戦後70年談話を発表する安倍晋三首相(当時)=2015年8月、首相官邸 日韓関係で最大の懸案になっている元徴用工問題に関し、韓国政府が日本側の受け入れ可能な解決策を最終的に決めた場合、政府が植民地支配に対する「反省とおわび」に触れた過去の政府談話を継承する立場を表明する案が出ていることが……
【全文】育休中の“学び直し”「後押し」から「本人希望すれば」…岸田首相の発言はどう変わった?時… (日本テレビ)
岸田首相が27日、国会で、育児休業中の学び直し、いわゆる「リスキリング」について問われ「育児中でも後押しする」と答弁したことに批判が集中しています。ネット上では「育休中に学び直しなんてできない」「育休は休暇じゃなく、24時間働いているのにどうやって学び直すんだ」など批判が――。 30日……
インド空軍機・Su30が初の共同訓練で来日! その場に日本最強の「飛行教導隊」が来た理由とは? (週刊プレイボーイ)
百里基地のエプロンに並ぶ戦闘機。右からインド空軍Su30MKI、空自飛行教導隊F15DJ、空自第三飛行隊F2A。写真をよく見ると分かるが、Su30のエンジン後方ノズルは、左右で下方への角度が異なり上下に自由に動く。これで凄まじい機動飛行が可能となる 1月24日の茨城新聞の報道によれば、航空自衛隊(以下……
地元理解、避難計画ない中で再稼働はない 総理 (EconomicNews)
岸田文雄総理は30日の衆院予算委員会で、原発再稼働について「新規制基準に基づいた原子力規制委員会による審査で、しっかり基準をクリアし、なおかつ地元の理解をしっかりと得たうえでなければ原発は動かさない」と明言した。立憲民主党の逢坂誠二議員の質問に答えた。 逢坂氏は「原子力規制委員会の……
原発建て替え「廃炉決定原発の敷地内に限定」へ (EconomicNews)
政府はGX(グリーン・トランスフォーメーション)を御旗に、GX実現基本方針案にあげている原発建て替えに関して『廃炉を決定した原発の敷地内での建て替えに限り』と限定する。当初は「まず廃止決定した炉の建て替え」としていた。原発増設反対世論や与党・公明党などに配慮し修正すると見られる。 政……
現実社会学びなおして来い!総理へ相次ぐ批判 (EconomicNews)
岸田文雄総理が27日の参院本会議で答弁した「育児中など様々な状況にあっても主体的に学びなおしに取り組む方々をしっかりと後押ししてまいります」との子育て実態を知らない無責任答弁に批判が相次いでいる 岸田文雄総理が27日の参院本会議で答弁した「育児中など様々な状況にあっても主体的に学びな……
ウクライナへの供与兵器大図鑑! 最新版”陸の最強ウエポン”が大集結中! (週刊プレイボーイ)
ロシアによるウクライナへの侵攻が始まってから間もなく1年。昨年から米英を中心として対戦車ミサイルや榴弾砲などの兵器をウクライナへ供与してきたが、今年はそれがさらに本格化している。ロシア軍を駆逐し、領土を奪還するために各国が供与している兵器を紹介! 1月19日、アメリカ国防省は自国装甲……
【戦うことは「悪」ですか】予備自衛官を「理由不明」で突然クビに 「明らかにしない」透明性に欠ける… (ZAKZAK)
東京・市谷本村町の防衛省18年間務めていた陸上自衛隊の予備自衛官を昨年9月末、突如「クビ」になった。予備自衛官は3年が1任期。更新時期が近付くごとに「継続任用を希望しますか?」と書面で確認され、「はい」と答えれば基本的にはそのまま継続できる。 何せ、予備自衛官の実員は定員の7割しかいな……
ガーシー議員に「招状」 鈴木宗男委員長が苦言 (フジテレビ)
30日、法律に基づき国会出席を求める「招状」が出たNHK党のガーシー議員をめぐり、参議院の懲罰委員長を務める鈴木宗男議員がFNNの取材に応じた。 ガーシー氏は30日、参院議長から74年ぶりとなる「招状」が出たことにより、国会法の規定で7日以内に出席しなければ懲罰委員会に付されることになった。 ……
安倍後継の山口4区に杉田水脈出馬?公認決定の前日に、わざわざ本人が観測を打ち消した本当の理由 (現代ビジネス)
今年4月の補欠選挙 昨年7月、安倍晋三元首相の衝撃的な射殺事件から半年が経った。安倍氏の後継者を選ぶ衆議院山口4区の補欠選挙が今年4月に迫ってきた。 歴代首相としては最長の8年8ヵ月の在任期間を誇る安倍元首相の後継選びは、簡単なものではなかった。当初は、昭恵夫人を推す声が多かったものの、……