える。帝国データバンクの昨年末時点の調査によると、飲食料品の値上げ対象は4283品目に上り、1月の580品目から急増する。品目数は、昨年1月以降では10月の6699品目に次ぐ水準だ。 ニッスイ、マルハニチロ、ニチレイフーズ、味の素冷凍食品、テ……
渋谷・東急本店と立川・高島屋、東京の2百貨店が1月31日で閉店 地域の象徴として半世紀 (ZAKZAK)
東急百貨店本店=東京都渋谷区ともに地域の象徴として半世紀以上親しまれてきた東急百貨店本店(東京都渋谷区)と、立川高島屋ショッピングセンター(同立川市)の百貨店区画が1月31日、最終営業日を迎えた。 東急本店は1967年にオープン。89年に隣に開業した複合文化施設「Bunkamura」とともに渋谷の……
村上春樹氏が2017年の「騎士団長殺し」以来6年ぶり新作長編 4月13日刊行、タイトルやテーマは未公表 (ZAKZAK)
村上春樹さん世界的なベストセラー作家でノーベル文学賞の有力候補とされている村上春樹さん(74)が約6年ぶりとなる新作長編小説を刊行すると、新潮社が1日付で発表した。刊行日は4月13日で2970円。タイトルや物語のテーマは公表していない。 村上さんの長編小説は、2017年2月刊行の「騎士団長殺し」……