岸田首相は31日、欧米歴訪の土産を全ての閣僚宛に購入したことを明らかにした。 公用車で観光したと一部で報じられた長男の翔太郎秘書官が購入したものとみられる。 翔太郎秘書官を巡っては、岸田首相の欧米歴訪に同行中、公用車で観光や買い物をしたと一部で報じられ、政府は、首相の政治家としての土……
子ども手当 過去に批判「反省を」 野党が岸田首相を追及 (フジテレビ)
衆議院の予算委員会では、少子化対策をめぐり、野党が、これまでの自公政権の子ども政策は失敗だったと、岸田首相を追及した。 国会記者会館から、大家璃子記者が中継でお伝えする。 自民党内で、児童手当の所得制限をなくす案が出ていることを受け、野党は、旧民主党政権の看板政策、所得制限なしの子……
首相「反省すべきものは反省」 民主政権下の子ども手当批判に (毎日新聞)
衆院予算委員会で立憲民主党の長妻昭氏の質問に答える岸田文雄首相=国会内で2023年1月31日午前9時1分、竹内幹撮影 岸田文雄首相は31日午前の衆院予算委員会で、自民党が旧民主党政権時に所得制限のない子ども手当導入を厳しく批判したことについて「議論は大事だったと思うが、議論の際の態度、発言等……
北方墓参の渡航当面困難 松野官房長官 (産経新聞)
北海道・納沙布岬(左下)沖に広がる北方領土松野博一官房長官は31日の記者会見で、ロシア側が北方領土の元島民らに墓参のためのビザなし渡航を認める「北方墓参」に関し、再開は当面困難との認識を示した。 ロシア外務省は、北方墓参に関する日ロ間の合意は現在も有効と表明。松野氏は、ロシアによる……
岸田首相「全閣僚に土産購入」 秘書官の公務と説明 (日本経済新聞)
衆院予算委で答弁に立つ岸田首相(31日午前)岸田文雄首相は31日、1月の欧米訪問に同行した長男の翔太郎秘書官による土産購入について「全閣僚に買った」と述べた。内容は明らかにせず「私自身のポケットマネーで買った」と語った。 翔太郎氏による土産購入は「本来業務、すなわち公務だと思う」と話し……
安易な妥協は危険!元徴用工問題で日韓協議 後世に禍根残す 韓国財団への寄付も「過去の談話継承で問… (ZAKZAK)
岸田首相(左)は尹大統領との安易な妥協は禁物だ(聯合=共同)いわゆる「元徴用工」訴訟問題の雲行きが怪しくなっている。韓国の原告側が求める日本企業の賠償を韓国財団が肩代わりする解決案に合わせて、日本側が「韓国を輸出管理で優遇する『グループA(ホワイト国から改称)』に再指定検討」や、……
松野官房長官「首相から土産もらった」 中身は明かさず (日本経済新聞)
松野博一官房長官は31日の記者会見で、岸田文雄首相から今月の欧米訪問の土産を受け取ったと明かした。内容は「個人的なものだ」として答えなかった。 河野太郎デジタル相や高市早苗経済安全保障相も土産をもらったと説明した。首相は30日の衆院予算委員会で「閣僚や関係者に土産を買った」と話した。 ……
岸田総理から“お土産を受け取った” 松野官房長官ら複数の官僚が明らかに (AbemaTIMES)
【映像】「お土産をいただきました」松野官房長官のコメント ? 岸田総理大臣が今月欧米を歴訪した際に、長男の翔太郎秘書官がお土産を購入していたと報じられたことをめぐり、複数の閣僚がお土産を受け取ったと明らかにした。 【映像】「お土産をいただきました」松野官房長官のコメント 「総理から今……
【速報】複数の閣僚 岸田総理から“お土産を受け取った” (テレビ朝日)
岸田総理大臣が今月欧米を歴訪した際に、長男の翔太郎秘書官が土産を購入していたと報じられたことを巡り、複数の閣僚が土産を受け取ったと明らかにしました。 松野官房長官:「総理から今回の外遊に関わるお土産を頂きました。具体的な内容については個人的なことでもあり、頂いた側から一方的にお答……
ロシア外務省、北方墓参合意は有効 松野氏「一日も早く再開期待」 (時事通信)
ロシア外務省は、北方領土への元島民らによるビザなしの墓参を認めた1986年の日ロ両国間の合意について、現在も「有効」との立場を示した。31日までに同省ホームページで公開した。新型コロナウイルスの感染拡大などの影響で、墓参は中断されている。ロシア外務省は「日本側から公式に再開を求める意向……