秋田県は31日、一般会計の総額で5825億円の新年度当初予算案を秋田県議会の各会派に内示した。 秋田県が31日内示した新年度・2023年度の当初予算案は、一般会計の総額で5825億円で、2022年度当初に比べて61億円、率にして1.0%少なくなっている。 新年度当初予算案は、「秋田で暮らす動機付けにつなが……
岸田首相、NATO事務総長と今夜会談 中ロめぐる両氏のねらいは? (朝日新聞)
NATO首脳会議に出席する岸田首相(中央)=2022年6月29日、スペイン・マドリード、代表撮影 [PR] 岸田文雄首相は1月31日夜、首相官邸で北大西洋条約機構(NATO)のストルテンベルグ事務総長と会談した。ロシアのウクライナ侵攻に直面するNATOと、軍事力を急速に増強する中国に向き合う日本が、インド太……
太良町長選挙告示 無投票で現職当選の公算大 【佐賀県】 (フジテレビ)
任期満了に伴う太良町長選挙が31日告示されました。いまのところ立候補を届け出たのは現職の永淵孝幸さんのみで、無投票になる公算が大きくなっています。 太良町長選挙に立候補したのは、無所属の現職で2期目を目指す永淵孝幸さん(74)です。 太良町出身の永淵さんは、町の職員を経て2008年からは副……
奈良県知事選に『維新公認』で出馬を表明 元生駒市長「官僚出身ではなく奈良県初の民間出身リーダーに… (フジテレビ)
4月に行われる奈良県知事選挙に、山下元生駒市長が、日本維新の会公認で出馬する意向を示しました。 元生駒市長の山下真さん(54)は、弁護士で、2006年に生駒市長に初当選し、3期目の途中で2015年に奈良県知事選挙に立候補して落選しています。 今回は日本維新の会公認で出馬します。 【山下真さん】 ……
岸田総理が釈明 長男・翔太郎秘書官“公用車観光”報道 「対外発信に使う写真撮影」 (テレビ朝日)
内閣支持率が3割を切った岸田文雄総理大臣。30日は、長男・翔太郎秘書官(32)が公用車を観光に使っていたという疑惑について、釈明に追われました。 ■“身内びいき”批判も…岸田総理「総合的に判断」 30日、国会でやり玉に挙がったのは、岸田総理の後ろを歩く男性。総理の長男で、総理秘書官の岸田……
首相長男 公用車で土産購入 約半数の閣僚 土産の受領認める (NHK)
岸田総理大臣の欧米歴訪に同行した長男の翔太郎秘書官が公用車で土産などを購入していたことについて、およそ半数の閣僚が、こうした土産を受け取ったことを認めた一方、「プライベートなことだ」などとして具体的な中身は明らかにしませんでした。 続きを読む 岸田総理大臣の今月の欧米歴訪をめぐって……
自民、防衛財源確保法案を了承 (デイリースポーツ)
自民党は31日午前、総務会を党本部で開いた。防衛費増額の財源確保に向け、税外収入を活用する「防衛力強化資金」を新設するための特別措置法案を了承した。政府は2月に法案を国会に提出し、今国会での成立を目指している。 法案は、外国為替介入を管理する特別会計の剰余金などを一般会計に繰り入れる……
自民、防衛財源確保法案を了承 「強化資金」新設へ (共同通信)
自民党は31日午前、総務会を党本部で開いた。防衛費増額の財源確保に向け、税外収入を活用する「防衛力強化資金」を新設するための特別措置法案を了承した。政府は2月に法案を国会に提出し、今国会での成立を目指している。 法案は、外国為替介入を管理する特別会計の剰余金などを一般会計に繰り入れる……
岸田首相、子ども手当批判を「反省」 衆院予算委で (日本経済新聞)
岸田文雄首相は31日の衆院予算委員会で、旧民主党政権の看板政策だった「子ども手当」を当時野党だった自民党が批判したことについて「反省すべきは反省しないといけない」と語った。立憲民主党の長妻昭政調会長に答弁した。 所得制限のない「子ども手当」は民主党政権が2010年に導入した。財源不足な……
北朝鮮の核対応で机上訓練へ 拡大抑止「鉄のように堅固」―米国防長官 (時事通信)
【ソウル時事】訪韓中のオースティン米国防長官は31日、聯合ニュースへの寄稿で、北朝鮮の核の脅威に対応した「複雑なシナリオに基づく机上訓練」を韓国と共同で行うと明らかにした。「拡大抑止の公約は鉄のように堅固だと再確認するために韓国に来た」と強調し、「米国と韓国、日本が団結すれば、われ……