(写真)都内で記者会見し、訴訟への思いを語る元自衛官の五ノ井里奈さん=30日 陸上自衛隊で受けた性暴力を実名で告発した元自衛官の五ノ井里奈さん(23)は30日、加害者と国を相手取り、横浜地裁に民事訴訟を起こしました。同日、五ノ井さんが都内の日本記者クラブで明らかにしました。 訴訟は、12月……
首相の「少子化」政策を批判/小池書記局長が会見 ()
(写真)記者会見する小池晃書記局長=30日、国会内 「一つの意見」は無責任 日本共産党の小池晃書記局長は30日、国会内で記者会見し、岸田文雄首相が同日の衆院予算委員会で、NHKの「日曜討論」(29日)で茂木敏充幹事長が児童手当の所得制限の撤廃について発言したことを「一つの意見だ」と述べたこ……
戦争させぬ大運動を/安保破棄中実委がつどい/山添議員がメッセージ ()
(写真)当面のたたかいや各地の活動を交流した学習と運動交流の集い=28日、東京都千代田区 安保破棄中央実行委員会は28日、東京都千代田区の全国教育文化会館でオンラインを併用し「2023年学習と運動交流の集い(全国代表者会議)」を開きました。岸田政権の大軍拡・大増税の「戦争国家づくり」を許……
多摩地域PFAS汚染/血中濃度 環境省調査上回る/市民団体が中間結果公表 ()
米軍横田基地(東京都)周辺など東京都多摩地域の井戸水や水道水から人体に有害な有機フッ素化合物PFAS(ピーファス)が見つかっている問題で、住民でつくる「多摩地域の有機フッ素化合物(PFAS)汚染を明らかにする会」は30日、立川市で記者会見し、多摩地域住民を対象に行った血中PFAS濃度調査の中間……
大軍拡・大増税NO/暴走止める署名を草の根から ()
「平和、いのち、くらしを壊す戦争準備の大軍拡・大増税NO!連絡会」(略称=大軍拡・大増税NO!連絡会)が結成され、岸田文雄政権が進める大軍拡・大増税に反対する署名が始まりました。署名は、敵基地攻撃能力の保有と5年間で43兆円という未曽有の大軍拡を盛り込んだ「安保3文書」の撤回も求めていま……
知りたい聞きたい/党首の選び方どう考える?/党の統一と団結を大事に ()
Q 最近、知人から「共産党は党員の直接投票による党首選挙をやらないの?」と聞かれました。どう考えたらいいでしょう? A 政党は自覚的結社ですから、党首の選び方は、各党それぞれです。日本共産党の場合、大会で決めた方針と一体で、その実践の先頭に立つ中央委員を選挙し、その中央委員会で党首(……
敵基地攻撃ミサイル/防衛相「自衛の必要最小限度」/衆院予算委 ()
(写真)答弁する岸田文雄首相=30日、衆院予算委 衆院予算委員会は30日、岸田文雄首相と全閣僚が出席して2023年度予算案の基本的質疑に入りました。 岸田政権が昨年末に強行した安保3文書に明記された敵基地攻撃能力(反撃能力)の保有をめぐり、浜田靖一防衛相は「性能上専ら相手国の国土の壊滅的破……
徹底追及 統一協会/22年の沖縄・名護市長選/統一協会、自民系候補を支援/動画から判明 ビラ配布も ()
(写真)朴鍾泌氏による沖縄県名護市長選の支援と南城市長選の応援に関する報告(統一協会の動画から) 米軍辺野古新基地建設問題が最大争点になった2022年1月の沖縄県名護市長選で、統一協会(世界平和統一家庭連合)が渡具知(とぐち)武豊市長=自民、公明推薦=を組織的に支援したと報告されている……
平和・暮らし守る予算を/大阪革新懇 「安保3文書撤回アピール」/98人から賛同 ()
(写真)会見で思いを語る(左2人目から右へ)西、藤永、冨田の各氏と大原真事務局長(左)=30日、大阪市北区 進歩と革新をめざす大阪の会(大阪革新懇)は30日、大阪市北区で記者会見し、「安保3文書撤回アピール」(14日付発表)への賛同の呼びかけを、広く府内在住、在勤者と各地域革新懇に行い、9……
理系6学会 会長声明/学術会議 政府方針「強い懸念」 ()
日本物理学会など理学系の6学会の会長が連名で30日、政府に学術会議法改正方針の再考を求める声明を発表しました。 会長声明を出したのは、日本化学連合(岩澤康裕会長)、日本数学会(清水扇丈理事長)、生物科学学会連合(東原和成代表)、日本地球惑星科学連合(高橋幸弘会長)、日本天文学会(山本……