岸田総理は衆議院・予算委員会で、自身の長男の翔太郎氏を政務秘書官に任命した人事について、「政治家としての活動をより知る人物を採用することは意味がある」と答えました。 立憲民主党 落合貴之 衆院議員 「ご長男をですね、わざわざ国の重要な役職である総理秘書官につけた人事、これは今でも適切……
リニア工事の死傷事故で書類送検 (デイリースポーツ)
岐阜県中津川市のリニア中央新幹線瀬戸トンネルの工事現場で2021年10月、作業員2人が死傷した崩落事故で、恵那労働基準監督署(同県恵那市)は1日、安全確保のための措置が不十分だったとして労働安全衛生法違反の疑いで、施工会社「村崎建設」(東京)と、現場代理人の男性(53)を書類送検した。 業……
茨城火災、4人遺体は母子 (デイリースポーツ)
茨城県行方市於下の会社員小倉裕治さん(41)方で1月に4人が死亡した火災で、行方署は1日、見つかった遺体の身元が、小倉さんの事実婚の妻箕輪麻美さん(32)と長男箕輪岳君(9)、長女箕輪妃奈ちゃん(8)、次男箕輪律ちゃん(4)と判明したことを明らかにした。 県警によると、一家は5人暮らし。小倉……
歴史的な事実とは何か 「個人の語り」に社会学者が見いだす価値 (毎日新聞)
「個人の語り」を聞くことについて話す社会学者の(右から)岸政彦さん、朴沙羅さん=大阪市北区で2023年1月7日、山田尚弘撮影 「個人の体験の中に歴史がある」と社会学者の岸政彦さんは言う。「生きている個人の語りはそのままで価値がある」と。沖縄の生活史を調査して四半世紀。公募で集めた150人の……
【速報】新型コロナ 1日は352人陽性【佐賀県】 (フジテレビ)
佐賀県は1日、新たに352人の新型コロナ陽性を確認したと発表した。
三菱商事 最長2年間の休暇制度導入など 人事制度大幅見直しへ (NHK)
企業の間では、縦割り組織の解消や社員の学び直し、リスキリングの導入など、人事改革を進める動きが広がっています。こうした中、大手商社の三菱商事は、2年間の休暇制度の導入など人事制度を大幅に見直すことが分かりました。 続きを読む 三菱商事が2月から導入する新たな人事制度では、リスキリング……
「動機がわからないまま問題が先に進んでしまうのは残念」「憎しみよりも悲しみのほうが大きい」 容疑… (AbemaTIMES)
番組をみる ? 去年11月に起こった、東京・八王子市の東京都立大学南大沢キャンパスで社会学者の宮台真司教授(63)が襲撃された事件。公開手配されていた人物とみられる41歳の男が死亡していたことがわかり、宮台さんが動画配信サイトで受け止めを述べた。 【映像】41歳男の死亡受け 宮台氏コメント 1……
「解決できた気持ちにならない」宮台真司さんがコメント 殺人未遂事件の男死亡で (TBSテレビ)
東京都立大学教授の宮台真司さんが男に襲われ重傷を負った事件で、警視庁が映像を公開し、行方を追っていた41歳の男が、去年12月に死亡していたことがわかりました。 宮台真司さん(63)は去年11月、東京・八王子市の都立大・南大沢キャンパスで、男に刃物で首を複数回突き刺されるなどして重傷を負い……
「風が強いからこんな広範囲に」住宅など5棟に延焼する火災 茨城・龍ケ崎市 (TBSテレビ)
茨城県龍ケ崎市で火事があり、住宅など5棟に燃え広がっています。 きょう午後1時すぎ、龍ケ崎市長峰町の住宅で「納屋が燃えている」と119番通報がありました。現在も消火活動が続いていますが、住宅の納屋と母屋、近隣の住宅など5棟に燃え広がっています。 目撃した女性 「風が強いから広範囲に広がっ……
公務のお土産購入に追及続く 立民・大西健介氏「公… (日刊スポーツ)
岸田文雄首相(2023年1月30日撮影) 岸田文雄首相は、1月の欧米5カ国歴訪に同行した長男の翔太郎首相秘書官が現地で公用車を使って岸田氏が閣僚に配るプライベートな土産を購入したことを「公務」としたこと巡り、野党から追及が続く。 1日の衆院予算委員会では立憲民主党の大西健介氏から「閣僚のみな……