岸田文雄首相は31日、北大西洋条約機構(NATO)のストルテンベルグ事務総長と官邸で会談した。ロシアのウクライナ侵攻や中国の覇権主義的行動を念頭に、法の支配に基づく国際秩序の維持強化のため、安全保障協力の強化を確認した。インド太平洋と欧州の安全保障は切り離せないとの認識を共有し、宇宙や……
中国やロシア念頭、安保協力強化 首相とNATO事務総長が会談 (共同通信)
岸田文雄首相は31日、北大西洋条約機構(NATO)のストルテンベルグ事務総長と官邸で会談した。ロシアのウクライナ侵攻や中国の覇権主義的行動を念頭に、法の支配に基づく国際秩序の維持強化のため、安全保障協力の強化を確認した。インド太平洋と欧州の安全保障は切り離せないとの認識を共有し、宇宙や……
保守分裂の公算の奈良県知事選、維新も参戦 (朝日新聞)
奈良県庁 [PR] 奈良県知事選(4月9日投開票)に、日本維新の会が公認候補を擁立すると31日に発表した。自民党県連が推薦を決めた新顔に加え、過去に自民の推薦を受けてきた現職も5選を目指して立候補を表明している。保守分裂の可能性が高い選挙に、維新が参戦した。 立候補を表明しているのは、新顔で……
岸田首相「謙虚に受け止め反省」 自民、「子ども手当」批判で (毎日新聞)
衆院予算委員会で日本維新の会の藤田文武幹事長の質問に答える岸田文雄首相=国会内で2023年1月31日午後2時17分、竹内幹撮影 岸田文雄首相は31日の衆院予算委員会で、自民党が旧民主党政権時代に所得制限のない「子ども手当」を厳しく批判したことを巡り「議論の際の態度、発言等で節度を越えていたの……
岸田首相、福島の「あんぽ柿」に舌鼓 (時事通信)
内堀雅雄福島県知事(左)の表敬を受け、「あんぽ柿」の贈呈を受ける岸田文雄首相=31日午後、首相官邸 岸田文雄首相は31日、福島県の内堀雅雄知事らと首相官邸で会い、東日本大震災からの復興のシンボルと位置付けられる特産の干し柿「あんぽ柿」を贈られた。試食した首相は「もっちりとした歯ごたえ……
首相「手の内明かせない」 敵基地攻撃の例示せず、深まらぬ国会論戦 (朝日新聞)
衆院予算委員会で野党の質問に答弁する岸田首相=2023年1月31日、国会内、上田幸一撮影 [PR] 相手の領域にあるミサイル発射拠点を直接攻撃する敵基地攻撃能力(反撃能力)をめぐる国会論戦が本格化している。どのような装備を整え、どう運用するのか。野党の質問に対し、岸田文雄首相は「手の内は明らか……
首相がNATO事務総長と会談、安保協力強化を確認「さらなる高みに引き上げていく」 (読売新聞)
岸田首相は31日、北大西洋条約機構(NATO)のイェンス・ストルテンベルグ事務総長と首相官邸で会談し、日本とNATOの安全保障協力の強化を確認した。ロシアのウクライナ侵略や中国の軍備増強を念頭に、欧州大西洋とインド太平洋の安全保障は不可分との認識でも一致した。 共同記者発表を終え、握手を交……
『「尖閣」最新映像入手 中国海警「侵入」実態 台湾有事への備え探る』【前編】 (フジテレビ)
ゲスト 小野寺五典 自由民主党衆議院議員 元防衛大臣 山田吉彦 東海大学海洋学部教授 小原凡司 笹川平和財団上席研究員 ハイライトムービー 『国会で本格論戦始まる 物価高&増税&少子化 日本の課題を与野党は』【前編】 2023年1月30日 月曜 午後8:01 『国会で本格論戦始まる 物価高&増税&少子化 日……
『「尖閣」最新映像入手 中国海警「侵入」実態 台湾有事への備え探る』【後編】 (フジテレビ)
ゲスト 小野寺五典 自由民主党衆議院議員 元防衛大臣 山田吉彦 東海大学海洋学部教授 小原凡司 笹川平和財団上席研究員 ハイライトムービー 『「尖閣」最新映像入手 中国海警「侵入」実態 台湾有事への備え探る』【前編】 2023年1月31日 火曜 午後8:01 『国会で本格論戦始まる 物価高&増税&少子化 日……
「人間らしい生活を」教師が病む教育の現場 愛知の欠員183人 (毎日新聞)
山本さんが過去にSNS上でつづっていた悲痛な叫び=2022年12月30日午後3時8分、加藤沙波撮影(画像の一部を加工しています) 「人間らしい生活がしたいだけ」「定時外も休日も強制部活」――。 愛知県内で小学校教諭を務める30代の山本明日香さん(仮名)が記者に見せたスマートフォンの画面には、かつ……