自民党の丸川参議院議員は31日午後、自身がかつて国会で口にした「愚か者めが」などのヤジについて、「反省したい」と述べました。 31日の国会では、自民党が検討を進める児童手当の所得制限の撤廃について、立憲民主党の長妻政調会長が岸田首相に対し、かつて自民党が所得制限をかけるよう求めていた……
サイバー・宇宙で協調 岸田首相、NATO事務総長と会談 (日本経済新聞)
会談を前に、NATOのストルテンベルグ事務総長?と握手する岸田首相(31日、首相官邸)岸田文雄首相は31日、首相官邸で北大西洋条約機構(NATO)のストルテンベルグ事務総長と会談した。ロシアによるウクライナ侵攻を踏まえ、軍事力にサイバー攻撃や偽情報流布などを組み合わせた「ハイブリッド戦」への……
自民 萩生田氏 “国債償還延長 市場の信認毀損も”指摘に疑問 (NHK)
防衛費増額の財源を確保するため、国債の償還期間を延長する案について、自民党の萩生田政務調査会長は「市場の信認を損ねかねない」という政府側の指摘に疑問を呈しました。 続きを読む 防衛費増額の財源をめぐって、自民党の萩生田政務調査会長などが、国債の償還期間を延長して確保する案も検討する……
NATOとハイブリッド戦対処 岸田首相、事務総長と会談 (日本経済新聞)
会談に臨むNATOのストルテンベルグ事務総長?と握手する岸田首相(31日、首相官邸)岸田文雄首相は31日、首相官邸で北大西洋条約機構(NATO)のストルテンベルグ事務総長と会談した。ロシアによるウクライナ侵攻を踏まえ、軍事力にサイバー攻撃や偽情報流布などを組み合わせた「ハイブリッド戦」への対……
岸田総理 コロナ対策費の一部を防衛財源に活用の考え (テレビ朝日)
岸田総理大臣は新型コロナウイルスの「5類」への引き下げに伴って飲食店への協力金などが不要になるため、コロナ対策費の一部を防衛財源に活用する考えを示しました。 岸田総理大臣:「飲食店に対する協力金等の給付、あるいは補助、これは不要となります。不要となった個別のコロナ対策費は、この決算……
公明、児童手当の所得制限撤廃など統一地方選の重点政策を発表 (朝日新聞)
会見する公明党の山口那津男代表=2023年1月17日午前11時10分、国会内、上田幸一撮影 [PR] 4月の統一地方選に向けて公明党は31日、児童手当の「所得制限撤廃」など子育て政策を最重視した重点政策を発表した。山口那津男代表は記者会見で、「社会全体で子どもを育てるという考え方からすれば、親の所得……
沖縄だけの問題じゃない 東京都国分寺市でもPFOSの血中濃度が全国平均の4倍超 (フジテレビ)
県内のアメリカ軍基地周辺などで高濃度で検出されている人体に有害な有機フッ素化合物PFAS。この問題は沖縄だけではありません。 市民団体が東京都国分寺市の住民の血液を調査したところ、PFOSの血中濃度は全国平均の4倍を超えることが明らかとなりました。 東京都の多摩地区にある国分寺市と府中市の……
石垣市が尖閣諸島調査 中山市長「上陸して詳しい調査を検討」 (フジテレビ)
石垣市と東海大学は30日、尖閣諸島の調査を行い、中山市長は魚釣島の斜面で崩落が進んでいるとして、今後、上陸しての詳しい調査を検討する考えを示しました。 石垣市の尖閣諸島の調査は去年に続き2回目で、今回は海水の温度や塩分濃度を調べたほか、魚釣島ではドローンを飛ばして上空から島の状況を確……
丸川氏 愚か者ヤジ「反省」 子ども手当めぐり (フジテレビ)
自民党の丸川珠代参議院議員は、旧民主党政権時代に、子ども手当法案の採決の際、「愚か者」とやじを飛ばしたことについて、「反省すべきは反省したい」と述べた。 丸川参院議員(2010年3月25日)「愚か者めが。このくだらん選択をしたばか者どもを、絶対忘れんなよ」 2010年当時、自民党は、所得制限の……
少子化対策で教育負担軽減 岸田首相表明、反撃能力は合憲―改憲スケジュール、各党共有を・予算委 (時事通信)
衆院予算委員会で答弁する岸田文雄首相(左手前)=31日午後、国会内 岸田文雄首相は31日午後の衆院予算委員会で、最重要政策と位置付ける少子化対策の一環として、子育て世帯の教育負担軽減策を検討する意向を示した。安全保障関連3文書で保有を明記した反撃能力(敵基地攻撃能力)については「憲法違……